無職転生の青年期ルーデウスの声

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:56:32

    自分は合ってると思うけど中には男性声優に変えて欲しかったと思う人もいるみたいだね
    みんなはぶっちゃけどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:00:26

    嫌いじゃないんだけどちょっと幼く感じるから
    変えてほしかったって意見が出るのはわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:01:36

    確か前日に酒で喉枯らして演じてるらしいね内山さん

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:02:32

    自分はめっちゃ好き
    想像したよりハマってる声だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:10:12

    老デウスは杉田がやりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:31:04

    声は問題ないと思ってるよ
    ただし内山さんが声を枯らして収録してるってのは声優としての寿命を縮めてないか心配にはなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:31:46

    今のとこ違和感はないけどそもそもアニメは原作絵とくらべて見た目が幼いのが気になる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:33:12

    >>6

    酒も飲んでるので最低でも肝臓をいわしてしまうリスクはある

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:48:43

    海外コミュニティだと声優変えてくれって意見がかなり多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:50:37

    小中学生から高校生か20代に成長しても女性声優のままのキャラって他には誰がいたっけ?
    ドラゴンボールの悟空とクリリンや竹内順子が演じたナルトと円堂はキャストそのままだったが

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:53:40

    >>9

    偏見だけど海外はマッチョイズム?な感じで男らしいのが好きな人が多いのかな?

    個人的にはルーデウスの声はばっちり合ってると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:34:11

    ルーデウスは男性なので男性声優に代えてほしかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:32:59

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:34:56

    >>5

    老デウスの声優は前世の男と違う声(杉田さん以外)であるべきだと思うな

    老デウスは前世と同じ後悔まみれの人生を歩んでしまったから杉田さんがいいって意見は理解できるんだけど、それだと本編の満足死したお爺ちゃんルーデウスの声も杉田さんってことだよね?

    それはなんか違くない?


    前世の男は良くも悪くも『前世』であって、『転生』して、前世の後悔を糧に、本気で生きたルーデウスの最終的な声は前世の声と別であるべきだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:38:07

    >>9

    他作品の話になるが海外だとDBの悟空や悟飯すら男の声に変えて欲しいって言うからねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:48:16

    わかる
    老デウスが杉田は解釈違いなんだよな

    2期の時に変えるべきだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:50:09

    でも、ルーデウスと言ったらあの声のイメージが定着しちゃったからなぁ
    悟空と同じく、青年も内山さんがやってるのが違和感なくていい

    老ルーデウスは声違うのだろうけど、最後の夢で老人ボイス→死後の世界で内山ボイスってのもなかなか乙なのではないだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:55:26

    声優を変えるんだったら、サラと破局後に1年間ジャンプして15歳になったタイミングで変えるべきだったと思う
    14〜15歳は声変わりの時期だし
    内山さんが声質を頑張って変えてるのは伝わるけど、決戦編だと23歳だから、どこまで低音を出せるのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:13

    俺は変えて欲しかった派
    ルーデウスって良くも悪くも男を煮詰めたようなキャラだから、女性が演じてると違和感がある
    声がどうこうよりも文脈を理解した感情演技ができていないというか、型にはまった演技に聞こえるというか
    社長戦の慟哭など、今後俺が見たかったものが見れない気がするから、今からでも男性声優に変えてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:41:10

    >>19の続き

    内山さんがどんな役を普段演じているのか知らないけど、「引きこもり無職ニートの異世界転生者」を演じるのに向いていない気がする

    あまりにも表現が親切で紳士的すぎる

    あんなクソみたいな人生歩んでたら、どんなに表を取り繕っても、ついやさぐれた感情が表に出ちまうだろうに

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:19:57

    アニメは何と言うかルーデウスというキャラに声優側が近づけてるというより
    ルーデウス自体を声優が演じられる範囲のキャラ造形にされてる感がある、特に2期は強く感じた
    原作だと能力高くて見た目も悪くないけど気味悪がられてたりキモくて恐れられているけど
    アニメだと全然感じないんだよね、前世の声が出てこないとただの好青年にしか見えない
    だからアニメのルーデウスには合ってると思ってるけど原作のルーデウスとはほぼ別人という風に思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:41:33

    ああ、なるほど、確かにそんな感じがする

    声優さんがどうの以前に、アニメ版でルーデウスの造形が変わってたのか

    だとすると制作側がその方針なら、もう俺の見たい方向に改善されなさそうだな……


    原作ルーデウスの心理描写を丁寧にやって、原作のイメージに合った声優さんをつけてくれれば、紙芝居でも満足できた民としては、絶妙に穴を突かれた気分だわ……


    >>21

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 03:13:12

    個人的にパウロの死から徐々に中身の声も杉田じゃなくて、内山さんに
    34歳時は内山さんでも杉田でもない声にして欲しい
    あの辺から本当に生まれ変わってオトナになっていくイメージなんで

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:11:02

    やっぱり男の子ボイスって喉に負担来るんかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:11:40

    >>21

    原作で気味悪がられているのは不能時代でそれ以降は基本的に好青年だから問題なくね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:19:15

    ルーデウスが本編で活躍する年齢(20代前半)なら内山さんでも大丈夫だと思うけど、父親として考えると声が若すぎると感じる

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:28:21

    俺も合ってると思うし問題ないと思う
    というかアニメ側が声優面だけじゃなくて色んな面でアニメとして出来る形で調整してるイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:52:52

    正直変えて欲しい
    ヒロインより声高いじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:12:23

    普通に考えれば声変わりすると思うけどメタ的にそれはないと思うからこのままだと思う
    個人的にはアニメにはなんの期待もしてないからどうでもいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:54:10

    >>28

    ルーデウスより声低いヒロインなんかいたか?

    ルイジェルド?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:07:34

    男性声優にするんなら誰が合ってるかねぇ
    あんま渋すぎない方がルーデウスっぽいけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:10:55

    >>30

    オルステッドかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:00:08

    声の質が合ってるかはともかくとして、内山昂輝さんみたいな演技ができる人がいい
    表面的には紳士的に演じつつも、時折影があっててざらついた声色が漏れるような
    多層的というか、深みがあるというか、そういう演技ができる男性声優のルーデウスが見たい

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:07:18

    ドラマCDのキャスティングが割と神ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:21:31

    >>31

    パッと思いついたのは入野自由さん

    次点でドラマCDで声を当ててた下野紘さんかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:26:23

    >>24

    ポケモンのサトシも負担かかってたらしいからねえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:35:29

    まあもう変わることはまずないんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:35:59

    入間自由さんの声聞いてきたけど、俺のイメージとぴったりだったわ
    顔はパウロ似だけどちょっと中性的って感じで
    下野さんはちょっとイメージと違ったけど、ルーデウスの顔が母親似で生まれてきたらあんな感じになってそうだなぁとは思った

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:44:45

    アニメ勢からするとめちゃくちゃぴったりだと思うけどなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています