お前ちょっと働きすぎじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:15:15

    敵を合流できない位置に分断
    各個撃破するための適切な戦力振り分け
    敵側における最大戦力の大幅弱体化

    なんでこれを一人でやってるんだこいつ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:27

    主役だからしょうがないね

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:27

    ヒーロー死にまくたりやめたりして人手少ないからやで

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:20:55

    どれもMVP級の仕事なんだよねこれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:22:38

    いいだろ?主役だぜ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:26:22

    これから肥大化していく死柄木の体と崩壊がセットになったらマジで詰むからなぁ
    緑谷が来てもその頃に物間がやられてたらもうどうしようもないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:27:38

    前回の時って何やってたんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:27:43

    個性が強すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:30:33

    味方が集まったときに最も力を発揮する男だしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:34:31

    >>1

    未成年にこんな危険で責任重大な事押し付けるようなかっこ悪い奴だとは思いませんでした

    イレイザーヘッドのファンやめます

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:41

    好きなキャラだけどここまでの見せ場があるとは思ってなかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:44

    >>10

    おは弔

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:38:07

    コピーの利便性が高すぎる
    AFOに比べると見劣りするけど、個性特異点が関係ないということを考えればむしろ利点かもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:43:33

    笑い方が今週フィフィフィフィになってたのテンション上がりすぎてて笑った
    ワンピースのキャラかよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:02

    まず他人の個性を5分で使いこなす時点で凄いわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:30

    >>11

    この活躍に物間ファンが一番驚いている

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:45:11

    >>10

    ヒーロー嫌いなくせによく言うわ・・・ 

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:45:21

    マジで主役の活躍なんよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:50:31

    >>12

    ヒーローの切り抜きに文字びっしりのメモ貼ってたし絶対やらないだろうがやろうと思えばイレイザーヘッドのここが凄いで原稿用紙数十枚書けるんだろうな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:58:04

    AFOは個性に体が追いつかないから肉体改造してたっぽいのに似たようなことができる物間のコピーは制限というほどの制限が無いの酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:00:21

    >>20

    黒霧の個性制御するのに無茶を言うって反応だったから多分死物狂いで物にしてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:11:59

    >>20 >>21

     爆豪とか切島くんみたいな分かりやすいうえ既に発動した時の事を分かっている個性ならともかく、何も予備知識が無い体がモヤに変化してそこをワープゲートにできるとかいうワケワカラン個性使わないかんしね

     どっかで言われてたけど自分の体が不定形のモヤというか煙になる気分ってどんな感じなんだろ・・・

     慣れてるハズの黒霧自身強い風とか重力に影響されてたみたいだし難易度ヤバそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:16:03

    B組1人でも目の前で死んだり死んだって連絡来たら一気に精神瓦解しそうで怖い

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:20:16

    >>23

    物間君、B組が大好きだもんね…。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:27:03

    合宿のときは補修だしインターンや4月の総攻撃でも凄惨な現場には出てないだろうから
    物間にとってこれが初の本格的なヴィラン戦では?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:06:34

    >>25

    こんな大規模な作戦初めてのヒーローのが多いだろうし…

    とはいえ社会の転機の大一番の現場の要ってのは相当なプレッシャーよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:07:46

    髪の毛上がってると印象変わるなー

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:10:34

    >>7

    ブラド先生と拠点のアジト潰し

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 03:00:16

    >>10

    お前が右目傷付けなきゃ物間が分断後も酷使されることはなかったんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:01:24

    ※ものまだよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:03:18

    死んでくれるな・・・・って永遠思ってる。苦しんだり欠損したりもできれば止めてほちぃ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:13:56

    もし物間が居なかったらあの場で敵を分断できずに、成長する死柄木の体と崩壊でもうとっくに全滅してたという事実
    いやほんと物間の存在がデカすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:18:19

    MVPあげても良いと思うレベル
    物間がいないと勝ち負け決める段階にすら持っていけないだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:35:38

    優秀な仲間がいっぱいいる状態での援護だからこそ輝く性能だからこんぐらい活躍盛ってもいいんだ
    個数と時間制限と練度問題がキツいし、前線で戦闘しようと思ったらコピー相手背負うか5分に一回触れないといけないって大変だからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:39:39

    完結後に物間いないと詰んでたよなってスレ立ちそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:40:57

    >>35

    現時点でそうなってる定期

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:51:59

    こいつが瞬きしたら詰むんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:27:06

    >>29

    あれ引っかかれて目が傷付いたというより指の圧で目玉が破裂した感じなのかな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:09:40

    >>37

    常に薄い水の膜が張ってるような状態で目を開き続けるのホントキツイと思う。

    自分だったら絶対バシバシしまくる

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:07:15

    >>38

    痛い痛い痛い!

    その状況でホントよくギリギリまで目を開けてたよね・・・・


    ・・・・物間くんはそんなめに合わないよね?それとも開けていられなくて崩壊して

    「やっぱり相澤先生は凄かった!」要員にされたりしないよね?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:56:07

    >>40

    相澤先生は自分の個性なんだから物間より使えるのは前提条件だよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:16:59

    >>40

    モデルのテンコ君だと立ちはだかる相澤原型を…だったから攻撃されるとしたら

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:32:47

    コピーはどうしても練度が劣るからオリジナルと違って前線でガチ戦闘よりも手数を活かして支援するのが一番向いてるからな

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:02:56

    瞬きしたら世界が終わるのプレッシャーヤバそう
    ただでさえ分断の件でだいぶ負担かかったろうに

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:55:57

    >>44

    完全にプルスウルトラの精神だろな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:31:30

    この状況になって皆が戦々恐々としてる中いつものペースでいてくれるの助かる。安心感がある

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:03:12

    本来であればデクが遅れるにしろ死柄木が足場崩壊させるにしろ仮に一瞬視線逸らしたとしても棺のカラクリで多少はリカバリーできるしで当初の段階では負担は軽減されてたろうに……。物間もまさか自分の瞬き一つで世界終わる可能性が出る事態になるとは驚きだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:12:17

    >>47

    責任重大すぐる・・・

    まじで笑ってないとやってられない状況じゃん。

    いや、物間は割と素であの態度な気も若干するけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:24:58

    ただ、屋上とかいう予想以上に無防備なところにいるのも心配だな。流石に建物の中に他のヒーローが控えてはいるんだろうけど。空飛ぶ脳無だっているわけなんだし

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:58:51

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:04:16

    >>50

    なんだこいつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています