嘆きの亡霊は引退したいを語るスレ 88

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:05:26

    こう見えて表紙登場回数はアンセムと同じ子クリュス

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:05:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:06:13
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:06:37
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:07:04
  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:07:29

    大雑把なまとめ
    ・推定レベル10の迷い宿から自身も含め仲間も五体満足で生還する
    ・宝物殿「花園」の発生の瞬間を発見する
    ・世界的犯罪組織「蛇」を壊滅させる
    ・アカシャの塔のマナマテリアル実験を阻止する
    ・ノト・コクレアの捕獲する
    ・バレル盗賊団の壊滅を精鋭の騎士団抜きで達成
    ・ゼブルディア皇帝の暗殺を阻止
    ・皇帝を含めた全員を迷い宿から生還させる
    ・トアイザントの不可能といわれた緑化の成功
    ・武帝祭にて狐の最高幹部の一人を撃退
    ・ノウブルの使命であった世界最悪の呪いのアイテムの対処に成功
    ・ケラーの討伐
    ・魔王アドラーの改心
    ・ユグドラとの国交樹立
    ・コード陥落

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:15:29

    ノミモノティノ好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:05:37

    短編集楽しみ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:19:25

    >>1

    ラピスが美しすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:56:03

    謹慎中のクライちゃんとクリュスの絡みは見れるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:42:46

    >>9

    こんな品のないこと言うのちょっと憚られるんだけどラピス他のツヨノウブル達と比べるとそこそこ「持ってる」部類ですね…

    なおエリザは例外

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:35:32

    ラピスは美脚こそが武器

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:01:56

    >>11

    ダークエルフ的な種族はデカいがちだからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:56:44

    >>9

    クリュスも表情がアレな事が多いけど澄ました顔してる時はめちゃくちゃ美人で心臓に悪い

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:22:27

    倒したときに手に入る力の一部がもしケラーの『外部感覚』とか少し使えるようになるとしたらルークは使わなさそうだなと思っていたんだけどよく考えたら『雷神剣』みたいな外部(自然)の力を利用する大技が使い放題になるのか
    力を使ってると普通に消耗するっぽいけどいつでも好きなタイミングで剣に属性を付与できるようになると考えたらめちゃくちゃ強いな

    力の一部って何なんですかツキカゲセンセーッ

    単純に力が大きく増すだけとかだったりするのかな
    ルシアは既に尻尾を持ってるしストグリの全員が何らかの神から力を得て短時間ならレベル10すら凌駕する実力を発揮する展開とか来るかな
    でもweb版だとルークがケラーを斬ってないから違うのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:26:24

    >>15

    剣士が魔法染みたことできるの反則すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:58:31

    >>13

    エリザの先祖も元々はシェロみたいに色白の板だったけど放浪する内におっきくなってったのかもな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:34:57

    >>16

    やっぱアークってずるいんやなって

    アークはデッキに1枚まで!

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:33:48

    既出だったらすまんがクリュスの趣味の天体観測って今回の章で何かしら関係しそうだな
    他に何か触れられてない伏線(?)あるかな
    第3章で出たハンター育成学校とやらと、『知識の蔵』の回収に長年力を入れてるミール王国ぐらいしか分からんわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:40:22

    >>17

    森に定住系の普通の精霊人と比べて砂漠の精霊人は放浪民の関係上フィジが平均的に高めなのかもしれない

    いや違う場所も育ってるやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:44:49

    >>19

    作中伏線っぽい情報は結構転がってんだよな

    なんならクライ達も結構ヤバい物まだいっぱい隠し持ってる可能性もまだある

    例えば2章だったかで嘆きの亡霊がハイエリクサなる物を一個だけ持ってるらしいことが明かされてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:45:21

    >>21

    なんならクライが実は砂の書を一冊持ってる可能性を地味に疑ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:46:53

    >>15

    アウターセンスを剣限定で使えたら飛ぶ斬撃とか概念を斬るみたいなことできそうだなとは思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:48:59

    >>16

    万能型は下手すると中途半端になるかもしれないけど「なんでもできる」はどんな局面だろうと役に立つからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:54:31

    >>19

    自レス

    獣人族、巨人族、竜人族とか精霊人以外の種があったわ。巨人族とかはアンセムメインのストーリー書けそうだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:12:00

    >>24


    マナマテリアルの性質的に、普通は魔力伸ばすと身体能力とか五感伸ばしにくい筈なのに、どっちも高レベルで扱えるアークはやっぱ特異点感ある


    散々高レベル宝物殿入ってるのに、どっちも同じレベルで育たないクライも特異点なんだけども

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:55:21

    >>26

    でも宝具はなんかありえない精度で扱える

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:27:53

    >>27

    しかし絨毯はティノに寝取られる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:48:24

    >>27

    ルシアの魔力とシトリーの財力の賜物だから……


    しかも初見の宝具は基本見間違えるし扱いも間違える

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:04:49

    >>26

    作者曰く底無しだからねクライ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:05:40

    >>29

    まあその二人のこと育てたの元を正すとクライなんすけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:11:56

    >>26

    正のイレギュラーって感じのアークと負のイレギュラーのクライって感じでまさに若手2トップだね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:15:19

    育てたというか勝手に育った(クライ視点)というか

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:54:07
  • 35二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:55:21

    >>34

    ヒュー視点とはちょっといつもと違うね

    あとヒューくんちょっと焦りすぎよ、それにシェロの石に関しては黙ってた方が良いと思うよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:25:22

    >>34

    クライちゃんがモロに特攻持ってるタイプの神様じゃね...

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:43:08

    悪いことは言わないからクライの記憶を読み取るのだけはやめとくんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:51:25

    作者も担当さんも忙しいから新刊は遅くなるみたいね

    そして、これまであった期間限定の短編冊子発売は無くなり、3月発売の短編書籍に変わるのね


    >ちなみにもう出ない理由は作って頂いていた営業の方が皆いなくなってしまったから、らしいです。

    >そんな事情!?( ´ー`)


    読者もビックリの理由だよ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:03:17

    >>36

    クライに対して強く出れる神が今のところ少ないよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:19:25

    思考を読んでも読まなくても巻き込まれたら酷い目に遭うからな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:21:16

    思考読めるならルシアへの精神攻撃できるな
    「こいつ兄のこと大好きだぜ〜」みたいな感じで

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:42:00

    色んなキャラに行ってみてほしくなる宝物殿だなあ
    とりあえずラスボスのクライちゃんの前にルークあたりはどうだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:51:13

    クライとかいう思考読む系の敵へのアンサー

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:16:38

    クライが迷い込んだとして恐怖の象徴って何になるんだろ…ケラーや母狐ではなさそう
    作中で一番パニックになりかけてたのはみみっくん初登場時かな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:18:04

    監獄型宝物殿かぁ…
    これがクライちゃん投獄編ッ!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:22:39

    >>45

    新入りに絡んで来るやつとか囚人をまとめ上げてるボスみたいなのと絡まないと投獄編とは言いづらそう

    てかルシアと2人きりで攻略したら仲間に愚痴風マウントやりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:21:06

    >>46

    はぁ~辛いわ~リーダーと2人っきりだと頼られてばっかで本当辛いわ~

    みんなは兄さんに選ばれなくて良かったですね~

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:46:08

    饅頭怖いみたいになる予感しかしない

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:51:07

    普段は暴言を語らないますたぁも妹の活躍には饒舌になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:56:50

    ケラーはちゃんとクライ相手に弱点ついてるとはおもう
    アウターセンスで全部見破れるし、クライを倒すだけなら暴力だけで済む。
    問題は狐みたいに知恵比べしたりする心理戦タイプ、クライは危機感ないからまともに相手をしてはいけないんだよね…無視したら無視したで悪運でとんでもないことされるけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:15:02

    アニメブルーレイもう届いた
    早いなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:18:43

    ホラー感のある始まりで実に好み

    めちゃくちゃ楽しみだ新章

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:25:10

    >>52

    これもしかして貞子vs伽耶子的なことになるんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:29:18

    >>44

    クライ「まんじゅうこわい」

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:39:15

    クライちゃんの恐怖は仲間の死でしょ
    ただ経験にない物を映し出せるのかどうかはわからんし、そも記憶の中のストグリはそれら全てを打ち倒してきたから記憶を読んでもえぇ....ってなるだけでは
    ガークさんとエヴァはワンチャン恐怖があるかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:41:43

    恐怖の象徴…

    来るか?千変万化の幻影…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:47:49

    >>55

    あとはスイーツ店の閉店とか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:48:25

    クライは怖いものが多すぎて宝物殿が誤作動起こすくらい大量に溢れでてきたら笑う

    クライにとってはレベル1以上の幻影、魔獣は勝ち目ないしな()

    サンドラビット以外大体出てきそう(砂の王は出るかも)

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:59:24

    恐怖や畏怖をされることが力を与える宝物殿だとしたら皆が思う千変万化が誕生する可能性はあるかもね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:08:37

    >>50

    それでもなおケラーが滅ぼされる運命力よ…

    怖いよますたぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:17:26

    アーノルドさんからは何が出てくるんだろうなー
    雷竜かなー

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:46:49

    コード編を読み返してて思ったけど魔法剣士って稀有な才能だけどカイザーもそれっぽいね
    剣士じゃなくてダンサーって違いはあるけど物理攻撃に魔法を併用して戦うタイプ

    ソロだから一人で色々とやれるって言ってはいたけどそんなイメージ無いなと思いながら読んでたけど
    物理と魔法のどちらかに耐性がある相手もしっかりなぎ倒せるビルド

    ダンスに魔法を組み合わせて大暴れしまくって
    もし攻撃を受けても多少のダメージは回復魔法で素早く回復することで動きをほとんど鈍らせないって考えると雑魚がどれだけ居ても相手にならんよね

    逆に物理的にも頑丈だし魔法もほとんど通らないような相手には打つ手が無さそうな雑魚専って自己評価にも納得の戦闘スタイル

    さすがにアンセムとかユデンくらいになると他の高レベルハンターでも打つ手がある人がかなり限られるだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:47:27

    >>61

    クライかカエルかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:57:35

    ティノはクライとリィズちゃんどっちなんだろ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:04:40

    危機感が無い奴に怖いものって存在するのか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:21:14

    絨毯がボロボロになる幻とか効きそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:29:07

    仲間の死でクライが恐怖するかな?
    友達が亡くなってショックは受けるだろうけどハンターの最後として受け入れそうでもある。
    書籍一巻でもハンターの死を引きずる者は少ないみたいな事を言ってたしね

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:24:59

    一番大切なもので真っ先に仲間たちの命を浮かべる男だし下手すれば一生引きずるレベルだろう

    ハンターが仲間の死を引きずることがないのは一般的に何度も仲間の死を経験するため、つまりは慣れだから仲間どころかクランメンバーすら失ったことのないクライには大分酷だろうな

    そもそも元は自分の死以上に仲間巻き込むのを恐れて止めようとした訳だし

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:46:32

    クライの恐怖は仲間の死そのものよりも
    クライが原因(庇う等)で仲間たちが死ぬという過程の方だと思う
    クライの引退理由も仲間たちの足を引っ張るのが嫌ってことだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:39:37

    危機感さんwith完璧な休暇
    うんうんそうだね

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:55:44

    流石ヒューは他国なら持て囃された人材と作者に評されるだけあって優秀だね

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:56:38

    >>47

    ギリッギリ言いそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:05:31

    >>69

    後者は最悪に嫌だろうけど前者でもかなり嫌な気分になると思うよクライ

    そもそもクライは足を引っ張る自分がいなければ仲間達はそもそも死の危機に陥ることすらないとか素で思ってそうなんだよね

    ほらクライ視点でも皆の事過剰に持ち上げてる節あるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:05:43

    ヒュー使い捨てキャラかと思ったが千の試練で折れないなら強くなりそうだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:17:52

    まぁこの監獄一番怖いのは誰かの脳内クライが生産されることな気がする

    本物が一番ヤバい

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:54:49

    ヒューはあんな目に合って懲りるのではなく自身が耐えきれなかったことを嘆いて成長しようと考えられるのは大分見所あるね

    名誉欲ありきとはいえ、外部の千の試練経験者じゃ本物さんに次ぐ精神性じゃなかろうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:56:56

    ヒュー、お前船乗れ
    ストグリ第二のメインアタッカーは君だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:58:06

    まぁ最新話でも書かれてた通り、実際、あそこで耐えられてたら、前人未踏の国であるユグドラとの国交樹立の功績の一部にはなれてたかもしれないしな(ヒュー視点)

    アドラー軍とかケラーだとかは知りようないから、あくまでヒュー視点だけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:15:14

    でもヒューがいるとシトリーちゃんが逮捕されかねないからな

    皇帝陛下なら千変万化の仲間ならと許してくれないかな…
    でも流石に十罪は無理よね

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:20:22

    ヒューより千変万化の方が女性関係派手なの好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:28:45

    >>44

    それかシトリーが姫様のクローン造った時だと思う

    無性に土下座したくなってたし

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:37:28

    逆に幼馴染たちが立ち入ったらどうなるかなと思ったんだがそういや今回ルシアちゃんメインか...
    もしかして両親の死関連の深堀りとか来るか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:40:31

    >>80

    さして理由もなくモテる男だからな

    成人時点で幼馴染の姉妹と義妹を落として、上京してすぐに町娘も落とす根っからのスケコマシ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:44:35

    クライに嫌われたと思ってはちゃめちゃに曇るルシアを助けに来て情緒ぶっ壊すクライが見たいなー見たいなー

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:48:20

    >>75

    空尾脳内千変万化とかやばそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:08:03

    キャトられるのはクライとルシアどちらになるのか

    攻略だけ考えるなら危機感さんが適任だけど、今回ルシアメインとのことだからルシアになるのかな
    今回の更新で出た宝物殿?の性質は人物描写掘り下げるのには割と最適だし

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:11:13

    >>85

    宝物殿ちゃん、世界ブッ壊すレベルの宝具を解放した男を再現しちゃう……?

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:41:06

    星神?がボスならアークの活躍も見られるかな
    星神から見てかつての宿敵の子孫らしいし

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:01:24

    謎の少女は、星神(宇宙)の派遣かな?

    この世界、色んなのいすぎ!みたいな感じとか



    あと関係ないけど、監獄型宝物殿のイメージが完全にメメントスになった

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:06:57

    この世界キライしてる女の子は可愛かった
    何ならヒューのせいで自信失ってるモンスター・ディギーもある種可愛い

    そういや女の子はこの世界の"騎士は"こんな強いの? って言ってたから学院の魔術師たちは教員含めてちゃんとビビってたのだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:10:26

    ヒューあれで若手の超精鋭だから、一般学生(優秀)よりは、咄嗟の判断力とかマナマテリアル吸収力は上なんだろう

    学生は研究職も多いだろうし、荒事への対応力は低くてもおかしくない

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:48:57

    >>82

    ルシアとクライの過去がちょっとだけ明かされるかもしれないと期待してワクワクが止まらない

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:19:21

    >>76

    信 者のティノでも怖くて震える位なのにお前は偉いよって思った

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:32:13

    ヒューが千の試練を受けて折れてない奴が結構いるからって言ってるけど逆に折れた連中って全体のどれくらいいんだろうな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:36:17

    >>73

    よく考えるとクライの期待って下手すると相手を殺しかねない程重く危ないものだよな…

    本人の運で絶妙に難易度が調整されてそうはならないんだけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:39:57

    >>95

    自分と関係なく仲間達が失敗して死ぬなり、英雄になれず落ちぶれるとか欠片も思ってないんだよなクライ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:25:07

    クライが抑えてないと厄災にしかならんだろって感じがするんだよな他のストグリメンバーの社会性的な意味で

    アンセムは大丈夫そうなようで妹二人に甘いっていう不安要素

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:10:28

    >>62

    魔法剣士みたいな才能ってかなり稀だと思ってたけど

    意外とソロになりがちな高レベルハンターって魔力も身体能力も両立してる人が多いのかもしれない

    武帝みたいに完全に物理に特化してそうな方がめずらしいのかも


    よく考えたらストグリのメンバーも物理に特化したルークやリィズですら普通の宝具にチャージするくらいは当たり前のように出来るっぽい

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:44:32

    前衛なのに魔法使える体にする事で筋力落ちるんだから肉体のポテンシャルが腐るほどないと魔法剣士なんてやれないね

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:02:19

    アークがやばいのはチャージができる程度に魔力があるとかじゃなくて、剣技と同程度に雷魔法を扱えるって点にあるような

  • 1019825/01/29(水) 12:08:11

    >>100

    言葉足らずだったけど自分が言いたかったのは宝具のチャージなんかを完全に他者に任せるハンターって実は少なくて

    物理が得意でも高レベルハンターになると少なからず魔力を扱うしソロで活動するようになると魔法を実戦に組み込むようになることって思ったより少なくないのかもしれないってことを言いたかった


    ギルベルトが自分じゃ煉獄剣にチャージ出来ないって言ってたりとかの序盤の印象をずっと引きずってたせいか物理が得意なハンターは魔力を扱うことを(宝具のチャージを含めて)ほとんどしないものだと思い込んでた


    いくら高レベルハンターは他と実力差が大きくなりやすいと言っても得意分野だけで完全にソロは厳しいよなって

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:29:24

    完全ソロって状態異常一つ食らった時点で詰むからな回復出来なくて

    耐性つけまくるしかない

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:38:31

    読み返してて気付いたんだけどさ

    どんな翼でもたどり着けない空の彼方から襲撃する『星の魔王』

    『夜天の暗翼』が大活躍したりする??たどり着けないなら違うのかな...
    ブレーキも浮遊もない欠陥品だけど宇宙で使うなら関係ないって理由で備わってない説ある?
    宇宙旅行...バカンス...うっ頭が

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:54:44

    この宝物殿完璧な休暇系統の宝具特攻か?

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:58:19

    >>103

    星の魔王は衛星砲とかしてくるイメージだったな

    そもそも迷い宿とクライ以外の都市伝説めいた脅威が本編で登場するのか知らないけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:59:26

    >>103

    宇宙で一方向への推進力しかなかったら絶対に止まれないと思うんだが

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:04:16

    クライちゃんは自分がなんだかんだこんな事になってるのだからハンターになるような奴は皆大丈夫だってへーきへーき位しか思ってないと思われる

  • 10810325/01/29(水) 18:13:07

    >>105

    『星の魔王』が使ってたマントの可能性

    >>106

    逆に宇宙空間で止まったら困るからどっかの惑星に衝突するまで止まらない性能になってるのでは?


    『星の魔王』がクライ達の住む星にぶつかって降り立ったみたいな事ない?ちょっと強引だし適当だわごめん

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:03:53

    ISS的な宇宙ステーション(コードのでかい版)とか衛生兵器系があってもおかしくないしなこの世界

    少なくとも高度物理文明が過去に存在してたからロケット、ISS、人工衛星あたりは星の周りに漂ってるか、海の中に沈んでるかもしれない

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:51:10

    クライはレベル8ならコードくらい誰でも落とせるだろと思ってる

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:52:27

    >>106

    逆方向へ推進力向ければ良いのでは?

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:24:20

    >>110

    レベル8を内心英雄だなんだと持ち上げてるからね

    そしてクライがそこにいる限りなんだかんだ全部上手く行くからそのままで認識が固定される

    例えばクライが全く関わってない事案で高レベルハンターが失敗とかしないと変わらない気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:46:38

    実際レベル8って人外の域だし、性能が一般人のクライからしたら、そらレベル8ってだけで戦闘能力信頼できるわな

    少なくとも幼馴染たちよりレベルが上だし、一番怖がってる燃やす婆さんと同格だし


    ……あれ、クライの一番怖いものって燃やす婆さんか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:16:33

    >>113

    作者直々に言われてるクライの天敵だからもしかしたら宝物殿で出てくるかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:17:51

    コード攻略できそうなハンターおる?
    アークとかも普通に無理そう

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:31:25

    ネームドだとエクシードジークエンスとか?
    流石に未知すぎて分からんけど


    本体性能はレベル8にしては低めっぽいサヤはともかく、耐性もかなり鍛えてそうなカイザーでも無力化ガスと仮面に対抗できてないのが中々厳しい

    無力化ガスさえ耐えても、魔術フィールドと大量の兵器+ジーン、ケンビが控えてるから、アンセム並の耐久、ルーク並みの物理火力、リィズ並の速さ、シトリー並みの頭脳を兼ね備えたスーパー戦士がいれば……

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:46:32

    >>114

    それにしては本人のモノローグが「めんどくせえな、この婆さん」って感じで苦手ではあっても怖がってそうには思えないんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:49:48

    >>114

    考えたらクライの天敵って会話や駆け引きの余地がない脳死で徹底的に力押しで殺しにくるタイプなのかも


    燃やす婆さんはこれまで語られた数々のエピソードで昔はこんな感じの人っぽいんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:58:53

    謎の少女ちゃんも、クライ取り込んだら頭おかしくされちゃうのかな……


    ニンゲン、貴方、知性が!!

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:59:15

    >>118

    クライは魔物の中で特に昆虫系が嫌いらしい


    そして虫は感情機微がないことで有名

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:00:53

    思い出したんだけど思考を読む系の敵って迷い宿の狐達もある程度他者の思考読めてたよね?
    そしてクライはそれを問題なく突破した前例がある

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:21:41

    虫だらけの宝物殿嫌すぎる

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:25:25

    休暇着ていってなんやこいつされるクライさんおもろすぎる

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:33:34

    >>121

    『迷い宿』には基本としてむやみに暴力を振るわないって性質があるから何とかなっただけではあるけどね


    一回目の『迷い宿』は謝罪を要求されてすぐに土下座したクライの才能とプライドの無さが刺さった

    二回目の『迷い宿』はクライへの苦手意識があるのと読心能力を意識して使ってそう(少なくとも一番大事なものが何かを読み取るのに若干のラグがありそうでしかも物自体がはっきり見えてるわけじゃなさそう)なのが敗因


    ケラーの時はかなりやばかったから『迷い宿』のルールが厳しいおかげと言ってしまえばそれまで


    でも『星神の箱庭』が相手を怖がらせて特定の行動を取らせるのを目的としていたらクライの謎挙動はメタになるかも

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 03:12:47

    >>123

    強力な宝具だし本人なりに真面目に考えた結果ではあるけど見た目が…

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:15:55

    ナイトハイカーって使用時に出力変えたり推進方向真逆にしたりできるのかな
    両方できないなら出力オフにした上で何かにぶつからないと止まれない、推進方向を変えても円周軌道を描くだけで減速できないみたいなことになるかも?

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:18:06

    >>125

    見た目もそうだけど精神汚染もされてそうだしやっぱ危ないよあの宝具

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:30:02

    >>124

    普通はその厳しいルールがハンターにも刺さるはずなんだけどね…

    なおケラーは戦闘特化すぎてちょっと抜けてたとこをクライ達に突かれたのが間接的な敗因だと感じる(生前も裏切りの奸計で死亡したらしい)

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:32:29

    >>127

    見た目じゃ想像しにくいけどかなりの危険性を秘めてるよね


    改めて考えるとクライみたいな宝具だ

    直接戦闘には使いづらいけど見た目から想像できないくらいに厄介って意味で

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:35:44

    >>123

    実際の効果を身も持って知ってるやつの「なんやこいつ」は意味合いが違うはず

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:43:30

    >>118

    燃やす婆さんは今でも話し合いの場でムカついた奴に熱線複数回発砲するからね

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:44:39

    >>128

    クライってジョーカーと見せかけてスペードの3みたいなキャラだよね


    最強の鬼札に対するピンポイントメタ

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:48:32

    >>131

    実力的にはレベル9とか10とか既にそれくらいあっても驚かないよ


    特に全力の時の火力の高さだけならレベル10が相手でも正面からやりあえるんじゃない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:57:20

    兄狐の言う通りなら、箱庭はおそらく星神が人間を分析する為の虫籠みたいなやつ

    観察してその思考とか能力を測る為のものなので、クライが入ると「今の英雄こんなかんじなん?」という誤情報を叩き込める

    かもしれない

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:50:47

    アンケートきたから外注作画が多かった事と予算を上げろって回答してきた。

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:25:42

    前スレのやつなんだけど、これ書籍のどこか分かる方いますか?ー

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:32:39

    >>136

    6巻第一章「白剣の集い」P62L18

    皇帝護衛編で燃やす婆さんが大規模魔法ぶっぱした後のクライのセリフ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:37:27

    アンケートみんな答えようね

    とりあえず作画の安定感頑張ってねと、2期は駆け足カットやめてねって書いといた

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:42:18

    言うて無駄に金掛けて綺麗な絵になったから完成は数年後でとかやっぱ採算取れんわ終わり終わりってなるよりは手抜くとこ抜いてアニメとしての構成を作ってくれる方がよっぽど良いし

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:43:30

    >>137

    ありがとうございます!

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:53:22

    >>139

    そうなんだけど13話中の5話が外注で、リィズ登場とシトリーネタ晴らし、最終回と見せ場回が全部外注はちょっとなあ…

    5,7,12話を担当してる柏崎アニメスタジオのアニメーターをもっと使ってほしいから予算大事

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:18:11

    クオリティを上げるって意味では予算は大事
    でも予算を付けたから良いものができるかは別の話だし、低予算で反響が大きいからこそ二期ができた事は否定されるもんではない
    利益出してこそ酒があるんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:24:55

    別に全カットufo並みの神作画が良いとかじゃないんよ

    せめてバストアップのキャラクターの顔のパーツくらいはバランスよくして欲しいくらいの気持ちがある

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:09:08

    白剣の集いの話題があったから読み直してたけど「真実の涙」で潔白証明された燃やす婆さんに「あれ?敵対してなかったの?」って言うところで絶対笑ってしまうわ
    命知らずがすぎる

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:28:31

    え?敵対してなかったの?は燃やす婆さんからすれば耳の痛い忠告でしかねえしな
    結構真面目な話集いに対してまどろっこしいってとんでもねー真似したのは事実なので

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:21:36

    皇帝に対しても「心広いなぁ」とか言うの、周りの人からしたらドキドキするよな……


    あと見るからに超強い妹狐の耳引っ張ったりするし

    怖いもんないのかってなる

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:47:34

    >>146

    次はお茶の一杯が怖い

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:33:59

    >>136

    クライのベスト煽り選に必ず選ばれる名作来たな

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:06:20

    アークと僕とでは何もかもry

    身がたっぷり詰まったカニry

    どうやって宝具を油揚げにしたの?ry

    流石は精強なグラディス騎士団!レベル8も文句なし!ry

    息する様に煽るなこの主人公

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:24:04

    >>149

    ここまでの切れ味を連発できるとなると実は狙ってやってるのでは?とつい思ってしまう

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:25:27

    僕は育ちが悪く、礼儀も知らないのでなるべく口を慎むようにしているのです

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:31:35

    クライみたいな搦手タイプは右ストレートでぶっ飛ばすタイプに弱いけどクライは対応できてるのすごい

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:33:36

    >>152

    17回くらいぶっ飛ばさないと行けないからな

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:35:17

    クライ襲撃を成功させるには連れがティノの日を選ばないとね

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:43:44

    >>152

    そういう脳筋タイプを出会う前に開幕罠にかけて潰してるような感じだからなクライ

    これは未来見えてますね

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:46:56

    セーフリングに思い至ってもセーフリングを大量に装備して攻撃別に発動分けてるとか誰も思い至らない辺りアレやっぱなんかおかしいんだろうな
    普通は複数持ちしてても一度の攻撃で一気に発動するから意味ないとかそういう感じで

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:27:23

    ケンビは複数装備想定で切りまくってたね

    人外の域にいるレベル8ハンターともあろう人間がセーフリングがあるからとはいえ、ケンビの連続攻撃食らっても一切反撃どころか構えるそぶりすらない棒立ち(何も見えてないだけなんだけど)って不気味すぎるんだよな

    ミレスのビームくらった時も、「あっぶな」で済ませたり、何も状況分かってないのが逆に余裕な態度に見えるから、強い人ほど「無駄にコスト高い上に回数制限あるセーフリング以外の防御手段がある故の自信なのかな?」って推測してしまうのかもしれん

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:35:36

    >>156

    ・基本練習しないと任意発動できるようにはならない(練習するには膨大な魔力・財力が必要)

    ・それだけの魔力・財力を用意できる環境があるならもっと良い身を守る方法がある(というか一瞬防ぐだけでは普通相手を倒すことができないため不意打ちの保険以外はコスパが悪い)


    マナマテリアルを吸えず戦闘の才もなく、でも膨大な魔力と金を貢いでくれる女たちはいるクライちゃんだからこその戦法よ

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:51:35

    クライは天性のヒモだからな
    基本やりたいといったことは何でも女性陣が実現してくれる
    そこそこの頻度で男性陣も協力する

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:59:30

    セーフリング複数買える財力あるハンターなら、セーフリングじゃなくて鎧の宝具とか高ランクの回復薬あたり買え揃える方が絶対良いしな……

    高レベルのソロなら不意打ち対策で1〜2個持っててもいいとは思うけど、そもそも高レベルのソロハンターはセーフリング十数個が秒で溶ける様な事態にならない様に立ち回れるだろうし()

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:04:20

    せめて即死ラインのみに反応するとかならまだ複数持つ意味も出てくるんだけどね…
    クライは貧弱すぎて一定レベル以上だとほぼすべてが即死攻撃と化してるけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:06:00

    ガークさんの何気ない背中ドンで発動してしまうからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:12:46

    音でも消費するからなクライちゃん……

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:16:24

    ノーラさんの突っ込みでも流れるように消費するからな

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:18:05

    結界指の性能見抜いて最短の頻度の攻撃で消費していったWebケラーはかなり有能だったね
    テルムは戦闘者として有能がゆえに完全な同時着弾で一つしか消費できなかったけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:28:53

    ノーラさんってレベル3くらいありそうだしな……

    コード産の強化人間サプリがどの程度効果あるかはわからんからテキトー言ってるだけやけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 04:28:15

    >>157

    何も状況が分かってないならそれこそパニクって取り乱しそうな気もするがクライは普通にそんな状況でも余裕なんよな

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 04:29:56

    >>158

    なおその女達二名を育成したのは結果的にクライなんですけどね

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:56:11

    >>166

    確かジーンが3000以上って評価だからそれに勝ったアリシャより肉体能力の高いノーラも3000以上ありそう


    レベル3どころかレベル4くらいはあると思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:09:29

    クライの結界指突破しちゃうと敵が全力を出しても倒せない存在がクライの代わりに戦ってくれるからな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:20:21

    帝都の中でクライ襲うと大量の地底人に襲われるらしい

    ユグドラにはクライのためなら命賭けるユグドラの戦士がセレン(+ミレス)、ルイン(+フィニス)筆頭に複数いるらしい

    そしてクライを慕う幼馴染が全員超強いらしい

    もう国家単位の戦力になってないかなクライちゃん派閥。本人全く自覚ないけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:20:35

    漫画更新
    ますたぁはクズ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:43:25

    >>171

    ユグドラは精霊も含めれば『深淵火滅』が2人いるようなものと考えるとあまりにも怖すぎる


    特に『終焉』のフィニスの枯渇は耐性とかつけるのかなり難しそうだから炎より対処に困りそうだしね

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:54:39

    まずセーフリングはオート発動だと複数持ち同時発動する以上そもそも1個付けないよね
    魔力が有り余っててセーフリング何回も複数発動させて実験しようぜみたいなのは無駄にセーフリング2個以上用意する財力より魔力的にやるわけがない
    よく考えたらクライセーフリングが一個ずつ発動できるのに気が付く前は同時発動するたびにルシアにチャージしてもらってたのか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:59:57

    >>171

    武力は十分、労働力も地底人たちで十分足りてる

    もういっそマスターは建国したらどうだろうか

    子ども100人作れる男はそれだけで十分王の器と言えるだろう

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:19:17

    漫画隔週くらいの連載にならないかねぇ…

    絵綺麗だし展開も結構丁寧にやってるからまとめて読む分には分かりやすくていいんだけどリアルタイムで追うには少し遅すぎるのよね

    このペースだとルーク達が本格登場するまであと2年はかかりそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:21:26

    セーフリングの中でも効果に差があるみたいなんだけど出す結果が一緒だから誰も検証しようがないという
    クライちゃん位じゃないかそれを認識して使ってるの

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:39:51

    >>175


    名前がクライ・コードになるかもしれない王様ルート

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:31:31

    >>176

    部で分けるとかして別の絵の上手い作家に書いてもらうしかない

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:33:35

    >>177

    でも結界指の効果時間の違いは(少なくとも宝具を鑑定する人には)普通に認識されてて

    それによって値段が変わったりするみたいなんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:36:19

    迷い宿の描写を見るに高価な奴は効果高いみたいなのよね
    わざわざ地の文で一番高価なものが発動したって書かれてるし
    じゃあ何をもって値段決まってるのって話だけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:47:19

    >>181

    質問箱か何かに効果だけで値段が決まるわけじゃなくて普通に状況によって値段が変わるみたいな意味合いのことが書いてあったはずだから必ずしも『効果時間=値段』じゃないっぽい

    高価な宝具はオークションで手に入れることも多いしね


    クライが持ってる『結界指』だと値段が一番高いのが一番効果時間が長いのはクライが地の文で説明してたような気がする

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:19:43

    すいませんどなたかレイプ目ますたぁの画像持ってませんか?友達に布教するために必要なんです
    随分前のスレでも出てきてましたけど量が膨大で見つからなくて...

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:15:45

    さっき書籍の7巻が届いたから読んでたんだけど、この巻が品薄だった理由がわかった。


    猫みたいに威嚇するクリュスが載ってるからだ。
    流石メインヒロイン

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:33:55

    クライに撫でられて文句言いながらも受け入れてるクリュスまじかわよい

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:20:07

    やはりクライはティノ風味を感じさせる女にちょっと甘い

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:56:43

    >>186

    クライの身の回りにはクライを容易く殺せる人間ばかりだから

    暴力的な気配がほとんどしない(小さくて威圧感が無い)クリュスのことを特に気に入ってるだけだと思う


    ハンターになる前のティノのことも日常の象徴として可愛がってたみたいだし(今も可愛がってるけど)

    小さくて可愛い生き物には甘くなるんだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:25:18

    強く見えないのは大事


    まぁ、クリュス多分クライちゃんくらいなら素手でやれるんだが……

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:16:14

    >>188

    むやみに殴らないし殴る時も基本的にクライがやんちゃしすぎた時くらいだからな

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:49

    ニコニコ一挙放送始まります

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:08

    そういや円盤ってどんくらい売れたんだろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:23:58

    そもそもが円盤はもう売れない時代だからなぁ

    まあ諸々の評価見た感じは4桁行くか行かないかってくらいじゃない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:28:28

    今は配信の方が重視されるんじゃないかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:33:16
  • 195二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:53:40

    >>194

    立て乙

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:12:47

    >>194

    たて乙

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:19:54

    メインヒロインはツヨノウブル埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:24:06

    メインヒロインはおひいさまうめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:25:29

    メインヒロインは絨毯うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:27:54

    メインヒロインは忠犬シルバーうめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています