好きなB級アニメ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:41:13

    決してA級とは言えないが妙に好きなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:58:57

    冰剣の魔術師が世界を統べる


    際立った良さや面白さは無いけど、キャラもストーリーも音楽も声優陣も戦闘シーンもそこそこに良くて、そこそこ面白い

    TVアニメ『冰剣の魔術師が世界を統べる』メインPV|2023年1月5日(木)から放送開始!


  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:59:54

    やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:00:14

    俺的にはB級なんだけどA級扱いされがちなアニメって区分もあって出すの怖いな
    はたらく魔王さま!はB級でもいいですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:03:25

    ちゃんと面白いのを上げるべきか、それとも内容抜きで光るものを上げるべきか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:40:29

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    個人的にB級の中でかなり面白い方の作品だと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:44:58

    >>6

    いつ見てもバカみたいな制服で笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:46:24

    生徒会の一存

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:50:36

    B級=なろうorラノベ原作になってるの面白い

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:53:09

    >>9

    実際その手の作品には予算の関係なのかB級が多いんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:55:10

    >>9

    たぶんまだ他のジャンルのB級が上がってないだけでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:57:41

    >>2

    少ないリソースの中でどう面白さを出すかってことについて考えさせられる良作だったな

    あのけろりら氏一押しだったのも頷ける

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:00:15

    A級だけど面白くない、B級だけど面白いって分けられ方もあるしね
    細田監督作品の映画アニメって前者のイメージ強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:00:18

    >>1

    こういう作画に予算割けてない作品って半端に何とかしようとして逆に何とも言えない状態になったりするんだけどずっと低空飛行なのを逆手に取ったかの様なシュールギャグみたいになってたの神懸かってたと思うわ

    声優さんの熱演や原作者のノリの良さもプラスになってたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:02:07

    AKIBASトリップ
    ノリが往年のうる星やつら(旧)を連想させて楽しかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:04:02

    天晴爛漫

    アメリカを舞台にした大陸横断レースを描いてるが、所々でバトル作品っぽくもなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:05:08

    Charlotte

    ネットでは酷評されやすいが、何だかんだでB級アニメの中ではかなり面白い方だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:23:49

    冥王計画ゼオライマー

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:29:19

    一騎当千
    ストーリーが面白いというより、キャラがエロいから見てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:31:25

    俺ツイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:41:21

    今まで上がってるの殆どB級と呼ぶのは失礼なぐらいな作品じゃないか?
    B級ってのは制作側のリソースが少なく低予算な作品とか、特定のターゲット層を狙っているマニア向け作品とか、テーマ性に乏しい娯楽作品って意味合いだと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:44:04

    >>9

    そりゃA級ってジャンプ原作みたいな金のかかってるやつでしょ

    それ除いたら大半はそういうのになるんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:02:24

    >>21

    そういう喩えよりも自分がB級だと思うアニメを具体的に挙げてほしいのだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:00:56

    >>19

    これとかヴァルキリードライヴとかハイスクールddとか安易なエロあると深夜アニメだなーと安心出来て好き

    安易なエロアニメは良いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 05:44:03

    >>19

    >>24

    その系統だと、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術がおススメだな


    すごくエロくて、エロ以外も結構面白い

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:49:48

    原作しか読んでないけどアニメそんなにひどいんか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:52:01

    カオスヘッド 
    俺はすこ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:11:30

    なろうorラノベ原作の原作面白いのにアニメはB級みたいなの多くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:17:07

    漫画よりアニメ化が難しんやろ
    漫画はコマ割りを補完すればいいだけやん

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:47:49

    川越ボーイズ・シング
    タイトルの通りとある川越市の高校のボーイズクワイア部で展開される青春(?)コメディ
    変なアニメだけど好き
    特に迷惑系YouTuber周りの話は普通に面白い

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:00:28

    >>25

    右下の頭のおかしいメイド服?で笑っちまった

    やっぱB級はこうでないとな!

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:15:44

    >>6

    アニメ版はなーあれ作品内でのミステリー要素を真相を先に出すと言う古畑みたいな事をするから

    余計B級感が増してたりするし誰があんな仕様にしたのか逆に突っ込みたい


    俺ツイもそうですけどアニメで制限掛けたり変更したりするから爆笑だったのがマイルドにされたりすること多い印象

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:19:10

    天才王子の赤字国家再生術


    低予算アニメながら割としっかり作ってて、そこそこ面白かった

    TVアニメ「天才王子の赤字国家再生術」PV


  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:42:13

    ゴクドルズ
    出来はお世辞にもいいとは言えないが
    設定が個性的で面白かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:03:37

    >>23

    例えばこういうのとか

    これ凄い好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:03:55

    ヘヴィーオブジェクト


    かなり面白めのB級SF映画を観てる気分になれるアニメ

    完結を記念して大復刻!!『ヘヴィーオブジェクト』アニメOP


  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:27:43

    これはサムライフラメンコ一択
    どんでん返しの展開がめっちゃいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:56:57
  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:10:44

    >>37

    ギロチンゴリラの衝撃は忘れられん

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:11:55

    ダイナミックコード…は違うか
    D(ダイナミック)級か

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:12:10

    精霊使いの剣舞


    放送当時からゼロの使い魔の劣化版みたく言われてたけど、これはこれで独特の味があって好き

    【PV】TVアニメ「精霊使いの剣舞」PV Vol.1


  • 42二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:13:38

    >>19

    一騎当千はこれだけ続いててB級は無茶だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:35:46

    最近見た中で印象に残ってるのはメタリックルージュ
    雰囲気好きだったしアクションも良かったけど全く話題にならなかったな。まあストーリーよく分からんのが全ての元凶だと思うけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:36:35

    スペースダンディ
    一流のシェフと食材使ってチャーハンを作るようなアニメ
    基本一話完結のSFものでギャグ的なのりなのが好き
    タイムループ回で田舎の夏休みにループ始まったせいでずっと気づかずに過ごす回が好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:10:01

    原作人気あったり何期も続いてるようなやつはB級なのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:36:16

    >>19

    >>24

    クェイサーや魔乳秘剣帳、競女辺りも良いぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:49:34

    聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
    人に勧めらるものではないけどギャグとストーリーの締め方が好きでなんか今でも覚えてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:48:51

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される
    追放系ではあるものの作風に嫌味がなくていい意味で頭空っぽにして見れるアニメ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:09:45

    B級どころかC級な気がするが5億年ボタン
    1人であんなカオスなアニメ作るとか菅原そうたの頭の中どうなってんだ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:10:25

    緋弾のアリア

    原作は大ヒット作品だけど、アニメ版はB級の上の方どまりだと思う
    半端なところで終わって続きやらんし

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:56:43

    >>50

    パチでどんどん新台出るし、パチでどんどん原作映像化してるから稼げてそうなのに一向にアニメで続きしないの何故なんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:36:49
  • 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:47:28

    >>52

    5chのアニメランキングでめっちゃ評価高くて笑った記憶

    いや確かにアニメも突き抜けてて面白かったけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:49:33

    ニコ動で見ると案外面白かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:50:14

    『賢者の孫』
    屋敷の外観を使いまわす、馬車にジムニー車のCGを流用、王様との謁見が紙芝居、唐突なVの投入など思い切ったリソース節約術を披露し、その代わり戦闘や見せ場のシーンはしっかりカッコよく仕上がってた
    面白くしようとする気概はかなり感じられたから結構好きなアニメ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています