創作物における異能・超常の力の扱い

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:25:24

    そんな力あるなら現実で扱われてないのはどうしてなんですか?

    という至極当たり前かつフィクションの境界線を弁えない疑問に対して、どういう落とし所にするのかを語るスレ

    とりあえず魔法がなくても僕らなら大丈夫エンドは個人的に嫌いです

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:28:52

    現実に異能なんかないから現実でそんなもの扱われてないんじゃねえの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:30:11

    最近これ観たんだが「あんなもん詐欺師のオモチャに過ぎんわ、現実を変える力なんぞないわい」とメタいことを言い出す父が最終回になって出てくる
    でも同じその最終回でそんなん知るか!全部無かったことにしてハッピーエンドするだ!!って解決して終わるんだよな

    変えられてしまえば観測者たちみんな変わったことに気づけないでしょ、という落とし所だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:33:09

    >>2

    ちょっと分かりにくい書き方しちゃったね


    作中舞台における現実の世界と非現実の力の扱いを言いたかった

    ワートリみたいに世界丸ごと非日常になったタイプでなく、現実ベースに実は魔法があって、ていうタイプでの落とし所を語りたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:34:01

    一般に異能の存在が露見して無い場合は「社会に混乱を生まない為」「バレたら迫害される為」が定番だな
    露見してる場合は異能者の人口にもよるけど一般に活用されてるケースが多い気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:38:43

    >>4

    くっそ便利な魔法があるのに一部のやつが使うだけで社会の大多数には魔法が使われないどころか存在すら知られてないとかそういうタイプの話?

    なら大雑把に言えば公開するデメリットがあるか隠すメリットがあるかだろうね


    昔のラノベで魔法もあるし魔法を使う怪物もいるけど公開したところで一般人には対抗手段なんかなくて混乱と恐慌を招くだけだから隠してるってのがあったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:39:07

    超常はあって当たり前だけど、それを使える力はない大衆にとっては凄く利便性のみを追い求める距離感な作品いいよな
    十二国記とか本好きとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:41:51

    ゲームのペルソナ3だとペルソナの力を使える時間帯が限られてる+力がないやつはその時間帯を認識できない(謎オブジェクトにされちゃって意識がない)とかだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:44:12

    魔法なんて何年も修行しても大した事できないしカネにもならないし
    だったら普通に科学を発展させた方が良いよね

    ってんで魔法が廃れかけてる設定

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:56:27

    魔法というか吸血鬼だけど作中世界で本編の10年前に起きた事件のせいで吸血鬼の存在が社会に知られる→迫害とか起きて大惨事→本編時点では吸血鬼はほぼ絶滅してて存在しないことにしてるって作品があるな
    実は普通にいて絶滅危惧種じゃないんだけど存在を認めると10年前のあれこれが繰り返されるから隠すし極稀に吸血鬼の被害が出ても「数少ない生き残りがやった」って扱いになってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:05:24

    能力者が集う街があってそれを外の人は知らない世界
    本当は能力者が世界中に存在してるんだけど大混乱になるのを阻止するために大人たちが「特定の情報を消し去る」能力と「指定したものを失わない」能力を用いてその街以外から能力の記憶を消し去ることで管理してるって仕組み

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:06:54

    赤いピカッで隠蔽完了や

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:08:48

    SFだと魔法や超能力とかもちゃんと科学の一部分としてきっちり組み込まれてたりする

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:12:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:34:05

    >>14

    そういう話しとらんと思うで

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:38:52

    ハリーポッターの世界ってマグル(魔力のない人間)の世界は魔法使いの世界を知らない設定だったけど、なんかマグルと魔法使いは結婚していいし、結婚するなら別に魔法見せていいみたいな微妙に漏れ出してるだけどあんま話題になってないっていう不思議な設定だったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:44:58

    よくあるのだと秘密が露呈すると効力を失うから隠してるみたいな?
    Fate世界とか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:47:45

    魔法に関しては魔女狩りの歴史と絡めて隠匿されている扱いにしてる作品多い
    上に出てるハリポタの設定の一部にも組み込まれてたはず

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:48:49

    大体魔法とか明らか倫理的にやばい実験とかの上に成り立ってたりもするし
    そういうアングラな理由で表に出れないみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:49:33

    逆に異能者は周知されてるけど危険だから隔離都市作ってそこで大人しくもあるな
    そこでなら普通に生きていけるから満足してるけど作中時期だと不満者もいてクーデターとか色々やってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:53:42

    ネットの無い時代の作品だと人に知られず裏の世界に生きる異能者ってスタイルに特に問題無かったんだが
    今の時代それ隠しとおすの厳しいよなーってなっちゃうような設定結構あるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:55:09

    >>21

    ミスターグラスの大オチがそれだった気がする

    異能は秘匿されているッ!!!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:55:52

    身体能力に影響する系だと裏に隠すにしてもスポーツ全般どうなるの問題が大体無視されてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:57:25

    >>23

    有名人や歴史上のあの人物も実は能力者だったんだみたいなのもあるよね

    まどマギのジャンヌダルクとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:55:36

    >>21

    逆に今だと生成AIとかもあるしネットでの偽装自体はしやすいかなとは思う 逆にそういうネタばら撒きまくって判別できないようにするとか

    よっぽどやらかさない限り真偽の区別なんてつかないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:01:16

    >>21

    一番ヤバかったのは一昔前までだと思う 平成初期から中期くらい

    情報媒体が急速に発達しつつオカルトが信じられる余地が存在した


    それ以降になるともう言われてるけど逆にセーフな気がする

    もし「【衝撃】魔法使いは実在した!"本物"の魔術行使の瞬間【ノンフィクション】」って動画がアップされたとして信じる奴おらんやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています