映画館のベストな席ってどこなの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:24:56

    どこだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:27:31

    劇場と周囲の人による
    真ん中が場所的にはいいんだが両端を別の人に囲まれるのでハズレ席になるリスクは高い
    最近某ロボ映画見に言ったけど隣が作中の台詞ブツブツいうオヤジで最悪だった

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:31:21

    何も考えずに真ん中選べばいいんだシンイチ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:32:08

    俺は身長高いから邪魔にならないように最後尾に座ってるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:32:39

    自分はトイレ近いからなるべく入り口に近い通路側を選ぶけど、特にそういうのが無ければ見やすいと感じるところで良いと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:34:41

    面白いと最前列でも気にならない

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:36:31

    大きいシアターなら中段、小さいところなら後方が見やすい

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:38:07

    無論真ん中が一番だろうけど、真ん中から前か後ろかと言われたら前派

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:39:08

    最後方の真ん中(ただし前席にデカい奴がいない前提とする)

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:39:25

    そのスレ画ならB5がベストっすね(視覚障害+左盲目)

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:40:07

    >>9

    コレ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:40:36

    ハズレ客がそばに来ないだろうと前方席取るが先週土曜はクソオブクソなゴミ客が近くにいて絶望

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:41:02

    >>12 何?クッチャラーとかだったの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:41:50

    最前列は首が疲れるのと一目で画面の両端が見れないけど迫力はある

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:42:44

    >>13

    精神的にアレが入ってるぽくて上映中ずっとブツブツ文句言ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:42:45

    アニメとかだと普通のシアターでも応援上映と勘違いしてるオタクが時々いるんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:46:56

    真ん中が好きだが極端な端でも十二分に楽しめるって最近気付いた
    一番後ろの両端ってのも周囲を気にしなくていい

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:16:39

    意外と劇場によって構造の違い大きいからなかなか一般化しづらいね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:21:02

    >>6

    最前列は首が死にやすいケースもあるからな

    小さめの箱では注意した方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:23:02

    通路のそばや。隣一つフリーなだけで圧迫感がまるで違うし何があっても人に迷惑かけることなく出られる気持ちの余裕は本当にでかい

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:23:36

    ド真ん中の列のド真ん中の席が最良だろと思って毎回そこ取ってたけど、真ん中よりちょっと前の列の方がスクリーンが視界いっぱいに入ってこっちの方が良かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:26:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:27:45

    下から3/4くらいの位置で空いてるなら真ん中、混んでるなら中央の島の通路沿い

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:58:22

    真面目に最前列ど真ん中
    でかいスクリーンを一番でかく楽しむには最前列だぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:02:17

    上映開始ギリギリに予約して他人からなるべく離れた席を選ぶ
    都会で観客多いとそういうやり方はできないのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:46:05

    前目の方が好き
    いつも3~5列目の真ん中で観る
    よほどの人気作じゃない限り前にほぼ人がいないのとスクリーン近くで視界が全部映像になるような迫力あるのがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:49:31

    音がよく聞こえる場所は真ん中よりもやや後ろ側で2階席があれば2階の前列なんだとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:51:24

    この前推し作品をド迫力で観たくて思い切って最前列取ったらめちゃくちゃ良かった
    首死ぬかもって不安だったが意外と大丈夫だったぞ
    最前列に来る客は少ないから視界に他の客が入ってこない可能性が高くすごい集中できておすすめ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:55:20

    大体の映画館はそこにちょっとお高めのシートあるだろ?高いから俺は座らないけど
    高いシートがベストだがそこじゃなければそのすぐ前後がベスト

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:56:29

    真ん中は柵?みたいな仕切りがあるからか身長低い自分はそれが気になってしゃーない

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:03:36

    音響を聴きたいから映像を見たいかでベストな席は変わるって聞いたことがあるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:06:45

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:24:22

    通路沿いだな
    肘おき100%確保できるかはポップコーンお供勢として譲れない

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:36:53

    最前はスクリーンに迫力があって好き
    プレミアムシートあるとこならリクライニング機能もあるので問題無し
    応援上映は客席のライトも見たいからできれば後ろがいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:19:58

    座高が高いのと自分の利きの都合で、自分の場合だとベストの位置は最後尾の一番左になるなぁ

    画面はちょっと小さくなるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:05:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:11:00

    >>1

    NOPの真ん中くらい

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:12:45

    普通なら真ん中辺りなんだけど席が空いてなくてたまたま後ろの方の席に座ったんだけど至高すぎた
    以来映画観る時は後ろの席取ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:19:03

    >>24

    スクリーンによる

    こういうタイプだと最前列はマジで半分も見えない、楽しめない

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:32:49

    後ろの席の人が頻繁に足組み替えたり貧乏ゆすりして椅子にガンガン足ぶつけてくる地獄を味わって以来、最後列か通路の1つ前とかにしている
    座席を蹴らないでくださいって注意アナウンス流れるけどやってる側には蹴ってる自覚ないから注意喚起になってないんだよなあれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:31:06

    >>25

    映画によっては油断してるとすぐ埋まるからね

    端っこ予約してるのがある種無難になったり

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:25:43

    座席裏に荷物を掛けるフックあるじゃん?あれに荷物かけたままガサガサ漁るやつ嫌だ…背中にバッグ当たると痛い…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:32:18

    >>40

    書き込もうと思ったらもう言われてた

    1番後ろの席空いてなかったらもうその日は諦めて帰ってるわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:11:08

    スクリーン位置が低いと前の席の人の頭がモロに画面に被るんよね
    そういうスクリーンってわかってる場合は前席とのスペースが空いてる席を選ぶ だいたい真ん中列にグレード高い席配置されてたら、そのすぐ後ろの列とか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:08:22

    自分は後ろに気を配る事もない最後列の通路に近い所を取るな
    真ん中は全体を見れるかもしれんが席にたどり着く時に他のお客さんの前を通らなくちゃいけないしそれならいっその事通路に近い方がすぐに座れてそして退席できる

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:19:36

    俺は大柄で足が窮屈だから前に座席のない所で空いてるを選んでる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています