- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:59:20
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:01:15
どうせ毎世代同じこと言ってるだろお前
来世代でも多分言ってる - 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:04:18
イーユイフレンズはタイプそこまで強くないしテラスと噛み合って脅威度上がってるだけだから…
共通タイプが鋼の準伝とか出てきたら超えてくるんじゃね - 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:06:51
ディンチオは耐性クソ過ぎるからテラス無くなるだけで動きにくくなるカイリュータイプ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:08:04
カプの時も言ってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:11:20
これ以上インフレして欲しくない
- 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:14:00
毎世代準伝強いよなって考えたけど冷静に考えて一般ポケモンと比べたら種族値高いんだからそらそうか
- 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:26:33
四災はまだ何とかなりそうだけどタイプまで強いカミを超える特殊アタッカーは暫く出てこないだろうな
- 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:27:34
パラドクスポケモンとかいうこれ取り放題なの許されるの!?ってバケモン共
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:28:08
強さ云々よりイーユイフレンズの語呂のよさに笑った
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:47:09
どうせなんやかんや「カミは可愛い方だった」とかほざいてるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:25:47
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:25:50
後のシリーズで「威力上昇と下降が逆転する」みたいなメタ特性や技が出るにワンチャン
- 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:33:44
テラス無かったら単に強いだけだろうなあ
言うて準伝説はコピペ三兄弟が一番活躍して、それ以降は激減したのもあって親の顔より見たってなるほどのことはなかったろ - 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:44:01
パオとカミに関してはテラス廃止された方が強い可能性あるんだよなあ
一致技の通り良いからどっちか裏にも一貫してること多いし雑に殴る性能は上がりそう - 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:47:50
ふたりとも普通にS130にされそう
- 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:51:00
パオに関しては普通にテラスない方が攻め氷悪が通りまくって今より強そう
ディンルーは受けながら起点作成は辛くなるが伝説ルールで特殊伝説と殴り合いでは強そう
チオンはあのタイプで受けるのはシンプルにキツそう - 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:53:42
- 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:58:57
こいつらの能力あまりにも直感的じゃないから数値再調整して威嚇の類似効果に一律でまとめて欲しいわ