アニメの服って作画とか大変そうだし

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:58:02

    いっそのこと下着や裸ばっかりのほうが楽なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:02:51

    アニメ界に革命が起きるぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:25:10

    女子の下着をマジで作画しようと思うと服より大変なんだぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:27:16

    >>3

    肉体描くのも大変よね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:28:22

    >>3

    モブとかは手抜きでいいしガチガチにしなくてもいいんですよ

    たまにある身体測定の作画開放クラスは流石に求めてない

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:29:51

    ソシャゲはアニメ化によって服装がナーフされるよね
    というかソシャゲは装飾過多になりがち

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:30:40

    裸を毎回誤魔化せずに書くのクソだるそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:31:45

    じゃあ全身タイツで

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:32:28

    >>8

    対魔忍かよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:21:11

    部の面積デカイ服だとある程度ごまかせるけど
    全裸マンはごまかしきかなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:49:09

    >>6

    イラストレーターは動かすこと考えず盛るからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:00:41

    プリコネの作画簡略化は感心したわ。配色さえ合ってればイメージ先行で違和感なく見れる

    >>6

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:04:13

    ウマ娘「そもそも描く必要が?」

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:15:29

    >>6

    ソシャゲというか動かすこと考える必要のないゲームではアニメにしたらやってられるか!みたいな服装はよくある

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:16:27

    >>13

    みなみけ2期のオマージュかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:17:06

    >>14

    エピックセブン 基本バトル演出確認用

    この頭身とアニメでゲームしてる奴

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:17:39

    >>13

    あたしンちスタイルかな…

    あれ地味に怖いんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:56:46

    >>13

    BLOOD-Cにいなかったか、これみたいな化け物

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています