- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:07:04
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:09:48
- 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:10:07
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com - 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:10:24
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:21:27
立て乙です~
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:31:31
立て乙
最近色んな髪型アレンジ絵が公式の非公式絵でお出しされてるけど、大正なレミリア様や子供アンヘル・ソーンコンビなども出てたなと思いだしたらふいに幼い少年・少女だったころのロレーヌ子爵とドレリアス夫人はどんな子だっただろうと気になってしまった - 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:45:38
ショートエルハーシャ、黒のハイネック着てそうすぎる
世界観的に頭通すタイプのハイネックは無いだろうけど…… - 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:52:15
なんか若手ベンチャーのCEOとかしてそうと思った短髪エルハーシャ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:54:29
立て乙ですー
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:58:27
やっぱり火の巫女姐さまの顔がすごく好き。短髪イラストみてすごく刺さったわ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:25:34
ドワーフ姉妹ほんとかわいいよね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:16:25
癒し枠よね
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:20:26
台詞のちょっとした所に国を背負う覚悟というか責任感みたいなのも感じられるところもいいよね
- 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:23:42
ドワーフ国の伝統衣装レミリア様とか拝みたいでござる
- 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:44:43
- 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:13:02
話は変わりますが 女性主人公のwebコミックでヒーロー役の男子が「凄い遊び人」と噂されていたが実は童貞というパターンを何度も見て
現実にも偽ピナのような「童貞厨」はいるのだなあと - 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:15:51
性欲を一切認めない人もいるからね、うん
- 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:00:42
ギャップ萌えの可能性もあるので・・・
- 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:04:03
- 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:08:55
転売ヤーに関してはエミちゃんが滅ぶべしって言ってたから容赦はないと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:09:29
- 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:34:49
あのエミが滅べと怨嗟を露わにする邪悪な存在なので、転売ヤーとブラインド販売はあの世界に存在しません
- 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:03:18
ランダムなんか滅べばいいんだー!
レミリア神が転売ヤーを駆逐してくれる世界線に生まれたかった - 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:03:27悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】 - この世界で初めての「ミュージカル」ハッピーエンド 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては R15 残酷な描写あり ガールズラブncode.syosetu.com
これじゃな
> ここで大事なのは転売対策ね。チケットもそうだけど、あの優しくて控えめなエミが「転売ヤーは滅びるべき。異論はない」と言う程憎んでいた転売ヤーは……絶対に存在させてはならないもの。
人は愚かなので、全てを未然に防ぐことは出来ないだろう。けど転売目的で購入した輩が二度とそんな愚かな真似をしたいと思わなくなるような目に合わせる事は可能だ
あの世界のミュージカル好きが羨ましいんだが??????
- 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:09:03
アンヘルは王だから威厳を保つためにマナーには厳しくするのは当たり前だけど、番外編の様子を見るに夜会での反応はあまりにも偽ピナが常識を逸脱している&相手への悪感情が大きかったんだなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:32:57
この話題見る度、さぞレミリア様はびっくりしたんたろうなと
- 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:34:26
転売ヤー絶滅させてくれるのいいなあ…
- 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:49:41
- 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:59:24
ソーンさんてオトキシだとショップ店員なだけだから多分過去とか不明なタイプだよね
設定集とかで判明するパターンだとしたらソーンファンは荒ぶるんだろうか - 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:59:55
自分が見られないのは残念だけど本当に欲しい人にチケット渡っているのなら納得出来るよね
- 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:17:47
- 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:09:40
転売ヤー対策にレミリア様は具体的に何したんだろうね
悪夢攻撃でもしたんだろうか - 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:12:07
裏四馬鹿→魂で実験
転売屋→魂の消滅 - 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:12:18
エルハーシャ様道楽息子してたときも厄介ファンたくさんいそうなのわかる
エルハーシャ様がお酒がお好きと風の噂で聞いていつかお口にしてほしいとぶどう踏みに情熱を注ぐやつとか、チーズがお好きと聞いてひたすらこねては引きちぎるやつとか、お肉がお好きらしいと聞いて飼料の研究からはじめるやつとかいそう - 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:13:07
転売ヤー滅ぶべし慈悲はない
- 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:15:26
エルハーシャの一番厄介なファンはあれだろ
貴方こそが王位に相応しい!ってタイプの人
雑草ゥ〜 - 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:18:49
ついさっきモンペ見たところだから条件反射でヴッってなっちゃった
- 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:18:59
- 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:20:16
ミュージカルは王都の大劇場からうちでも上演してくれませんかとオファーが来そう
夜会の後にエルハーシャ様の仲介で実現しないかな - 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:25:19
シルベストにエルハーシャアクスタ渡したらおもしろいだろうな
- 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:26:31
まあ護衛や側近としては文字通りこれ以上の人材は望めないような人物でもあるし…
- 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:34:38
エル様推し過激派狂属性なだけで一応有能ではあるし…
- 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:36:02
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:37:26
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:39:12
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:41:36
レミ→エミの激重感情はひたすら美しくキモさなんて一切感じないのになにが違うんだろうね、激重レベルは似た感じなのに
- 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:42:29
作者の趣味としか……
- 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:45:00
キモさってなんだろうと思ったけど、シルベストは主グッズ作ろうとしたけどレミリア様がエミ劇止めたやつしか思いつかなかった
趣味もあるけどあれはプロパガンダの実益だろうから気にならなかったんだけどな… - 49二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:49:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:56:11
いつもの人ほんとに第一王子主従話題になると踊るのなんで?聞きたくもないけど
コミカライズのルグラーツェにいる長髪糸目と眼帯の魔族さん
夜会にもしれっといたけど原作での誰とかあるのかな - 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:57:32
魔族側の攻略対象の可能性
- 52二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:59:26
短髪エルハーシャ様見て、やっぱりどこかウィルと似てるなって思ったんだけど
目尻が一緒だから目の印象が似てるんだ
シルベストとデイビットもだけど兄弟の目元を似せて、一見似てないのに似てる顔作るの流石ですわ
てか、短髪エルハーシャ様年相応に見えるから長髪のままの方が確かに貴族から舐められないね - 53二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:59:51
- 54二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:01:29
- 55二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:01:44
- 56二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:03:21
あのサラサラストレートのケア大変そう
- 574825/01/27(月) 23:05:35
- 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:29
- 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:11:13
- 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:11:30
- 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:12:52
- 624825/01/27(月) 23:14:25
- 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:18:38
暴れた分推しのイメージ落とすだけなのにようやるよな
- 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:21:02
- 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:21:41
なにいつもの人って……
- 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:22:26
嘘も百回言えば本当になるとかいう俚諺がある国もあるらしいからそのつもりなのかもよ
- 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:23:39
「何もしないという欠点」がコンセプトだったら告発もしないまま
これから追撃のあるウィリアルドと魂胆バレるクロードに隠れてまたステファンのステはステルスのステに入るかも
もう出番はピナに一回縋られてドン引き顔芸してナレ流罪で終わりそう
レフ板での粋な手向けで好きなキャラだし生体兵器な誕生秘話とか掘り下げ見たいけどレミリアのエミへの愛が他の歪んだ恋を叩き潰して成就するって本筋から言えば裏切り者たちの末路すら枝葉でしかないから
剪定されても仕方ないな(ウィリアルドが辛いのは作者のモチベーションだから必要)と
- 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:24:48
- 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:26:00
- 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:26:03
作者が旧Twitterかなんかで言ってた覚えある
ジムくんも事務する子だからって可能性高いと思う - 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:29:22
ステファン、真ピナルートだったらエミリアの研究ノートの価値を最も理解できる人材だったんだろうな
貸してくれって頼んで快く貸してもらえて、魔術師塔の錬金術部門や秘術扱いで秘匿してた各家が白目剥くのが見たい… - 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:29:27
ゲームだとショップ店員で名前無かった
中の人世界線だと村長になるからソーンさん
だったか名前が後から生えたみたいな流れの文読んだ記憶が薄ぼんやり
ヤバい初出思い出せないリィナ笑えない - 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:30:04
それくらいしないと真断罪でも糸目やロマノに存在感で負けてしまいそうではある
- 74二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:31:51
ポプテファン「もう自爆するしかねぇ」カッ
- 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:32:12
シルベストは主君の意志を最優先して意に添わない真似はしないからただの忠臣だな
厄介ファンというのは自分が最大の理解者したいからと平気で中傷したりデタラメをばら撒く奴のことだ - 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:43:05
厄介ファンというのは推しに迷惑かけたり推しのイメージを悪くする言動(他disったり)する人だから、常に第一王子に付き従ってる剣聖に厄介どころは見当たらないな
- 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:44:39
というかさ
シルベストをdisってもエルハーシャの株は上がらないと思うんだが
むしろそれを吹き込まれた未読者は、そんなのを側近にしているなんて人を見る目がないバカ王子で部下の管理もできない無能なんだなそりゃ冷遇されて当然だと思うんじゃ? - 78二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:47:52
主にも自分にも損しかない。でも主の国への志を尊重して万難を排す
主に損させて自分は出し抜きたい。その結果、国や同僚や一門がどうなろうが自分が惚れた相手を手中に収められたらいい
王太子周りが主従として歪だから、原作の主従を掘り下げて対比に置いたのがコミカライズと感じた
原作にはレミリアとスフィア主従もいるけれど、スフィアは王妃にレミリア付きとして薫陶受けて、追放後に剣を捧げたから、幼馴染の王子二人周りと対比難しい部分が多い - 79二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:49:01
エルハーシャグッズを作りたいというのも、こういうグッズ展開はこれから表に立つエルハーシャがいずれ戴冠やロイヤルウェディング、王子王女誕生の時のイメージアップ&経済効果にいいし実際それを狙った部分があるから確かイギリスは王室の肖像権フリーにしてるような話も聞いたことあるし、主君のポスターや人形を国民が欲しがるようになったらそら嬉しいし当然ではと思う
あくまで例えだけど、本編内でエルハーシャ人形をなめまわしてたとかならキモいと言われても仕方ないけどそんな描写ないし - 80二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:53:15
- 81二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:53:48
ageてるキャラにも興味ないパターンもあるよ
ただ叩き棒に使って荒らしたいだけで - 82二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:56:47
- 83二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:57:01
まきぶろ先生に粘着してる厄介もシルベストの話だけでキレだすけど
先生に粘着してる方は消されたツイ傾向見るとエルハーシャの有能情報貴重情報絡むからエルハーシャは叩き棒くらいにしか思ってないんだよね
案外デイビッドモンペでコンプレックス対象の兄がライバル扱いしてない。ぶっちぎり強いとかに「かわいそう!扱い悪い!」で発狂したのか?と消え傾向から思ったけど
まさか原作からやらかしてアカンことになるキャラでそんな怒り方するなら読まないはず
マジで意味がわからないキレ方するから厄介は厄介 - 84二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:59:13
- 85二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:02:11
- 86二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:02:23
ネットウォッチスレみたいな話はやめとこ
- 87二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:02:33
- 88二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:06:45
その「真面目な姿の周知」の最たるものが夜会での活躍になるんだと思ってる
長年王太子の地位にあったウィリアルドの失脚を決定付ける場だから国内外に動揺させないため
優秀なスペアがちゃんといるんで大丈夫です!ってすかさずアピールしておかないと
- 89二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:07:25
一番良いのは暴れん坊将軍とか水戸黄門のフォーマットで若い頃の道楽姿に物語を付けることかなあ
若くて権力が彼の手にはなかった頃には良い所の坊ちゃん程度で市井にいたがそれは実は
日々苦しむ民をささやかに手助けしてたり悪人を成敗する為だったのだ!みたいな
- 90二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:07:34
- 91二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:07:49
レミリア様と聖鎧が題材なら、謁見なり聖鎧打つシーンなりで炎上がると盛り上がりそう
新婚旅行でドワーフ国行ったらしいから、タイミングによっては特等席で見たのかな
魔王様が巫女姫様にお礼言ったりもしたのかなあ
- 92二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:09:10
- 93二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:10:48
- 94二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:11:59
魔王アンヘルの推し概念で黒馬と白馬に曳かせる馬車
立ち絵ドーンはやりづらいので魔王カラーに薔薇とレイピアモチーフを散らして
窓側には山程ぬいを積む - 95二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:14:43
痛馬車はカテゴリ的に痛車なのでは ボブは訝しんだ
痛バッグに代わりになるファッションで済むレベルのもの…… - 96二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:15:38
扇子とかはどうだろう 開くと推しの顔ドーン
- 97二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:21:35
18金製繊細な焔型模様が業火をイメージした巫女王の存在感あふれるペンダントです
ジュエリークオリティの半透明の朱赤が美しいカーネリアンにシトリンを添えた存在感のある一点
受注を受け熟練のドワーフが一点一点手作りします
- 98二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:25:30
貴婦人のドレスはスカートの中という超優秀な収納空間があったから
ドレスのひだにスリットを作って大きなポケットやフックを内部に付け
化粧品筆記具裁縫道具まで全部突っ込んでたから推しグッズを持ち歩くことは充分に可能だが
痛バの主目的って自分の推しを外に向けてアピールすることだからなあ
流石に貴婦人のドレスをまくり上げて見せる訳に行かないし
推しを沢山並べられるようなファッションアイテムとして上着や外套やスカーフが流行るのか
はたまたこれを契機に貴婦人が推しを見せる為だけに大きなバッグを持つ風潮になるのか - 99二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:26:37
ドワーフ国はサラ王女が親友で最初に加護を与えたという、魔国の次に近しい国というのも強いな
- 100二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:29:35
ミュージカルが他国で普及発展した後で推しグッズ周辺はドワーフ国が一番発展・洗練されそう
国全体として物を作るのも集めるのも好きそうだから - 101二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:34:17
- 102二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:35:05
神降ろしの巫女も次期女王もレミリア推しだしな
- 103二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:51:38
- 104二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:05:27
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:08:16
顔面が濃い!強い!派手!
- 106二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:19:16
ヲチスレか知らないけどわざわざ別スレの話を持ち出して叩きや対立煽りするのもキショがられることも覚えておこうぜ
- 107二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:23:21
- 108二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:27:34
- 109二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:30:49
- 110二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:30:51
- 111二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:35:11
レミリア様曰く魂の質は変わらないらしいから無理無理
- 112二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:36:29
- 113二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:49:12
違ったらごめんだけど誤字からなんか欲望漏れてない?
- 114二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:51:32
- 115二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:54:22
- 116二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:05:43
既に少女の頃からゴージャス感パネェからやっぱり伯爵婿養子でドレリアス伯爵家は夫人の持ち物なんじゃ…
- 117二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:14:34
レミリアへの協力を即決したあたり実権持ってるのは夫人っぽいからなあ
- 118二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:21:48
伯爵家が夫人のもので実権しっかり握ってるのもいいし、少女の頃からバリバリに社交していいかんじのところに嫁入りしてシゴデキ伯爵夫人として活躍してるのもいい
- 119二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:27:40
旦那は領地運営に専念、夫人は王都で社交と商談を担当と互いの得意分野を任せているシゴデキ共同経営者な関係もそれはそれでいいよね
- 120二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:11:01
ソシャゲあんまりくわしくないけど
オトキシみたいにサ終後ファンブック発売って
よくあることなの?
運営のファンサが手厚い - 121二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:48:16
中の人がアニメ化したらウィリアルドはCV花江夏樹になって「次男だから我慢出来なかったんだな」って擦られまくって欲しいみたいな書き込みが何スレ目だったか思い出せない
いやそもそもあにまんの書き込みだったのかTwitterの呟きだったかも曖昧だ - 122二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:42:30
- 123二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:29:40
ステファンがストレスでクロード振り切ってマッドマックスの改造車でドンチキしながら王城まで奏上の歌を届ける幻覚
- 124二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:50:09
ウィリアルドのCV花江感わかるけどこの規模の作品だとアニメ化した場合どのくらい人気声優呼べるんだろうね
- 125二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:02:09
単行本売れているからアニメ化の話ありそうだけど何の匂わせもないんだよな…
- 126二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:10:17
- 127二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:17:52
- 128二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:24:36
水面下でアプローチが始まってるのか既にある程度企画が進行してるかもしれんしそこはわからんなあ
知ってる作品ではコミカライズヒット後にオファーがあってそれでも2~3年位かかってたよ
中の人のコミカライズがSNSのトレンドに入るようになったのが去年の後半からだから
早くて2026年とかじゃないか? - 129二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:25:37
悪役令嬢もので一番売れたのはめふらかな?
転生おじさんも今のところはウケてるけどな - 130二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:40:54
悪役令嬢転生おじさんとかtwitter版の頃から数えるとアニメ化まで足掛け6年で商業連載からでも軽く5年
はめふらとかなろうの悪役令嬢物や女性向けは原作が書籍化してから5~6年がアニメ化の目安だな
中の人は2021年に本編+αの書籍化してるからやっぱり早くて来年再来年くらいじゃない? - 131二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:42:02
この漫画はクオリティの高さゆえに「アニメ化しないでくれ」という声も一定数あるみたいだしな
例えばボイスコミック化するならそういう層も安心できるのだろうか
でもボイスコミック化はされたとしても極一部の名シーンだけで全編はされないパターンがほとんどだからなあ…
- 132二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:47:36
アニメは共同作業だから予算・スタッフ・納期のどれか1つが問題抱えてると全部巻き添えになって巻き返しが出来ない
そしてそういう問題の多い現場ほどアニメ化の弾としてすでに売れてるネット小説を原作にしたがる
という構造上の問題が多分ある - 133二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:54:05
たまに だろうか……毎期出回る○○年春アニメとかのシーズン予定表振り返るとと原作やコミカライズは売れたのに
ネタにもならずタイトルすら上がらない微妙な低空飛行でアニメ化認知もされてないラノベやなろうが毎期ある
- 134二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:12:52
アニメなんか、なんか、こう…ほら…って話すると、もはやジャンプ人気作でもえ?ってあるし…
封神演義とかチェンソーマンとか… - 135二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:40:58
アニメ化したらアンヘルとレミリア様のロマンス変な方向に盛られそう
アニメから入った人が「なんかすごい淡白じゃない?なんなら利用してない??」ってなって、既読勢と「そうだよレミリア様はエミ一筋だよ?でもちゃんとアンヘル好きだよ」「これで!?あのトキメキ乙女は!?」「アニオリ」とかなりそう - 136二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:58:41
レミリア様はアンヘルのこと好きといえば好きだけど男女カプのロマンスが好きな人が期待するのはよくないカプではあるアンレミ
- 137二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:02:46
メインテーマは復讐であってロマンスではないからな…そこの比重変えられたら別の話になっちまうし
大体1クールでどこまでやれるのか - 138二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:15:33
メインテーマ復讐だっけ
レミリアとエミの愛だと思ってた - 139二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:28:17
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:31:37
第一はエミの名誉を回復して素晴らしさを広めることだな
その過程で自分がすっきりできるよう復讐もする - 141二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:31:45
アンヘルにエミちゃん性を見出してるあたり(レミリアの隣に立って恥ずかしくない男になりたいのところ)とかすごい好感度高いことは確かだけど、レミリアの基準がエミちゃんなので一般的な恋愛要素を求めると違うっていうか
- 142二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:46:58
アンヘルはレミリア様の内心を一生知ることはないから世界一幸せな男だって先生もおっしゃっているから…
- 143二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:47:02
エミの愛に包まれ世間から隔絶されていた箱入り娘だからな、レミリア
知識はあっても実体験に乏しいから情緒がまだ育ちきってない - 144二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:49:04
愛するエミを殺した連中への復讐が主題の1つであり最終的にアンヘルと結ばれるが
このいずれの愛も恋愛とは違う家族愛や同志への友愛である雰囲気が気に入ってるので
恋愛方向盛られるのは違うんだよな…… - 145二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:59:59
悪役令嬢転生おじさんが一貫して娘を持つ親目線でキャラ達のことを見て考えてる
それが結果的にキャラ達の好感度を上げていく点はアニメ化でも遵守されてるから
キャラのヴィジュアルに引っ張られなきゃ大丈夫だろう…… - 146二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:02:29
レミリア様のブレないエミ愛がウケた要因の一つだからそこはまあ外さないでしょう
- 147二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:19:52
世界と書いてエミと読むし
エミは神の如き崇拝対象だからね - 148二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:29:49
毎話更新する度にトレンド入りしてるしSNSの注目度は既に高いから、アニメ化にも力入れそう
覇権にはならなくても駄アニメ化はしないと思ってるんだけど楽観的だろうか
何クールもやる話じゃないからアニメ化が発表されるのはコミカライズ完結が見てくるあたりかと思ってる - 149二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:51:48
アニメ化といってもシナリオが原作小説ベースになるかコミカライズベースになるか、とか
キャラデザもどっちつかずになることもありがちなんだよな
ここは原作もコミカライズも同じ出版社だから許諾や連携も取りやすいだろうけと - 150二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:01:33
- 151二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:05:47
謝罪パートでレミリアがこっそり吸引式の自白薬使ってたけど
割と効き目あるから1対1にしか使えないんだろうか
真断罪劇で使ったら混沌の極みになりそうだし - 152二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:15:14
偽ピナは怪演できる人が声優やってほしいなあ
- 153二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:17:10
- 154二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:22:42
エミより本当のレミリア様を知っている人を作りたくないから本当のレミリア様を知っている人は誰もいないという先生の発言があるんだ
- 155二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:23:46
- 156二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:30:07
- 157二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:31:36
まあまだ制作されるかすら分からないアニメで悲観的になり過ぎるのも良くない
この先仮にアニメ化されたとしても第一報の時点で脊髄反射的に拒絶せず実際の放送を見るまでは静観しておきたいね
アニメから入ってくる層をドン引きさせないためにも - 158二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:33:21
- 159二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:36:59
Xで話題になっているからアニメにすると思われ
連載終了待ち?
年内にアニメ化決定ニュース流れて
キャスト、制作会社発表、来年アニメ放送?
戦闘かけてファンタジーにも強い制作会社カモーーン - 160二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:38:54
- 161二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:40:49
これのコミカライズジャンプの中堅よりも売れているからなぁ…
アニメ化しないのが考えにくい - 162二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:48:23
エミちゃんはレミリア様の中で純粋化された母概念で守護天使だから愛の格も質量も一般の人の持てる愛に比較出来ないとかそういう理解
ゲームでは勇者ウィルの魂望んで果たせなかったけど
エミの魂を自分の中に宿す(親子として関係構築)のは成功しているの本質は同一なんだと感じて好きな部分 - 163二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:56:27
ふとレミリアのイメージとしてのエミは四馬鹿と偽ピナにあんな仕打ちされてもワンチャン許しちゃうんじゃないかって思われるくらいお人よしなのに転売ヤーしすべし慈悲はないって過激挙動になるの冷静に考えるとおもろいな…ってなっちゃった
- 164二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:00:11
- 165二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:05:19
慈悲深いからこそ、求める人から機会を奪い欲を満たすことを大悪と考えた的な
ほら仏教もモノやヒトへの執着無くそうって教えだけど、他人から盗んだら地獄落ちとか教わってきても矛盾感じないみたいな…苦しいか - 166二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:08:34
ゲームのレミリアたんって最終的にはウィルの魂を手に入れようとしてたけど
もう一度手を差し伸べてほしかった、愛されたかったのが根本だし、魂手に入れて新しいウィルを産み育てる気だったのかな - 167二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:14:12
- 168二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:14:41
親があんなだし親子愛という形自体信じてなさそう
ゲームレミリア様勝利ルートでは魂を抱え続けまま洪水か瘴気に飲まれエンドなイメージ
タイムリミット無ければ研究して人形に魂入れて洗脳とかも試したかも知れないけど
レミリア様決定的な悪堕ち後も研鑽しまくるから怖いな…止まれない人なんだな - 169二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:15:14
まきぶろ先生は悪役の台詞を考えるのが大変だけど有名人へのクソリプを応用して台詞を作ってたりしてたのか
創作の参考になりそう - 170二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:19:16
自分への毒マロ・クソリプは全部創作のネタにする人だ
面構えが違う - 171二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:20:51
- 172二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:20:59
- 173二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:28:21
一流冒険者にも名領主にも豪商にもなれる!レミリアたんの可能性は無限大!(むふー)
- 174二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:28:32
大商人になっても、稀代の錬金術師になっても、「愛」は手に入らないので無意味なんすよ
「レミリアたんはすごい子。何にでもなれる。幸せになって」と信じてくれるエミの愛で満たされたから
魔王妃にも聖女にも救世主にも人の親にもなった
- 175二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:31:01
- 176二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:34:24
- 177二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:46:38
- 178二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:09:37
- 179二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:29:34
- 180二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:44:29
逆にそれさえあれば十分だったし道を踏み外すこともなかったのにな…
- 181二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:08:02
ゴジラは地球のために戦うからな
世界のために戦ったレミリア様も同じようなもんなんだな
んだんだ - 182二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:14:30
ニンゲンの制御など及びもつかない荒振る力という分類では
愛を知った白面の者でも荒ぶる祟り神でもゴジラでもケルヌンノスでもロザリー健在ピサロでもレミリア様と近似値
たぶん - 183二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:20:09
電ビッドは画面に映るけど、ステ踏み切りン映ってへんぞ
- 184二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:20:44
じゃあそんなのを目覚めさせた偽ピナは…
- 185二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:21:11
立てば紅薔薇、座れば聖女、歩く姿はほぼゴジラ
- 186二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:26:54
- 187二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:37:22
一緒にイラストかかれがちってだけで別に同年代とかではないんだろうけど夫人と子爵同学年とかで学生時代にお互いその美貌や惹きつけるカリスマ性で男女人気をパックリわってほしさある。
- 188二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:46:44
最期に掲載された話が「大変申し訳ございませんでした!」と土下座して謝ってる場面で終わってるのが今となっては笑えない…
- 189二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:58:03
サメ映画なら初手デート相手を痴話喧嘩で海に突き飛ばしてお喰い初め式を飾り
ジャパニーズホラー映画ではクラスメイト焚き付けて呪いのアイテム世に解放してクラスメイト全員オブジェにし
ゾンビ映画ならツレとゾンビをパフォーマーと勘違いして囲んでライブでアンパン/マン(途中)動画をネットに放流し
考古学ホラーなら無理やりついてきて疲れたから適当に座った仕掛けで調査隊ダーツの的にし
殺人鬼ホラーなら殺人鬼の魂の眠る墓石にジュースぶっかけて蘇った殺人鬼大暴れさせるタイプの
真っ先に二次災害起こして民衆をパニックに陥れるタイプの女(わりと長く生きてる)
- 190二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:44:52
本当に多彩だなぁ
- 191二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:46:31
作り途中
- 192二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:50:15
- 193二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:18:55
たておつでござーい
- 194二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:21:47
たておつです!
個人的にはアニメ化もしてくれたら嬉しいけど、ぜひファンブックを出してほしい
今は削除されちゃって新規のファンの方から集団妄想と思われてそうな情報がちらほらあるから、公式の見解を出してほしい…!
- 195二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:27:16
アニメ製作の座組にコミカライズの出版社が入ってなくて
コミカライズでのアレンジとかキャラデザが使えないとかそういう話
少し前だと八咫烏シリーズでニュースになったりした
薬屋はコミカライズもアニメもほぼ原作に沿ってるそうだけど(伝聞ですまん)
中の人に期待されてるのはコミカライズがベースでアニメになることでしょ?
- 196二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:31:28
絵が崩れてアニメ化されるくらいなら
アニメ化されない方がいいなあ
特にレミリアって微妙な表情の描き分けがあってこそ
エミリアとレミリアだと思うし - 197二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:42:52
逆にこれアニメ初見勢でもわかるくらいきちんと描き分けや演じ分け出来たら評判上がりそうだよね
いいスタジオはほんといい画作るし、声優さんは凄い人沢山いるし、そういった人達が作るアニメなら是非やって欲しいと思う
これ広まって欲しい、でもここにもたまに変な荒らしくるし知ってる人だけ知ってていいとも思う、まさに「わたくしのエミの素晴らしさを知って欲しい、でもエミはわたくしだけの聖域」な気分
- 198二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:48:52
作品自体元小説はレミリアの一人称や内心、思考での描写で、それをコミカライズでうまく会話なり絵なりに変換して表現してくれてたけど、アニメは更に動きと音声での表現が求められるからね~
声の演技なら、絵としては残念といわれる部分はあったけど、某異世界蜘蛛子ちゃんのアニメは30分一人芝居状態でも演技大好評だったからそういう上手いのを期待 - 199二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:49:40
アニメ化するなら偽ピナが本性を表す顔芸がぬるっと変化したりだとか
最終系体の雪まんじゅうドレスや無駄にキラッキラのエフェクトかけまくりからのアンレミプロポーズの演出に繋がるとか
みんな大好きロレーヌ子爵の動きがシュババってうるさそうなのが期待しちゃう - 200二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:57:28
200ならもしメディアミックスあったらみんな幸せな出来になる