アニソン アニメサイズとフルサイズで印象違うやつ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:40:58

    米津玄師のbow&arrowが結構違うと聞いて楽しみ!


  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:41:49

    ハンターハンター おはよう。とかどうすかね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:41:52

    これ何時に配信されんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:42:13

    >>3

    この後0時

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:42:26

    ヒロアカ3期opのodd future

    UVERworld 『ODD FUTURE』


  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:43:43
  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:47:49

    >>5

    聞いたわ!ありがとう!

    序盤全然印象違ってびっくり

    アニメサイズしか聞いた事なかったからこれはこれで

    大人なかっこよさあって良き

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:55:27

    『家庭教師ヒットマンREBORN』の「BOYS&GIRLS」
    どちらかといえばTV版の終わり方が好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 04:09:09

    これはゾイドジェネシスOP「夜鷹の夢」

    まずこの既存の曲があって、何故かOPに流用されたんだが

    夜鷹の夢


  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 04:12:11

    こっちがOP版、何故ここまで無理して使った

    Zoids Genesis - Opening 1 Ver 2 Creditless HD


  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:07:26

    ロックマンエグゼのED「ほらABCでも歌えばいろは歌」のやつ
    フルだとナンパしている男性のされている女性の歌っぽいけどアニメサイズだとそこら辺カットされてるから全然印象が違う

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:30:12

    >>9

    >>10

    爆撃の歌から生命の歌に改変?してるのは好き、サビの感じが良くて採用されたのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:40:47

    森田さんは無口 Morita-san wa Mukuchi Opening 2

    森田さんは無口のにゃあにゃあ気分

    「行くよ!」の後のラスサビしか使ってないからこんな曲だったのか…ってなる


  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:21:44

    アニメ版だとハチナイらしい青春感強めだったのに

    エチュード / みゆはん(TVアニメ「八月のシンデレラナイン」OP曲 ノンクレジット)

    フル版になると恋愛色強くなるのは意外だった


  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:26:43

    これは紅蓮の弓矢

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:28:51

    少女革命ウテナの輪舞-revolution

    これがアニメ版 奥井雅美 「輪舞-revolution」 | 少女革命ウテナ | オープニング

    こっちがフル 


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています