「腐女子がライダーを見始めたのは電王から」って言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:32:55

    クウガの時点で腐女子がいた気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:34:30

    初代の時点で一号二号、本郷滝、本郷親父さんなどなどのCPがあったことを教える

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:02

    この画を写されて可能性を見出さない腐女子はいないと思う。
    でも電王とか近年作品が彼女たちの入り口になった事はあると思う。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:40

    当時検索避けバリバリの二次創作サイト見てたけど少なくともカブトはかなり腐受けしてた

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:36:04

    俺はアマゾン腐女子

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:36:52

    俳優がイケメンなので腐女子どころか主婦層取り込んでたらしいしなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:39:04

    アラサーおじさんだけど、当時は女子中学生オタク女子達がめちゃくちゃ盛り上がってたよ
    学年新聞にクラスメートの書いた電王4コマ載ってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:39:45

    電王放映当時はニコニコ全盛期で、空気の読めない馴れ合いコメがウザかった記憶がある

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:40:21

    >>5

    おいくつ…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:40:42

    >>6

    というか普通に主婦狙いよ。

    だって子供のチャンネルと財布を握ってるの主婦だもん。

    マンネリ&らんまで死にかけた戦隊が復活した理由の一つもシュヴァリエや剴の圧倒的主婦人気やし。

    ブライが仲間になったのも主婦の反響がスゴったのも理由の一つ。

    電王はアニメ層の腐女子大量流入が近い気がする。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:41:00

    blackの頃には既にそこそこ居たと聞く

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:41:55

    腐女子っつーかアニヲタ声オタが一気に入ってきた感じ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:42:25

    橘さんが攻め様やってた個人ssサイトあったけど今見たら笑っちゃうと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:42:58

    ウルトラの方のガイアアグルから五代一条の流れという話は聞いた事がある

    とはいえそういうナマモノからの流れと声優ファンを取り込んだ形の電王での流れはまた別軸じゃねぇのというのもなくはないので
    電王からというのも全くの間違いとも言いづらい気はする

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:43

    オタク女子というにも色んなタイプがいて、
    これまでもどっかしらの作品で取り込まれてきたけど、
    声オタっていう若くて全く新しい軸が取り込まれて爆発的に増えた感はあるかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:46:16

    >>3

    最近クウガ見たけど『2話からこんな近い距離見せてええんか!?』ってなった思い出

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:46:38

    最近電王スレ多い気がする

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:47:02

    クウガは最終回付近で告白もするからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:49:52

    >>17

    ドンブラの絡みでちょっと話題になったりしたしね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:00:20

    腐への憎しみを拗らせて、声優関連で腐媚び腐媚び喚いてるのが多かったイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:01:50

    >>11

    光太郎と信彦の関係に反応しない腐女子はいないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:02:26

    見始めた✕
    爆発的に増えた〇

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています