ジャンプの新連載

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:10:15

    久々のサッカー漫画

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:10:44

    死臭

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:11:48

    とんでもサッカーとはいえマガジンがブルーロック当てたんだ
    ジャンプだってとんでもサッカーすればいけるいける
    頑張ってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:12:28

    首長ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:12:29

    もうコケる予感しかしないくらい魅力無さそうな主人公

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:13:09

    >>4

    ほんとだ言われてみるとめっちゃ長ぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:07

    車裂圭って誰だ
    検索しても何も出なかったし新人か実績者の別名義?
    作画はマガポケの人か

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:12

    2本目の主人公も何だこの髪

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:23

    >>2

    >>4

    >>5

    俺が(まあ今は言わんとこ…)と思った本音をはっきり書き込みやがったなお前ら

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:47

    イナズマイレブンみたく試合人数は足りてるけど、エース不在みたいなチームに入るとかならいけるんじゃないかな…

    第一話はともかく2話か3話でミニゲームでもいいから試合やらないと団体競技は危ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:58

    サッカー抜きにしても不良がスポーツやって更生する系は令和だと厳しそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:58

    >>6

    おそらくヘディングに特化してるんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:15:50

    サッカー漫画なんて無茶なことを…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:16:21

    原作の名前がなかなか…
    明らかに元が車裂きの刑なの香ばしいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:16:34

    >>11

    売られたケンカを買い続けたら最強の不良になってました…ならまだワンチャン…


    それでも使い古されたパターンではある

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:16:38

    >>11

    むしろ足元の技術と言う誤魔化しようのない物があるサッカーとヤンキーとか食い合わせが悪過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:16:54

    >>3

    逆に今だからこそヤバいのよ

    よりによってブルロという強豪の競合が人気真っ盛りな中でこの挑戦は無謀が過ぎる


    余程自信があるのか、単なる(連載生命的な意味で)命知らずか…

    まあ始まってみない事には何とも言えないけども

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:16:59

    サッカー、何が辛いって現代サッカーを突き詰めると中盤での取り合いが主で昔のファンタジスタ的な存在の否定になるらしいんで、最新のリアルを取り上げると必然的にスター選手のスーパープレイ的なのは描きにくくなっちゃうっぽいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:17:22

    二作品だけって白卓残るんか?それとも超過out?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:18:16

    流石にクーロンズ等の屍の山から「部員集めてから試合」の轍は踏まないと祈りたいけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:18:48

    身体能力スゲーでゴリ押すんだろうがそんなんが通用するほど現代サッカー甘くねえんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:18:52

    >>19

    超過outで間を開けずに更に2inみたいなことする可能性はある

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:19:07

    ブルロ勢の一部が怖いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:19:13

    イキリ系サッカーはもうあるやろマガジンに

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:19:45

    新時代というと完全個人プレーを貫くタイプとかかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:20:28

    まあブルロはサッカー漫画かと言われると正直首を傾げるし正しくサッカーやってるアオアシはもう完結するからまともにサッカーやるならブルロとは差別化は一応出来そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:20:29

    ブルロってまだ全盛期の勢い続いてんだっけ?
    流石にもう落ち着いてきてる?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:21:15

    サッカーともう一個のジャンルはなんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:21:32

    一番恐ろしいのがブルーロックとそれなりに被る設定が出てくること
    単なる無風作品で終わればいいがジャンプでブルーロックのパクリと盛り上がったら最悪だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:22:52

    いっそ黒子並な超能力のサッカー漫画でいいんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:23:24

    >>28

    アタッカーとか銘打ってるからバトル物じゃね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:23:30

    超能力サッカーやるんだったらまずイナイレを超えないといけないからそれはそれでハードルがクッソ高いんだよなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:23:34

    >>11

    野球だけどイレギュラーズとかあるよ

    主人公が不良ではないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:24:20

    ブルーロックってサッカー+デスゲームだからかぶる心配なくね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:25:59

    不良+サッカーかあ…
    読んでみないと分からないとはいえ不安しかない

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:26:03

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:26:06

    今の連載陣が好きだから正直コケてくれた方が嬉しい
    もっと防波堤枠来てくれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:29:09

    原作だけとはいえ読み切りすらない新人がいきなり連載って珍しくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:29:26

    新連載一発目にしては覇気がないように感じるが何が起こるかわからんからな
    面白かったらいいなくらいの期待度で待ってよう

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:29:45

    サッカー選手なのに手でボール使いやがって…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:30:11

    >>34

    最近のブルロデスゲームっぽさないじゃん

    ネオエゴもメインどころは生き残り確定してるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:30:15

    >>37

    まあ今回の新連載は次回改編には関係ないから、今のメンツの下の方の作品は普通に切られるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:30:17

    >>40

    キーパーかもしれないぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:31:26

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:31:36

    主人公がガチ不良なのはちょっとなぁ……
    今の時代不良に間違えられやすいくらいでないと厳しくないか

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:32:14

    >>38

    名前変えたのかもしれんしその辺はどうにも

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:33:32

    ブルロと比較されそうだけどジャンプらしい友情努力勝利で差別化していけばいいんじゃね
    ヤンキーがスポーツに出会って更生するのも王道ではあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:34:13

    エンバーズとはどういう意味だろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:35:36

    ジャンプでヒットしたサッカー漫画ってキャプテン翼まで遡るのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:35:41

    >>48

    ember

    名詞

    たき火の後に残る、燃えているかくすぶっている熱い木片あるいは木炭のかけら


    らしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:35:43

    >>47

    更生モノとか相当上手くやらないときつくね

    キャラの描き込みできるタイプの作者じゃなさそうだし女人気も出なさそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:36:14

    >>49

    キャプ翼と比べるのはアレだがホイッスルがあるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:36:19

    二つ目は絵描き漫画か?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:37:04

    >>48

    燃えさしだから

    燻ってる奴らとかそういう感じじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:37:31

    >>50

    挫折した主人公が再び夢を目指す的な話っぽい

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:37:47

    >>47

    現在進行形ならマガポケの方にあるなヤンキーが野球してる漫画

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:37:59

    令和のクーロンズボールパレードのにおいがする

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:38:21

    ブルロがあろうが面白いなら人気出るよ
    面白くなきゃどっちにしろ打ち切りや

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:39:12

    二つ目のやつ小さいコマだけどキャラデザが古臭いな…
    顔とガタイとシャツの襟がなんか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:39:14

    >>20

    部員集め(キャラ掘り下げ)は重要ではあるんだ

    それをどこでやるかは人によるから

    場合によっては二の轍になる可能性は高い

    それで面白いかもしれないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:39:26

    >>57

    それはクーロンズボールパレードなのでは……?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:40:04

    >>18

    まあだからこそファンタジスタって輝くものだと思うよ

    ファンタジスタにはそれだけのロマンがある

    まあこの新連載には関係ないけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:40:33

    部員集めが悪いとは思わないんだよな正直
    試合してなくても死ぬほど面白かったら続くだろ
    まあそれが難いだろって話なんだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:40:51

    >>61

    令和に出た作品とは思えないのはわかるが笑ってしまった

    あれも原作と作画の二人三脚だったな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:41:02

    忘れがちだがサム8組とサム8以降の作品(先週完結した夜桜さんも含めて)は全部令和の作品なんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:42:06

    原作のペンネーム笑ったなんだよ車裂刑って物騒過ぎるし暗いわw

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:42:40

    あーこれ爪弾き者が再起するサッカー漫画って感じかなあ
    …割と洒落にならんやらかししてた奴とかいて叩かれそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:43:21

    もうジャンプ畑じゃスポ根は育たないよ。せめてプラスに…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:44:30

    身体能力特化(多分)の素人がサッカー始めるって大体オレゴラッソなのでは…

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:44:47

    >>68

    上手い下手じゃなくてよほど奇抜じゃないと読者が待てないからどうしようもないんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:45:20

    >>68

    スポ根以前に1話からテンプレ焼き直しみたいな展開されても読まねえんだ

    キャプ翼読み返すかイナズマイレブンでも見返した方がよほど面白いとなった時点で終わりよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:46:35

    そんなにスポ根スポ根言う奴は巨人の星みたいなの求めてるのか?
    不良ものの比じゃないレベルで炎上するのは見てみたいけども

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:46:48

    イナイレはゲームだからこその面白さだと思うし
    漫画ナイズできればワンチャン…

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:47:02

    原作が捨てネームすぎてこれ連載経験積ませるだけのつもりでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:48:08

    >>73

    短編読む限り作画の人そこまで画力高いタイプじゃないからうん…

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:49:37

    サンキューピッチがジャンプラで頑張ってるけど、あれも試合内容以外に前作由来の作者への信頼度の高さと野球以外の部分の面白さがあってこそだからなぁ
    伝わりにくいかもだけど、サッカーの試合以外の部分で面白くやれる技量がないとそもそもサッカーの試合を面白く見せることができないというか

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:50:42

    ブルロは1話90ページ2話70ページの超高待遇で始まった漫画だぞ逆にそれぐらいやらないと難しいってことよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:51:03

    サンキューピッチはハイパーインフレーション読んでなきゃ読まなかったなぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:51:04

    この原作作画の他作品ってどっかにある?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:51:25

    さすがにスポーツ漫画だと最低限の人体画力はいるよな
    シュートシーンとか迫力ないへなちょこだったらまず受けないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:51:41

    アオアシがまもなく終わるからロスした人を引き込めればワンチャン…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:51:53

    アイシールドの部員三人で試合やったのって今思うと天才の所業だったんだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:51:59

    >>77

    あれは原作者実績持ちだからだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:52:25

    >>77

    原作がヒットメーカーだからそりゃ好待遇よ

    作画もよくあんな新人見つけて引っ張ってこれたなと

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:52:44

    >>11

    極道が全肯定される漫画連載できるなら更生したヤンキーとか問題にならないだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:52:44

    ブルロじゃなくてアオアシみたいな路線ならいけるんじゃないか
    アオアシ終わるから流れてきそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:53:08
  • 88二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:53:33

    原作誰かの変名っぽくない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:54:01

    喧嘩最強の不良がスポーツに目覚めるって
    もう腐る程使い古されたネタだけど大丈夫なのだろうか…

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:54:20

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:54:22

    画力に関しては連載で上がっていくからそんな言わなくとも
    問題はキャラデザ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:54:32

    ただアオアシはサッカーだからっつーより純粋に漫画がクソうまいからウケてる漫画だからサンコーになるかわからん

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:55:09

    >>92

    2000万部売れてる理由はそこだよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:55:12

    鵺は本当防波堤に恵まれてるなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:55:30

    仲間集めはなさそう
    主人公が加わるっぽい感じじゃないか

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:55:34

    真面目競技物を期待するには不良っぽさがネックすぎるんだよな…
    あとFWじゃなきゃ住み分けも容易いと思ったけどストライカーって書いちゃってるか
    そっかー…

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:56:09

    高校サッカーって他誌でもキツそうなのに
    アオアシもブルロも違うし

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:56:10

    野球とサッカーはジャンプラとかヤンジャンでいいよって読者は多いんだよなネットだと

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:57:19

    >>98

    今やどこの雑誌の連載作品だろうと手軽に読めるから

    雑誌のレーベルとか気にしないわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:57:31

    >>90

    Xはあったけど始めたばかりだから参考にならんな

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:57:45

    アストロみたいに不良持ち上げしたら笑うぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:58:11

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:58:17

    >>95

    弱小のサッカー部に助っ人で入ってくれと頼み込まれる展開に花京院の魂を賭けよう

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:58:39

    >>92

    そもそも売れてる漫画は一定の面白さがある

    これも面白ければ売れるやろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:59:17

    弱小校スタートだったら死んだなって確信するぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:00:01

    >>101

    作者が元からアレなタイプだったからまたかよで済まされてるけど新人漫画家があの価値観はアウトだな

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:00:53

    >>97

    マガジンのDAYS位か近年高校サッカーで人気出たの

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:01:46

    原作の名前見て下手な露悪展開とかやるんじゃないかってちょっと勝手な杞憂を抱いた
    無名の新人でも誰かの変名でもこういう名前にする人かあという
    面白ければ何でもいいが

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:02:34

    ストライカーかぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:02:50

    >>80

    ダイヤモンドの功罪路線だったらそこまでの画力は必要ないのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:02:51

    サッカー漫画何年振り?

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:03:46

    >>111

    オレゴラッソ以来だから7〜8年ぶりか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:04:16

    サッカー漫画ってだけで注目度が一段上がるからいいんじゃないかな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:04:20

    >>110

    確かにアオアシとかブルロみたいな超迫力の画力は必要なさそうだけどあれはあれで別の表現力みたいな物が必要な気もする

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:04:54

    >>76

    野球も面白いけど奇人超人の変態頭脳戦が出来てるのがデカいよね

    それぐらいデカい武器がないとスポーツものはキツい気がする

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:05:01

    関係ないけど灰谷で笑ってしまった

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:05:05

    >>104

    なんて言ったらいいか、アオアシは設定そのものも何も知らん読者は興味を惹かれ、知ってる奴はおっ?ってなる設定を用意した上で

    読み進めりゃ明確に「こりゃバカ面白いわ」って納得させるんで

    これ求められるのは無理というか…ブルーロックもまた違うしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:06:03

    スポーツ漫画は好きだし期待してるわ
    ジャンプでサッカーは全然ないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:06:10

    ブルーロックは大人が読む漫画じゃないけど小中学生が好きなのは理解できる
    あと絵は上手い

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:06:52

    まぁ手首捩じ切ってくる可能性も無いわけではないからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:06:52

    >>112

    あかね噺の作画さんの前作やな…

    元テコンドー日本一の選手からのFW転向っていう変わり種なのは良いけど…みたいな感じだったな

    良い原作の人が見つかってよかった

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:06:54

    >>119

    何かを下げないとお話しできないタイプのキッズは早く寝ろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:07:07

    当てたらコラボもできるし来年はW杯あるもんな
    意外とめちゃくちゃ気合い入ってるんじゃないか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:08:10

    原作が変名っぽいから期待できるかもな
    新人がこんなペンネームつけないだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:08:17

    不良っていにしえから使われ続けてるから不良スポーツものって聞いても何度も見たなってなるのが
    ハードル高いよね
    不良異世界ものですらそろそろマンネリ化してるレベル

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:09:09

    >>123

    1周年で入れたら確かに美味しい時期ではあるか

    個人的にはエンバーってタイトルにあるしそれこそ最高に熱い展開が見たい

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:09:36

    何と何のコンビなんだこの作者は?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:09:37

    >>125

    元の要素に何らかの味付けしないと過去の名作の焼き直しにしかならないんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:09:47

    今のジャンプにスポーツ物欲しいなとは思ってたけど今サッカーは避けた方が良かった気がしないでもない

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:09:51

    ギャングが抗争を避けるためにブレイクダンスをやりだしたみたいに暴走族が喧嘩のかわりにサッカーをするみたいな設定じゃないとアウトローがスポーツするのはもう難しいかも?

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:10:08

    ライトウイングぐらい個性あったらある意味楽しいけど
    タイトルからして死臭がするんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:10:25

    超次元系?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:11:03

    >>129

    別に何やっても問題ないだろ

    設定が似過ぎならわかるが

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:11:28

    はぐれものが楽しいことに目覚めるのは美味しいネタではあるが
    美味しすぎてみんな噛みすぎて味しなくなってるのは否定できん

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:11:40

    >>130

    その設定で面白おかしくやってくれるなら見たいけどジャンプじゃなくてマガジンっぽいな…その不良が何でもやる感じ

    いや前者がライダーなのは分かってるけども

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:11:57

    >>130

    デュエルで決着付ける遊戯王みたいな世界は好きだけど団体競技でそれやるの草

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:12:13

    >>129

    なんで?

    スポーツ物なんて被りまくってるじゃん

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:12:49

    まあ喧嘩が強いくらいなら呪術廻戦もそうだし
    序盤はフィジカルでゴリ押ししていく感じになるのかね?ライバルとかチームメイトがどうなるのかは気になる

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:13:37

    売れてるアオアシ終わるしブルロはもう30巻以上で手が出しにくいから
    チャンスではあるよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:14:40

    画力については一話時点ではあれなヒット作ごまんとあるしそこは問題ない。やっぱり中身、不良主人公を令和でも通用するよう落とし込んでるかだな

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:16:40

    例えば税金で買う本なんかもまさに不良がたのしいことに目覚める系
    ヤンジャンの化学ご飯もそう
    今も味はする……が味変もいる、この時代にサッカーと不良か…!

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:18:35

    やっぱ>>130みたいにサッカーで不良が白黒はっきりさせる展開しかねえよ

    不良なら団体戦になる理由が通るしチーム?もそのまま使えるしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:18:48

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:19:22

    不良って書いてるけどそこまで不良要素無い可能性

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:19:25

    絵は上手いみたいだね

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:20:50

    ウィストリアのアシやってた人なんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:20:55

    なんだかんだでみんな久しぶりのスポーツものに期待してるのはいいことだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:21:42

    真っ当に戦術とか色々やったら受けるかも
    今までのジャンプのサッカー漫画であったかは知らんけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:21:56

    シューダン以来?

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:22:59

    なんだかんだジャンプスポーツはそこまで相性悪くはないはず
    どっちかってとキャラ次第かな

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:24:56

    ジャンプでスポーツで不良って聞くと不安ではあるけど楽しみではある

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:26:03

    >>147

    ツーオングリリリと直近とは言えないまでもそれなりにあったろ!

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:26:35

    サッカーは鬼門

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:27:16

    逆にペンネーム変えだったら誰だろう
    少年疾駆の人とか?流石にないか

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:27:42

    オラオラ系主人公かな

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:28:13

    ツーオンとか「気持ち悪い」とたっくんの話しか覚えてねえ

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:28:23

    ホイッスルがジャンプで最後のヒットしたサッカー漫画だとしたらもう二十年前か

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:29:21

    ここまでの死臭はおむすけ以来

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:30:38

    過去の打ち切り軍団みたいに他のスポーツ作品を参考に我流の蛇足付けた冗長1話とかでないことを祈る

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:31:59

    まあ久々のスポーツ漫画何だかんだ楽しみだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:33:48

    あっっっ作画の方知ってる
    ついに漫画デビューできたのか!?!?
    若い作家さんよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:34:05

    不良が才能見出されて開花する系か

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:34:35

    サッカーに不良という地雷ネタ二つ重ねて大丈夫なんですかね…無論続いて欲しいが…

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:35:55

    キャラデザも少年に受けるタイプではないよね
    強いていうと腐くらいかこんなダサいの好きなの

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:36:19

    もはや読者のメンタルがもはやククク…あいつどこまで〇〇さんの拷問に耐えられるかなとかいう小悪党である

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:36:35

    >>164

    言葉が無駄に強いし主語でけーよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:37:14

    >>158

    ジャンプでサッカーで不良

    ツーアウトって所か…

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:38:45

    >>158

    あれと比べたらまだマシだと思うが……最速は無いけど2クール目がヤマって感じかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:38:52

    不良かぁ…たしかに東リベはヒットしたけどあれは不良ものだからヒットしたわけでもないし…
    キャラデザ的に女性人気も厳しそう
    2本目の新連載の方がまだ期待できるかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:40:35

    はたしてあにまん民の予告イラスト予想は当たるのか
    さいくるハクタクと当たってはいたけど今残ってるのでも、普通に無理そうと言っていたのも多いからな

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:41:24

    久々のサッカー漫画だし、蓋を開けてみれば思ったよりいけるじゃん!って掌返させてほしい

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:42:09

    不良がスポーツってスラムダンクやROOKIESの時代からだと30年前かもっと前のテンプレ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:43:35

    Bの星線の方が気になる
    髪型変だけど絵は雰囲気あるし
    どんな話か読めない

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:44:06

    首長いの伏線だったりしないかな
    不良×サッカー×妖怪くらいの味付けでもいいぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:44:29

    >>173

    本持ってるしガッシュかデスノートでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:44:56

    >>174

    美少女じゃない妖怪とかいらねーわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:45:30

    >>173

    エイリアンズエリアの波動を感じなくもない

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:46:17

    >>66

    マガポケ作品に「脊髄引き抜きの刑」という名前の原作者がいる

    マジで

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:46:39

    >>174

    レベルファイブのごった煮みたいな

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:46:54

    もう首長いのしか目につかなくなっちゃったじゃん!!やめてよ笑っちゃうだろ!!

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:48:06

    >>176

    いや美少女もいるだろうが男の妖怪ぐらい居るだろ

    ゲゲゲの鬼太郎やぬらりひょんの孫全否定はやめてけろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:48:22

    アストロが首長くなるのを頑張って抑えてる反動かな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:50:16

    首が長すぎるせいで詰襟が8センチくらいある

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:51:21

    詰襟とかなんぼ長くてもいいですからね

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:53:41

    >>182

    何かの拍子にポキっと折れそうで怖い

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:54:09

    >>182

    久々に見たがやっぱり人間の首の長さじゃねーな

    キモッ

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:55:23

    >>144

    主人公は不良だけど紹介だと

    燃え上がる高校サッカードラマだからな

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:55:27

    ジャンプ系列だと野球漫画は調子いいんだけどサッカー漫画は話題にならないな
    カテナチオにポテンシャルはあると思うが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:55:48

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:58:15

    >>182

    これ一番キモいのは後ろのやつの体の右側部分が消えてるところだと思うの

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:59:15

    タイトルが若干覚えづらい
    頭にエンバンメイズがちらつく

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:59:34

    ワンピースの略称がワンピだからエンバーズの略称はエンバでいい?

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:00:42

    >>182

    初期はこんな首じゃなかったんだけどな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:00:46

    最近の新連載予告ってみんな言いたい放題だな

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:01:23

    ワイは期待しとるで

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:02:03

    >>192

    まあわかるし良いんじゃないか

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:03:15

    >>152

    アスミカケルを忘れないで…

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:03:57

    >>196

    やったぜ

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:04:11

    期待はしてるよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:04:14

    >>194

    始まる前も始まってからも好き放題言ってるぞ


    まぁ始まる前が一番盛り上がるとかもあるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています