- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:42:40
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:57:52
仁藤は仁藤で戦わなきゃならない切実な理由があるという
- 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:19:18
- 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:24:22
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:25:37
紘汰さんと仁藤は光強すぎてミッチが大変
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:29:34
DGPでの願いは『マヨネーズが川で泳いでいる世界』
- 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:56:27
ミッチがやけくそオーバーロードコース入りそう
- 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:25:50
ウィザードも共同ではあるけど香村さんがメインのライダーだよね
ガヴのライダーたちと比べて影がなさ過ぎるぞこの男、ファントムを定期的に吸収しなきゃ死ぬリミットが設定されてるのにな - 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:31:02
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:01:54
烏丸所長「君がファントムを食べなければ死んでしまう身体になったのは私の責任だ。だが私は謝らない。」
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:16:44
キマイラなら闇菓子も食べそうだけど、主食がファントム≒人間の絶望だから最大限の幸福な人間がスパイスに入ってるのは好きじゃなさそう
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:12:08
そこはグラニュート倒した時に出るエネルギーを吸収するとかにしよう
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:12:29
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:15:51
士「だいたいわかった」
仁藤「みなまで言うな」
あかん話聞かない者同士がグイグイいってしまう - 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:32:22
完全に周りを置いてきぼりにして行っちゃうな···
- 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:38:56
翔太郎がふりまわされそう
- 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:16:10
フィリップの知りたがりなとこと気が合って2人でなんかしてそう
- 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:05:06
未確認生命体関連事件をきっかけに世界各地で古代遺跡の調査が活発になる
考古学を専攻していた仁藤も調査に携わり本編と同じようにビーストに変身
警察と協力してビーストの研究を進めるなかでアンノウンによる不可能殺人が発生し、仁藤もアンノウン退治に参加することとなった… - 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:30:12
ゼロワン世界に行ったら珍しく物分りの良い立ち位置になるのか言う事最後まで聞かずにゴリライズするのか…
- 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:48:22
ガッチャード時空
りんねスパナとは絶対あわないし、レジェンド編も当初ドライバーやケミーがそっくりなのを自分のファンだと勘違いしてカグヤ様にウザ絡みしたりする
宝太郎スペシャルも最初はマヨネーズで台無しにするけど、偶々マヨネーズがあう料理だったので元より美味しくなったりする
最終的には割と全員と良い感じの関係に収まる - 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:53:32
ファイズが別の意味で不安すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:33:09
鎧武だとヘルヘイムの森にテント張ってそう 紘汰と出会う前に高虎と会ってても面白いかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:56:18
古代の魔法使いなので、他のライダー世界でも古代の技術を使ったとアレンジできるのも強みだな。
ガッチャードとか、ケミーよりも昔の錬金術パワー使って変身するってアツい展開になるぜ。 - 24二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:19:31
性格が間違いなくド陽キャでメンタルが強い
当たり前に人助けする、情に厚い
考古学者やってるので頭が悪いわけではなく探求心もあり、本質を見抜く直観力もある
みなまで言うな、だけど平成こじらせ2号系の話の聞かなさではない
いやほんと欠点が女の子にちょっと弱いぐらいしかないのでは - 25二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:53:45
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:55:29
仮面ライダービースト(龍騎の世界)
ミラーモンスター“ビーストキマイラ”と契約した考古学者・仁藤攻介が変身する仮面ライダー。
「祖母に元気でいて欲しい」が願い。
警棒と剣、サイコロを合わせたような召喚機“ビーストバイザー”を使用する。
ビーストキマイラ
古代ギリシャの神獣“キメラ”の姿のミラーモンスター。
ライオンを中心として雄牛、イルカ、鷹、カメレオンが合体したような姿をしている。 - 27二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:21:57
ビルド時空の仁藤はライオンボトル使って変身するやつかな
万丈みたいに戦兎とツーカーの関係構築してエボルトを追い詰める訳じゃないけど単騎でエボルトの企みをほぼひっくり返して戦兎にバトンタッチしそう
ある意味一番オリジナルの仁藤に近い立ち回りが出来る時空かもしれない - 28二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:52:38
- 29二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:06:41
アギトの2号だったら~って考えたけど、黒神様的に魔法使いってどういう風に見えるんだろうか
人間という枠は越えていないにせよ人間じゃないものの力使ってるわけだし - 30二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:10:28
仁藤政介/仮面ライダービースト
『仮面ライダーに堕ちた男』
風来坊。
かつては闇の力によって作られた“天使と同等の存在”であったが、自らの育ての親である仁藤敏江を助けるために仮面ライダー…すなわち人間に堕ちた。
獣の力を体に込められており、あらゆる獣(肉食獣、草食獣、海獣、爬虫類、猛禽)のパワーを駆使して戦う。
また“運命を示す賽”の剣、“自らの罪を映し出す鏡”の銃を武器として扱う。
ビーストキマイラ
仁藤政介の本来の姿。
かつてオーバーロード・テオスが作った大いなる獣で、彼からは愛玩動物のような扱いを受けていた。
自らの遺伝子情報をオーパーツに残し眠りについたテオスとともに、自らも石像になって眠りに就く。
しかしテオスより早く覚醒し、子猫の姿で仁藤敏江に拾われ育てられた。
だが敏江がアギトに目覚めたことによりロード怪人に襲われるのを目撃し、ヒトの姿になりかばう。
愛する母を護るため、神に仇なすことを決めた。
ヨハネの黙示録における獣(666)のオマージュ。 - 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:19:11
料理にマヨネーズぶち込むしおばあちゃんの格言をみなまで言うなするしで天道とは最初めちゃくちゃ相性悪そう
天道なら仲良くなってからはマヨ前提で料理作ってくれるだろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:46:50
黒神様的には自身の絶望に打ち勝った魔法使いは人間として見るけど魔法を使うなら超能力者と同じ扱いか?
古の魔法使いはファントムとの契約、魔法の行使、ファントムの捕食…が大前提なのでアウトかも
そもそもファントムのこと黒神様は嫌うだろうけど、ロードたち使徒からしたらあまり気にしてなさそう
- 33二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:24:22
- 34二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:17:37
仮面ライダービースト(555の世界)
スマートブレイン社が開発したライダーギアのひとつ。ビーストフォンに666(=獣の数字)を入力、ビーストドライバーに突き立てることで変身する。
他のベルト同じく王を守るために開発されたベルトであり、最大の特徴はビーストポインターを介してオルフェノクを捕食する、王と同じ攻撃手段。ただし定期的にオルフェノクを捕食しないと変身者を喰ってしまうリスクを秘めている。
でも仁藤攻介なら大丈夫。
モチーフとなるギリシャ文字はビーストの名に因んで「β」、フォトンブラッドの色はカイザと同じく金色。 - 35二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:05:34
うまく聖書モチーフに落とし込んでるなぁ。
- 36二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:42:31
久々に起きたら可愛がってたペットが他んちのばーちゃんにめちゃくちゃ懐いてるし威嚇してくる黒神様の気持ちよ
- 37二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:29:10
なんでもマヨをかけるからオカマパティシエにボコられる
それはそうとマヨケーキはいけたから
改良して万人受けしやすいようにして
お礼に呼んでご馳走する
そしてまたマヨをかける - 38二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:31:06
本編
- 39二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:39:37
ものすごく体を鍛えた人が鬼になる世界で、唯一そんなに鍛えてないのに魔化魍に退治できる男
- 40二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:20:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:23:12
- 42二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:16:55
休学してるけど留年はしてねぇよ!?
- 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:13:04仁藤攻介 | 仮面ライダー図鑑 | 東映仮面ライダーシリーズに登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、登場人物、アイテムを詳しく解説・紹介しています。www.kamen-rider-official.com
自分も休学と思ってたら 本編中は大学生(留年中)ってあるのだ
- 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:13:16
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:28:48
本当だ…
- 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:37:28
ファンガイアとファントムってどういう関係になるんだろうこの場合
- 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:06:46
仁藤政介/仮面ライダービースト(エグゼイドの世界)
仁藤動物病院の獣医で、先祖代々の獣医の家系。
動物心理学を極めまくった結果、動物と会話ができる。
動物のバグスターウイルス感染案件に対応するために招集された。
マヨラーだが、「術後の脂肪酸補給」とだいたい飛彩とおなじ理屈。
ゲーマードライバーとナイトオブサファリガシャットで仮面ライダービーストに変身する。
また檀黎斗が試験的に作った“乱数調整”を行う武器を与えている。
ナイトオブサファリ
「ガオ!忍び寄る~ガ・ガオ・ガオ・ガオ!ナイトオブサファリ~!」
夜のジャングルを舞台にしたサバイバルゲームのガシャット。
使用者の生存本能を高め、野獣の王ライオンのような戦闘技術を与える。
またゲーム内で使用できるファルコン、カメレオン、バッファロー、ドルフィンの力を付与できる。
ビーストキマイラバグスター
ナイトオブサファリの隠しキャラ「神獣キマイラ」を模したバグスターウイルス。
あらゆる動物のパワーを操る。
仮面ライダービーストに倒されるが、その後はよき相棒として共に戦う。 - 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:12:34
天道「おばあちゃんが言っていた。病は飯から、食べると言う字は人が良くなると書く」
仁藤「うんうん、うちのばーちゃんも言っていた。朝はしっかり食べなさい、頭が回らないよ。ってな」 - 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:15:36
仮面ライダービースド(ガッチャードの世界)
「ビースドライバー」にLV10ケミー「リクシオン」のカードを挿入して変身する仮面ライダー。
サイコロとカードリーダーが一体化した「ケミーダイサー」を装備し、読み込んだケミーカードのレベル+サイコロの目の合計に応じた必殺技を放つ。「ホークスター」「ディープマリナー」「ケスゾー」「バッファ」「ギングリフォン」のケミーカードを愛用。
カード1枚で変身する点ではヴァルバラドに近い。
仁藤攻介
マヨラーの考古学者。魔法や賢者の石に関する考古学調査を進めるなかで錬金術の遺跡を発見、その技術を応用して「ビースドライバー」を開発した。
なぜか魔法使いを自称しており、錬金術も魔法として認識している(そのたびにりんねから修正される)。
檻のようなマークのベルトと指輪を愛着する。 - 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:25:15
ビーストキマイラ(ガッチャード)
古代遺跡に封印されていたホムンクルス。
ライオンをベースに様々な動物のホムンクルスを多重錬成されており、まさにキマイラといった風貌。
復活した当初は本能の赴くまま暴れる野獣だったが、仁藤の呼びかけに応え彼のケミーとなった。
レベルはEX、属性はアーキタイプ。 - 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:14:46
LION保守
- 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:39:18
先祖代々ってことは婆ちゃんも獣医なんだろうか。
- 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:11:12
カレーにマヨネーズをかけてカゲロウに切れられる
- 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:16:25
- 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:53:02
いろいろ設定投げてくれるのはありがたいけどちょっとズレてきてない?大丈夫?
- 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:56:52
クウガなら桜子さんの後輩の仁藤かと思ってたら年齢的には同い年の可能性あるらしい…マジか…
- 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:11:36
保守
- 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:05:33
ゴースト時空の仁藤かぁ…タケル殿が生き返ろうとしてるのを曲解して「生き返らないと死んじまうお前とキマイラに喰われて死んじまうかもしれない俺はライバルってことだ!」みたいに結局ややこしい事態になりそう
まあどう転んでも前のマコト兄ちゃんよりはマシなんだろうけど - 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:29:48
ドライブ世界で2号ライダーしてる姿が1番想像しにくい
- 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:40:28
「みなまで言うな」に深みが出るな…。
- 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:52:10
鎧武の世界にいる仁藤、当然紘汰たちとは仲良くして警戒するとこは警戒するし、キマイラがヘルヘイムの森の実をもりもり食ってくれたら森の侵蝕抑えられるかもしれないし、ファントム目線からわかることもありそうだから
ミッチが焼かれることに目を瞑ればわりと馴染みがいいのでは - 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:10:39
ダイゴといい小島よしお(予定では未来の加治木だったらしい)といい、なんでこんなに未来の姿でしっくりくるんだよ…
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:18
- 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:25
なんか覚えあるなと思ったらそれか うまいな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:55:26
仮面ライダー響鬼の世界のビーストキマイラ、鵺の魔化魍だけど仁藤に力貸してるみたいな感じだと面白そう。
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:45
獅子の顔、手足を持ち、牛の胴体、隼の翼に海豚のヒレを生やし、尾は避役(カメレオン)…これは鵺かもしれん
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:29
仁藤さんの場合流石に今回の展開は起こるんだろうか
仮にそうなってもスピードも原作並みだろうが(ガヴの解決スピードが速すぎるともいう) - 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:21:09
天の川学園OBの仁藤攻介
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:59:40
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:03:41
セイバー世界だとロゴスに所属しているけど
本編よりは対立しないかな?
後ライオン2号という共通点 - 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:38:19
保守
- 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:53:26
気になる
- 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:17:18
どこの世界でも料理人or料理うまい系のライダーを敵に回しそう
- 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:32:43
そういや仁藤が各作品の二号になる都合上、本来の二号ライダー枠のキャラはどうなるんだ…?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:29:54
- 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:12
元の1号と2号がいるとこに仁藤もいるの?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:37:28
そのへんは好きなように妄想すりゃよくね?
どうせここだけスレだし。 - 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:22:49
それもそうだ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:39:52
実は自転車に乗ってるので、車・バイク・自転車とお父さんや他の家族が乗りそうな子供にとって身近な乗り物が揃うんだよね。
なにがしかスポーツゲーマか、悪魔恐竜自転車みたいな自転車型ビークルを用意してもらおう。
- 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:37:22
なんだろう…武器がサイコロなだけにブレイドの世界では統制者側のライダーっぽい。
- 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:18:50
- 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:06:41
- 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:15:30
こうしてみると、ビーストドライバーが新手のショッカーベルトに見えてくる。
- 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:19:45
1号ライダーと違って2号ライダーはバイクの免許を持っておらず、現場の判断て自転車に乗りながら変身した
これが子どもに受けたので以降の仮面ライダーも自転車に乗っての変身がデフォルトになったのは有名な逸話である
- 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:35:15
- 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:25:05
- 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:08:11
仮面ライダービースト(1号の世界)
城南大学の考古学者・仁藤政介が拉致され、合成獣怪人ビーストキマイラとして改造された姿。
様々な動物の細胞を組み込む手術に成功したことで誕生した。
細胞を安定させるために脳を改造出来なかったが、これが仇となり強化二輪自転車メロス号を強奪され脱走された。
動物の彫刻がなされたリングを腰のベルトにセットすることで、対応した動物の細胞を刺激&能力を使用することができる。 - 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:09:00
Wだと丁度ビーストってガイアメモリあるね
- 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:38:22
ビーストキマイラ「これじゃないとはなんだ」