今回の映画で初めて知ったキャラだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:03:23

    強過ぎんかこの人・・・?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:04:50

    前作映画からして強いので!ぜひ観てほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:05:41

    忍たま初心者だ!囲め!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:05:50

    ストーリー漫画だったら強すぎて雑処理されるタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:06:45

    なので火傷デバフを負ってもらいました
    なお

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:11:22

    原作でも強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:13:20

    お前ジャンプ漫画主人公の師匠枠だろ!?って御仁なので

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:16:35

    これほどの実力者が敵に回らなくてよかった この人を助けて縁を作った伊作先輩の特大ファインプレー

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:43:37

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:49:24

    新作で強さがインフレし過ぎて逆に何で前回普通に怪我してたのか謎な人

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:52:57

    >>10

    勝手に部下でも庇ったんだろうと脳内補完してる

    そもそもの火傷の理由があれなので

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:53:19

    良いよね
    本編では使えない殺意に満ちた毒付き手裏剣

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:56:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:08:08

    まずご覧の通り片目が見えません
    片耳も聞こえない疑惑があります
    しかも火傷の影響で関節拘縮などが起きている可能性があります

    それであの立ち回りである

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:22:16

    前回映画も見たけどバグみたいな跳躍力してて草

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:22:35

    伊作と出会った時は火傷で汗腺減ってる+足軽具足で真夏の戦場駆け回ってたので熱中症になりかけてたんだと思う。そこに数の暴力で来られるといかな雑渡さんでも無傷ではいられないんだろうね
    今回の映画で天鬼相手に毒剣で暗殺しようとしてたけど敵陣単独潜入だからという理由以外にも雑渡さんは多分全力戦闘できる時間の制限があるから一撃必殺を狙ったんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:30:42

    ハガレンの大総統に一発当てたモブ兵みたいな奴でもいたんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:44:23

    土井先生の強さがいまいちよく分からん

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:53:13

    軍師で雑渡さんという存在すら初めて知ったけど
    めちゃくちゃ強くて対抗勢力だけど主人公勢力に個人的な肩入れしてくれて(それはそれで仕事は果たす)
    怖そうだし恐れられてるのに茶目っ気ある声の良いおじさんって人気になる要素しかねえなと思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:20:37

    空中戦=実力者の証なので全員出動でも軍師でもムササビみたいな滞空時間してる雑渡さんは名実共に最強なのだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:46:21

    活動制限時間を超えたら全身発火するんだろう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:48:58

    >>21

    火傷でかなりの汗腺が潰れてそうだから体温調節うまくいかずに熱中症にはなると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:50:37

    >>21

    ギザギザした刀持ってそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:08:32

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:11:01

    >>8

    恩人にしてもかなり強く恩義感じてるあたり義理堅い人でもあるね

    お人好しの伊作への興味や子供そのものを好ましく思う気持ちもあるみたいだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:17:37

    >>8

    伊作先輩の善性に脳を焼かれたんだよね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:22:39

    最終的に美味しいところ持って行ってるのが強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:23:12

    主人公側に味方してくれるけどキッチリ仕事はするのが忍だわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:17:08

    最初見た時なんかジャンプの敵キャラみてえのが出て来たな…ってなったな
    初めて見たのが16期辺りだったからCVランバ・ラルでこれは強えわってなった

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:18:04

    >>21

    CCOみたいに全身丸焦げじゃなくて胸元とか大丈夫な部位もあるから!

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:48:48

    映画の腕の立つ若手組と比較しても動きに無駄や余計な力がないんだよな
    ベテランの風格

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:55:35

    ね?いいでしょーー!!
    最高でしょうーー?!
    うちの組頭!!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:55:48

    逆に言えば雑渡さんや(抜け忍時代の若い頃とはいえ)土井先生レベルの強者でも怪我をして命からがら逃げるしかない事態になることは充分あり得るから、やっぱり忍たま世界ってギャグの薄皮一枚剥いだらゴリゴリの乱世なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:39:48

    >>32 おはタソガレドキ忍軍

    火傷デバフつく前の若い頃の組頭ってどんだけ強かったんだろうね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:16:16

    火傷デバフであの強さはイカれとる…全員出動の段雑渡視点だと視界の左端白くボヤかかってるの描写が細かい
    オーマガトキとの密談は組に見られた時のハンドサインもすげえ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:21:17

    OBと利吉纏めて素手撃破はびっくりしたのとめちゃくちゃヌルヌル回るなこの人体柔らかいんやな……と思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:53:09

    後ろ足で木を駆け上るのはギリギリ分かる
    空中でグルグル回転してたのは何あれどうやって動いてんの

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:31:38

    初見でPV見たワイ「なんやこの悪人」

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:38:18

    「恨むなら私だけを」←アンタって人はさぁ!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:39:16

    男が惚れる男という存在。

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:46:41

    タソガレ忍軍が雑渡ファンクラブ状態なのも納得してしまう

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:58:43

    >>37

    遠心力と全身の筋肉のバネでやれなくはないらしい、身内の体操選手の意見だけども

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:30:31

    >>32

    黒鷲隊かな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:38:40

    >>1

    組頭!きまってます!

    かっこいいです!これは見た人全員惚れますね!


    (ポーズ変えないと!

    そのポーズは腰のラインを見せすぎです!!

    尊奈門にも悪影響です!)

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:41:51

    忍たまの利吉さんや先生クラスの忍びって全員レベル上限マックスの強さのイメージだったから雑渡さんもそのイメージだったんだけど利吉さんが敵わないほどとハッキリ描写されたのはなかなか衝撃だった

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:16:39

    >>37

    進撃の世界に行っても回転斬り出来そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています