この人が今後どういう風に出てくるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:27:45

    ニヤニヤ教授が脱獄させそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:29:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:30:34

    むしろニヤニヤ教授捕まえるために共闘しそう
    今までのブルアカだと
    一度倒した敵が、更に現れた敵に対して先生と共闘してたから、今回もそうなりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:30:43

    そうそう
    ブルアカって一度敵対した敵が次にも敵になることはないのよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:31:19

    >>3

    カヤが役に立つか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:31:29

    言われてみればそうね。少年漫画展開が結構ある

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:32:20

    >>5

    仮にもなんか尊敬されてる連邦生徒会長の下に所属してたんだし、一般人の我々よりは優秀

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:32:33

    >>5

    現時点だと微妙。新たな設定が来ることを願いたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:32:41

    パブリックエネミーになるのは本人が避けそうだからな
    あくまで自分が正当性を持たないと気が済まない性格してるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:33:21

    >>7

    一般人より優秀程度で前科者を使うのはちょっと……

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:33:26

    犯罪者が手腕を買われて特別に恩赦というのは鉄板だがカヤの能力がよくわからないんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:33:35

    >>5

    カヤって色々言われてるけど

    防衛室長やれてる時点で無能ではないから……

    ただ目指しているものに適性がなかった&ハードルが高すぎただけであって

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:35:30

    >>12

    あそこまでキヴォトスの状況に無知なのに本当にやれてたか疑問

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:41:38

    まずカヤ本人が何で捕まったのか理解してないみたいだからその辺を分からせてからだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:45:27

    >>14

    分かった所で結論が変わらなかったら意味はない

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:49:59

    >>15

    それじゃカヤが滑稽なままじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:50:40

    >>16

    滑稽なのが良いところでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:51:01

    >>16

    自分の意思を捨てて他人に追従するのが更生ならそれこそ滑稽じゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:51:20

    >>17

    いや?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:52:09

    >>14

    何で捕まったのか理解してないなんて描写ないぞ

    犯罪を理解してなかったら隠蔽なんて出来ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:52:37

    >>16

    それは心が狭いからそう思うだけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:53:13

    >>17

    過程だけ見てそのキャラの全てを知った気になるのは滑稽だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:00:38

    >>20

    なら更生の余地はありそうだね

    過ちを反省しつつ活躍してほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:02:46

    >>23

    更生しない事はライターが明言しているので

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:06:09

    >>24

    "更生しない"とは一言も書いてなかったぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:07:38

    >>24

    ガセじゃねえか!

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:11:35

    カヤは今の描写時点じゃこれからサービス終了まで一切出ない可能性がある貴重な生徒だよな
    FOX小隊なんか全然挽回できる余地あるのにコイツはまぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:13:34

    己の掲げている正義も役割もシャーレの先生とかち合う以上カヤが活躍できないのは確定的だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:19:12

    無理に活躍させる必要性もないんだよな特に
    敵として活躍し逮捕されたことで役目は果たしたわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:21:57

    >>29

    その理屈だとカイもあのまま退場することに……

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:22:27

    >>29

    そういう汚れ役は生徒ではなくロボか獣人にさせるべきなのでは?

    生徒(カヤ)を使い捨てにしてロボ(カイザー)を続投させるのはブルアカとしてどうなのよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:35:26

    でもカヤの趣味がチェスってあたり得意分野として盤面を動かしたりするのは得意そうだから勝敗問わずニヤニヤ教授とガチガチの頭脳戦する2人は見たくないかと言われたら普通に見たいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:38:29

    カヤって反骨の相だから先生の味方になってもすぐに裏切りそうなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:39:41

    >>32

    カルバノグ2章の醜態を見てると……

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:39:55

    カヤって巨乳だったら再登場を望む声が多かったのではないかと思う
    現にリオがそうだったわけだし
    ブルアカって貧乳キャラも半数近くいるから希少性も何もない
    いっそのことサツキみたいなキャラデザだったら惹かれる人が今以上に続出したかと考えてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:40:47

    >>35

    ブルアカの人気キャラTOP1、2は貧乳だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:41:57

    >>34

    カルバノグ2章見りゃ別に頭が悪い訳じゃないのは分かる

    次々と勝手にエラーが起きなければな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:42:27

    >>33

    別に何の意味もなく裏切ったろ!なんて狂人じゃねえんよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:42:48

    >>32

    その先のビジョンはふわふわだったけど、政権取るまでの謀略に関しては教授と比べても遜色ない程度の描写はされてると思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:44:56

    連邦生徒会出身初のプレイアブル生徒になってくれ(強欲)

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:47:20

    カヤって連邦生徒会長代行就任をゴールに置いてそれさえできればあとは万事上手く行くと勘違いした結果、全然そんなことなくてエラー吐いたタイプだと思ってるからそれさえなきゃ結構頼りになると思うんだよね
    なんだかんだでリンちゃん出し抜いてクーデター成立させてはいるんで

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:47:33

    >>40

    順当に行くと連邦生徒会の中で2番目か3番目にプレイアブル化されそうではある

    確か公式のアンケートも

    リン

    モモカ

    カヤ

    アユム

    アオイ

    スモモ

    ハイネ

    の順だったからリンの次かその次くらいにありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:48:16

    リンが実装されてその次カヤって感じかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:53:21

    >>40

    これは妄想なんだけど不祥事で連邦生徒会を追放されるも何らかの活躍をしたことでFOX共々功績が認められてシャーレの監視の下にSRTの責任者になることで晴れて実装されるんじゃねえかなと思ってるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:55:53

    >>44

    功績が認められて…っていうのはあるかもな

    ミカ

    サオリ

    カンナ

    リオ

    とか前例あるからカヤもありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:57:58

    >>36

    でもホシノとヒナは仮に巨乳でも人気出てたと思う

    キャラの背景や活躍をしっかり描いているため内面に惹かれた人が推しになったパターンが多いだろうし

    一方でカヤはその辺が不足してたり伝わりにくかったりするわけだからインパクトのあるキャラデザが必要かと思ったわけよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:15:23

    まあこのまま蚊帳の外ってのも勿体無いキャラではある

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:31:56

    >>47

    カヤだけに、ってか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:34:58

    ニヤニヤ教授はあのミライを手元に置くくらいだから、多少抜けた所があっても尖った何かを持つ子は手元に置きたがると思うんだよね
    そういう意味じゃカヤと接触してもおかしくないな……とは感じた(カヤが乗るかどうか別として)

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:36:38

    カルバノグ3章は面会室でのカヤと先生の会話から始まるかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:39:43

    >>50

    そしてカヤの口から語られる"連邦生徒会に潜む別の裏切り者"の存在

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:40:53

    >>51

    スモモ……嘘だよな……

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:50:29

    >>51

    「正直、捕まった時は少しホッとしたんです。

    今の連邦生徒会内部は疑心暗鬼で滅茶苦茶です。

    誰が誰の味方が分からない状態です。」

    "カヤと一緒にいる人はカヤ派。

    リンと一緒にいる人はリン派。

    そうじゃないの?"

    「違いますね。

    残った人も色々です。

    リンの手前だから私についてかなかった人。

    アオイに心酔してる人。

    色々です。

    …で、ここからが本題です。

    リン派に潜り込ませたスパイからの情報なのですが…連邦生徒会内部に更に裏切り者がいることが分かりました。」




    ……から始まる第3章プロローグ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:52:03

    >>51

    面会に来た先生にすっごい不満そうな顔で「なんの用ですか」って吐き捨てるのもアリかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:53:30

    >>53

    FOX小隊の闇討ちが通用しないのか……

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:58:39

    仮にも生徒なんだからシナリオで使い捨ててポイは止めてくれ
    先生なら救ってみせろよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:52:57

    >>36

    あの投票って非公式で投票そのものを知らない人もいるくらいだから絶対的とは言えないぞ

    あくまで参考程度に留めておけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:05:29

    カヤが負けたのって物事を焦りすぎたのとカイザーが無能すぎたのがデカいから状況が違えば活躍しても違和感ない

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:32:21

    正直ゴールを見誤ったこととかはあれどその設置していたゴールまでは見事やり仰せてる子なので才能がないかあるかで言えばある。
    別にカヤ自身キヴォドスを破滅させたいとか考えてるわけでもないしね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:41:31

    >>13

    作戦考案能力はありそうだから…

    イレギュラーや想定していないことへの対処は除く

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:45:50

    カヤってそこまでキーマンではないからこれ以上ストーリーには絡まなさそうな気がする
    キヴォトス人にしては普通すぎるんだよね好きだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:50:02

    >>42

    カヤ3番目なんだな

    公式からアユムアオイよりキーマン視されてるってことか

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:50:28

    まあ流石にこのままでは終わらないか

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:02:50

    最早構文になりつつある「お金を渡しているのですよ・・・?」とかキヴォトスに対して無知すぎるところとか相手が先生じゃなくても煽りにしかならないであろう「大人は責任を取るのが大嫌いとじゃないですか」とか見るとなんか良いところのお嬢様で甘やかされて育ったんじゃないかなと思ってる
    防衛室の室長も家からのプッシュで実はおかざりとかなんじゃないか

    カヤの成長というか再出発は見たいけどあんまガッツリ深掘りするとカメインストーリー1つ分くらい必要そう

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:06:11

    >>64

    メインストーリー1つ分か…

    アリスク+ミカがメインのエデン4章があるから

    FOX+カヤがメインのカルバノグ3章でやればいけるか?

    エデン4章でもサオリたちの深掘りあったから同じ要領で

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:11:24

    むしろ此処からSRT復活に伴い臨時の生徒会長として移籍するとか?
    これなら連邦生徒会が実装されない前提だとしても復活可能ではある

    それかエンドコンテンツ的な新要素追加に伴い復活してそれの担当になるか

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:14:47

    >>64

    大前提としてこいつをどうやって外に出すかなんだけど

    キヴォトスの現状を見て自分の認識の狭さとかを理解して成長できるか否かみたいなスターリーになるのかな

    ゲヘナにでも留学させるか

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:16:25

    >>66

    新要素ならユーザー的にも楽しみが増えるからありがたいな

    肩書はまだ防衛室長だから担当になっても自然だしな

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:43:22

    別スレで言われていたけど
    2年前の時点で防衛室がカイザーとグルだった以上
    政治や大人の対応ができるやつを防衛室のトップに据えておかないと
    防衛室とヴァルキューレがマジでカイザーの私兵になってた可能性があるからカヤがトップなのは妥当なんだわ
    カンナみたいな現場の人間やリンやアオイみたいな事務畑の人間じゃ対応できんもん

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:37:57

    >>64

    むしろ「お金を渡しているのですよ…?」は金の力を過信しているから、金に困窮してきた人間の発言だろうな

    良いところのお嬢様なら金の力の限界は分かるだろうから

    防衛室長の座もお飾りにしては積極的に動いている以上別に本来就ける実力がない…ではないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:38:56

    >>67

    キヴォトスの現状を知ったら逆に思想が悪化しそう

    「こんな奴らを野放しにしているのか」となってもおかしくねえしな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:08:44

    キヴォトスの現状知らないなんて描写あったっけ?
    明確に知らなかったのは連邦生徒会長(代理)が防衛室長飛び越して命令してた仕組みくらいで、カヤの発言的には鉄道テロなんて私(防衛室長より上の人間)が一々指示なくても下々が勝手に解決してた……みたいな認識にも見えるが

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:10:29

    >>71

    今になってようやく知るって、生まれてからずっと密室にでも監禁されてた?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:25:52

    >>64

    ネタにされてる「お金を渡しているのですよ・・・?」は背景を考えれば別におかしくないんだよな

    言った相手は金抜きでも貸しのある相手だし

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:27:27

    >>73

    普通の場所にいなかったんでしょ

    治安に戸惑ってたのDUの話だしな

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:30:08

    >>72があるのに、治安が知らなかった体で行こうとすんな


    カルバノグ一章でもRABBIT小隊の対処を真っ先にリンちゃんが対応にあたってた描写あったし防衛室長の権限謎に薄いんだよな……

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:31:28

    >>76

    ま……窓際部署……

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:34:53

    >>76

    バスジャックの件は「日常的」というフレーズに反応してたので治安知らない方が自然

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:36:38

    これまで防衛室を無視してヴァルキューレを動かされてもカヤが文句を言ってる場面ないのは元々権限が弱いからなのか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:29:04

    というかデスクワークより銃弾によるワーク(丸腰除く)のほうが適正あるんだったらありそう。

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:51:27

    防衛室室長としての能力がそれなりにあってそれなりに仕事してたなら今のリンに成り代わる事がいかに地獄の道かちょっとぐらい分かると思うんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:18:03

    イレギュラーに弱いだけで優秀みたいな意見見るけどキヴォトスでテロや犯罪行為起きるのらイレギュラーでも何でもないし防衛室で仕事してたならそんなん腐るほど見てた筈だから部下からすら「私たちがやっとくんで室長はニコニコしながらそこでコーヒー飲んでて下さい」みたいな扱いだった可能性は大いにあるよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:36:52

    きっとカルバノグ3章改め「SRT vs 七囚人」編でカヤが活躍するに違いない
    いまいち改心しきってない小物(兼コメディリリーフ)が文句タラタラかつボロボロになりながらも、ここ一番で活躍する展開、みんな好きでしょ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:11:30

    >>83

    言うてカヤはコメディリリーフじゃないしな…

    仕事ができないってだけじゃギャグにはならないし作中でもノリ悪いんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:19:33

    >>83

    カヤをそういうキャラにされてもな…

    ひたすら我が道を歩くのがカヤの魅力だし

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:21:04

    >>82

    それだと部下から反逆されないのが不自然すぎるな

    室長が何の実績も上げてないからその時点でクビになりそうだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:22:15

    >>82

    偶にしか起こらない凶悪犯罪に対処してたとかじゃない?

    カヤが知らないのは事件の頻度だろう

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:28:04

    初出時点でめちゃくちゃ他責思考だし部下を脅して仕事やらせるのに慣れてたし
    部下の手柄は自分の物、自分の失態は部下のせいみたいな典型的なクソ上司ムーブしてそうな子ではある
    基本部下にやらせてたので実態は知らないし他責思考なので自分は出来ないという考えが無いみたいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:29:59

    >>88

    ただのヘイトタンクとして作られたから整合性なんて考えられてなさそうではある

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:31:13

    >>88

    誇張して悪し様に論ってるからそう見えるだけじゃねえの

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:33:57

    ライター何も考えてないよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:36:27

    >>89

    あれ最初は悪役にするつもりなくて後付で悪役にしたって言ってたような

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:56:57

    なんていうかたとえば「実は仲間思い」とか「全ての行為は平和の為でその為の犠牲に心を痛めてる」みたいな描写が無くて一から十まで自分の事ばかり考えてる野心家だから更生する道筋が見えないんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:16:11

    >>93

    更生がキャラ崩壊というかアイデンティティの喪失になりかねん

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:23:08

    >>94

    じゃあ悪役に振り切る感じかもな

    今から急に強敵となられてもギャグにしかならないし性懲りも無く現れては吹き飛ばされて星になるロケット団的な感じでくるかも

    総決算みたいな定期的に来る稼ぎイベントとかか

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:23:28

    別に自分の事ばかり考えてる訳でもないし言うほど利己的でもないんだよね
    理想の世界の為に犠牲を顧みない人間ではあるが自分の事はあまり考えてない
    作中のセリフ見ててもナルシスト的な台詞もなく、他人への不満が多い感じ
    独特の価値観が形成されている以上、更生して正しくなるとかじゃなく、カヤ自身の正しさを突き詰める形になると思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:25:28

    >>95

    それはない

    カヤは別に悪い事やりたい訳じゃないので

    だからといって定期的に連邦生徒会の主権を獲りにくる大事件を起こす訳にもいかないしで

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:27:08

    性格のせいで誤解しやすいな
    カヤは悪意をかなり募らせているががそれとは別に良い事をやりたいっていう面倒くさい性格してる

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:28:45

    >>95

    ライターは「将来性のあるキャラ」と言っているのでそうはならないだろう

    何らかの形で成長すると思われる

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:56:14

    >>96

    仮にカヤに正しさがあるとしてもその為にとる手段が本編のあれだから先生及び他の生徒と和解するなら性根を叩き直す方向にしかならんと思うけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:58:05

    まあカヤは今でさえ「居ない方が良かった」みたいな意見も見るしもう登場せんやろw

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:01:48

    >>98

    く、クソめんどくせぇ〜〜〜


    でも好き……なんなんコイツ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:30:42

    対教授で獄中から先生に助言や情報提供するレクター博士みたいなポジションになる可能性もある

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:40:45

    今までいびったり不当な対応してきた部下に仕返しでボコボコに虐められてそこを助けた先生と絆を深めて・・・みたいな流れが一番自然かね
    なんか既視感あるけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:41:32

    2年放置でメインがデカグラとかゲヘナに舵切ってるのが絶望感ある、まだ去年の段階ならともかく

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:41:37

    >>100

    利他的思考だから結果的にプラスを生むだろうカヤの性格を更生させようとするくらいなら

    カスミやミライみたいなガチでキヴォトスの危機の時以外はマイナスの結果しか生まないやつ更生させたほうがはるかに有意義だろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:44:44

    >>105

    驚かないでくださいね?

    次はゲヘナ編始まるかなどと思われたアビドス3章が始まってそろそろ1年経過しそうですが

    あれから何の音沙汰もフラグもなくこっちも放置状態なんですよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:51:45

    >>104

    そんなんトリカスと同じでヴァルキューレや連邦生徒会全体のイメージ悪くするだけで誰も得しねえ

    もとからイメージマイナスだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:03:04

    >>106

    いやカヤはキヴォトスの危機ですらマイナス生んでるんですけど・・・

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:03:20

    カヤに利他精神があるって主張は流石に誇張だと思うんだけどなぁ……
    カヤにそれを見出すなら利他精神を見失ってる……のが適切な気がする

    元々ある人間がそれを見失っていた……なら、むしろ更生の余地も出るし、掘り下げや成長にも繋がると思うわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:12:20

    >>92

    それは見た目の話だけだからキャラ設定はあとから生えてきたものだと思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:13:54

    >>92

    後付け(カルバノグ配信前)

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:15:15

    >>112

    言ってたの配信後…

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:17:10

    >>109

    それ言ったら最終章時点で結果的にマイナスしか生まなかったアオイとかどうすんだよ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:17:21

    >>113

    だからなんだよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:19:31

    >>115

    指摘されたのに開き直ってて草

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:20:07

    >>110

    利他精神がないって主張こそ誇張じゃないの

    自分の得にならないような事もやってた訳だし〜

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:22:35

    >>117

    そりゃ仕事なら自分の得にならないこともするだろうよ

    カヤに限らずリンやモモカもそうだし

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:24:00

    >>117

    さては君働いたことないな

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:24:37

    >>116

    ブルアカに限らずだけどそういう裏話って配信後に言うのが普通でしょ

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:26:28

    >>120

    でも後付の反論にはならなくね?

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:28:27

    冤罪で行政官の権利喪失してもキヴォトスのために命を賭けるのも厭わないようなリンみたいな描写がカヤにも来ればあっさりと掌返しするわ

    ……ちょっと、比較対象は比較対象であまりに自己犠牲すぎるか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:34:02

    >>108

    生徒にやらせるのがダメならその辺の市民にやってもらえばいいんじゃないか?

    幸いにも恨みはたっぷりあるわけだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:34:48

    >>92

    えっあれってカルノバグ編で生徒会役員の誰かを敵にしようとしてイラストみたらビビッときたからカヤに決めたって話じゃないの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:37:17

    カヤってそれなりに功名心もあって余裕を確保したがるから滅私奉公とか嫌いそう
    ブルアカにはやたら過労を尊ぶキャラが多いからその風潮を覆してくれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:38:06

    >>122

    リンはカヤが発狂するレベルの仕事を毎日こなしながらも多少他校への態度が悪くなる程度で済んでる超メンタルよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:38:30

    >>118

    別にカヤがやろうとしたのは必要最低限の仕事だけじゃないぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:39:08

    >>126

    別にカヤも発狂してないし仕事をこなせない訳じゃないんだがな

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:39:31

    >>124

    そうだとしたら決めたのがキャラが出たより後ってことだからやっぱり後付か…

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:39:44

    >>119

    レッテル貼りして勝ち誇るの凄くダサいからやめとき

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:40:55

    >>123

    クソみたいな治安の中でカヤにだけ恨みを抱く理由ないよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:41:06

    >>127

    ごめん何の話?

    得にならないこと云々の話してたんじゃなかったっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:41:42

    >>130

    図星草

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:42:03

    >>132

    自分に得のない事をしないなら最低限の仕事だけこなすだろって話

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:42:28

    >>133

    レッテル貼りを指摘されてレッテル貼りで返すの頭悪すぎて草

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:43:34

    >>117

    最終的に自分の利益になるわけじゃなくて本当に得にならないことをカヤがやってた描写あった?

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:45:16

    カヤに関しては自分の器に応じた事だけやってればただのパワハラ上司で済んでたんだけどね
    なんでリンに取って代われるなんて思っちゃったの

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:45:22

    >>136

    治安改善しようとしたのがそれだな

    それ自体はカヤの権力とは無関係だし

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:47:41

    カヤのパワハラってのも誇張だよね
    あれってあくまで釘を刺す程度の物だし

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:47:51

    >>138

    防衛室長なんだからむしろ治安改善しなきゃ自分の権力に関わるだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:48:22

    >>138

    いやバリバリ関係あると思うけど

    さすがにそういう仕事してるポーズだけしてても何も実績無かったら信頼失うのはカヤでも分かるぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:50:12

    >>141

    その仕事が急激な治安改善である必要ないからね

    別に他のもっと簡単な仕事でも良かったわけで

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:50:27

    >>140

    代行の時の話だぞ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:52:05

    そもそも防衛室って何から守ってるの?
    防衛省的な意味でのキヴォトス外からキヴォトスを守る部署?
    それとも治安維持をする部署?

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:53:15

    >>130

    >>135

    否定はしないんだな……

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:53:35

    >>138

    治安改善を利他のために行いました!って断言するなら、リンちゃんに治安改善案を提案したけど却下されました……って描写が必要なんだけど、少なくとも現時点ではその描写がないので

    地盤固めの実績集めorあるいは自分が褒められたいという承認欲求の現れ

    にしか見えないのよね


    一応擁護しとくとそれが全部悪い訳では無い

    だけど、結果として他人の利益を害してるわ、他にもっとメス入れなきゃいけない所をスルーしてるわ、で結果に結びつかない以上はどうしようもなかった……ってやつだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:54:07

    >>143

    尚更では?

    最序盤のラビット小隊のデモも結局カヤが指揮してるヴァルキューレとかじゃ対応できなかったからリンに話回ってきたじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:55:36

    >>145

    レッテル貼りしてくる相手に「俺は働いてる」って言っても「どうせ嘘なんだろ」って言われるのがオチじゃんね

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:56:27

    結局カヤは他人を甘くみすぎ&自分を高く見積りすぎっていう所を改善できない限り一発屋の当て馬以上の存在にはなれないと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:56:33

    >>147

    それカヤが指揮してるなんて描写ないので

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:57:31

    描写がないのを各々が都合の良いように妄想で補完するから話になんねぇよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:00:05

    >>150

    だったらなんでお前この状況でリンに話届くまでなんもしてないんだよ!って話になるんだけど・・・

    何?カンナが「もう無理です・・・」ってなるまであいつ部屋でコーヒー飲んでたの?

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:00:26

    青字分かりやすいなぁ……
    2時間で♡100集めたカヤ批判レス思い出した

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:02:53

    >>153

    そうそう

    だから青字見ると「あっ図星なんだなw」って見てて笑えてくる

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:03:38

    >>154

    頭にアルミホイル巻いた方がいいぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:05:08

    >>155

    ムキになるなってw

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:05:43

    >>156

    発狂してて草

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:06:03

    >>153

    >>154

    自分が青字になってて草ァ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:06:35

    >>153

    >>154

    草。遂に他人のレスにも♡つけはじめたか

    あるいは本人ではない……?

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:06:47

    >>152

    それに関してはカヤが権限の弱い閑職という説もあるので…

    結局それもカヤに落ち度がある前提でしかないしね

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:07:02

    >>156

    何でムキになってんの?w

  • 162>>154 25/01/28(火) 09:07:18

    >>154

    ハートつけてないのになんか青字にされたわw

    やっぱいるんだね作為的に青字にする人w

    初めて見たw

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:07:25

    >>159

    自分で♡付けたんだろ?

    しらばっくれんなよw

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:07:51

    >>162

    必死で草

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:08:16

    >>162

    まず自分にハート押すのやめようか

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:09:22

    >>149

    それも君の妄想では…?

    カヤの詳しい思考回路までは分からんでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:09:41

    この流れで>>153を青字にするのは流石に露骨すぎるし

    悪手だぞと助言しとく

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:10:08

    >>167

    必死だなぁ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:10:14

    色文字指摘してる人間がわざわざ自分にハートつけると思ってるのか……?
    普通に考えれば、矛先ずらしにしか見えんが……

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:11:21

    少なくとも

    >>154

    >>162

    >>157

    >>158

    >>161

    >>163

    >>164

    >>165

    >>168

    は別人なのは間違いない

    そして状況証拠的に後者が青字にしている

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:12:09

    てかカヤの話はどうした

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:12:15

    というか、どういうbot使ってるんだろ……技術の無駄遣いでは……?

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:12:54

    >>169

    自分でハート付けて他人にハート付けさせた事にしてるんでしょ

    誰がハート押したか分からないのに誰が色文字にしたか決めつけてるのがもう怪しい

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:13:14

    そういえば最初のデモと言ったらあの時カヤは拘置されたRabbit小隊を釈放するのに協力してたが、もしかしてカヤがFOX小隊を自分の手駒にした経緯にこれが関わってたりしないだろうか?
    本編の描写と食い違ってたら教えて欲しい

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:13:18

    >>170

    そもそも状況証拠ってのは何?

    単なる主観じゃないの?

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:14:09

    ライターが「カヤには将来性がある」って言ってるんだ
    それを無視してはならない

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:14:14

    >>172

    なんやかんやリンの支持者を物理的に潰すみたいな根回しだけは上手だったカヤそっくりだね

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:14:40

    >>174

    エデン条約の頃にはもう手駒にしてなかった?

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:15:13

    >>173

    それをやるなら、どのレスか指摘してた上でやるよ

    上の方には時間をかけて真っ当に♡集めただろうレスもあったな……って投下した後に後悔したくらいだぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:15:30

    >>162

    で本人がハート押してるの否定してるのに

    >>165

    が自分にハート押すのやめようかって言うの頭悪くて草

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:15:58

    >>178

    ありゃ、そうだったっけ?

    どこら辺にそういう描写があったか教えて欲しい

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:16:33

    >>181

    記者会見の時に負傷してるハイネ

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:16:52

    >>180

    ハート押してても否定は出来るぞ?

    何の根拠もないなら疑われて当然

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:17:47

    >>180

    最初な青字分かりやすいって言った奴に言ってくれな

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:19:50

    >>184

    分かりやすいなぁ……としか言ってないぞ

    それで発狂して♡押されるとか想像できるか

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:21:20

    >>181

    >>182もあるけどそのときに記者が「SRTの閉鎖発表」「サンクトゥムタワーの火災(≒FOX小隊の襲撃)」に触れてる

    つまりこの時点でとっくにカヤはユキノを誑かしてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:21:38

    一体何が琴線に触れたんだろうな…
    まさか『分かりやすい』『図星』くらいでハート押されるとは…

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:22:18

    アルミホイルと真面目な考察が交互に流れて草

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:23:24

    とりあえず青字ハートマンはアルミホイルの刑ですね

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:24:20

    >>186

    明らかになってたのはカヤとユキノが繋がってたことだけで、カヤが誑かしていたとまでは描かれてない

    ユキノが蝙蝠ムーブしてミヤコに渡した音声ファイルの内容も

    「なんかお前の仲間だと思う役員(ハイネ)もいてケガさせちゃったけど許してくれる?」的な会話だし

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:25:50

    >>189

    アルミホイル巻きながら言うが俺が指摘したレスと俺のレスについたハート数は一緒だったことを告げておく

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:26:20

    >>174

    先生にラビット小隊達がヴァルキューレにくる様説得してくれません?って言ってたから自分の手元に置きたかったんだと思う。

    ゆくゆくはFOXみたいにSRT復活をエサにして私兵にするつもりだったかも

    先生にやんわり拒否された時一瞬顔に影が落ちる描写あるから若干アテが外れたな・・・ぐらいのストレス感じてそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:26:31

    >>186

    なるほど、だとしたら直接な要因って線はないのか

    とはいえユキノがカヤにますます逆らえなくなった理由の一つとしてはありそうかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:31:28

    >>189

    てか青字ハートマンこいつだな多分

    明らかにカヤ関係ないレスで青字付いてて不自然だし

    >>130

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:34:28

    誑かした訳でもないが「SRTの肩を持ってくれるらしい」カヤの邪魔になる人間を半殺しにして排除するだけの殺意と衝動は持ってる、それでいて最終的にわたぶきになる
    背景が明かされてないせいでユキノわけわかんねえな

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:36:09

    ユキノを見てるとSRT廃止は正しかったんじゃない?って気分になる
    廃止後の生徒をしっかり管理しなかったのは失策だけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:36:40

    カルバノグ3章ーー!!!!
    はやくきてくれーーっ!!!!

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:38:27

    生徒である以上再登場の機会はいくらでもあるって信じてる

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:38:50

    >>195

    そこはカヤの上手い所というか強みだと思う

    たまたまかも知れないけどSRTとして正義を貫きたいけどSRTが失われてしまうっていう状況で雁字搦めの時に学園復活をエサにしてつけこんだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:41:40

    >>199

    シンプルに下種・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています