- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:07:01
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:10:12
好きだけど、好みが分かれそうというのはそう…
首藤脚本の方が好みがはっきり分かれる気がするけどね…
自分はミュウツーの逆襲、我ハココニアリ、ニャースのあいうえおといい、大好きな脚本ばかりだけど - 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:11:15
良い時と悪い時の差がデカすぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:30:03
良い時のライバル関係の話の描き方、シリーズ全体での構成は最高に好き
サトシvsシゲル、シンジ、アランもハルカvsシュウもヒカリvsノゾミもメインで描いたのは冨岡さんで王道に熱い - 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:30:54
監督???
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:36:06
首藤さんの時も勘違いしてる人いたけど監督じゃなくて脚本家やぞ(キレ気味)
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:38:35
それはそうとデジモンだと不評らしいけどどうして?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:40:02
フウロ回もこの人なんだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:43:22
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:45:44
この人と言えばダイパのイメージが強いんかな
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:36:11
新無印のアイリス戦の流星群の時みたいなアニポケ独自の戦法見られると嬉しい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:15:54
アドコロのシリーズ構成をされてたんだっけ
序盤にキャラクターの掘り下げをろくにやらないまま戦い続きでパワーアップもどんどん済ませていって、
後半いきなり本筋関係ない日常回が増えて話の進みが急激に失速するという歪な構成が叩かれてたのは知ってる
この人の責任なのかはよくわからんが
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:17:06
新無印のデンジ戦は面白かったし普通に良いと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:18:16
ドラゴンボールだと、ちょっと熱血すぎて特にセリフ回しが違うな…ってなる
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:20:34
少なくともシンジ登場回はこの人に脚本やってほしい
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:24:14
ポケモンじゃないから関係ないかもだけどバトスピのときの脚本面白いよ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:47:23
この人DPサトシとヒカリ、セレナ、XYサトシの挫折展開描いてたからドSとか言われてたな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:00:43
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:05:12
ついでにハルカもこの人の手できっつい挫折から成長展開描かれた
でも挫折があってこそそれを超えての成長が輝くんよ - 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:12:02