- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:08:47
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:10:23
- 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:13:00
主流である格闘戦のパフォーマンスに関してはフィジカルとオーラ量と流に準拠するので、
あくまで「机上の数値で完全な同格」でないと強化系とそれ以外の差も出ない印象はある - 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:15:12
変化系は応用力あるイメージだから特定の系統に弱そうな感じしないな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:16:46
放出系は強そうだな
強化系が隣だから鍛えた体で十分強く、操作系が逆隣なので搦め手も行ける、何よりリーチが長いのはそれだけで圧倒的 - 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:20:02
搦め手でジャイアントキリングを狙えるのが操作・具現化
シンプルで強いのが強化・放出
両者の中間が変化・特質って感じか? - 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:36:36
特質は完全にその人による
- 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:59:42
多分だけどボクシングでジャブ飛ばした人とアッパー瞬間移動した人が一般的な放出系なんだと思う
要するに近づかれたくない中遠距離タイプ - 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:04:54
強化→身体能力ブーストだけでも必殺になり得る、基礎能力最高
変化→オーラの変質させるので個性が出る、基礎能力も高め
放出→リーチは大きなアドだがオーラ量などで差が出やすい、基礎能力も高め
操作→特定のものに念能力を付与するため個性が強い、基礎能力はやや低め
具現→念による特性を付与したものを無から取り出せる、個性が強い、基礎能力はやや低め
みたいな感じか? - 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:11:42
放出は継承戦以降だと明らかに特殊能力方面が強化されてるのでそこがまず強いと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:15:23
とはいえ、典型的な基礎技のみで戦う強化系の究極系なわけで、系統の相性としても見れるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:19:35
相性バトルをするならポケモンの対戦みたいに最低でもレベルは揃えないとならんからな
ハンタの場合は基礎能力に差があれば真っ直ぐ行ってストレートでぶっ飛ばすが一部の例外を除いて適用されるので成立しづらい - 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:21:43
なんならノヴあたりも不意打ち成功すれば監禁して仕留められるからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:30:05
ノブ(放出系)でもマンションの念空間(具現化40%)を作れる
ヂートゥ(推定具現化系)でもタッチで一緒に念空間にワープ(放出40%)できる
なので、毒ガス充満(物理的に準備)させたマンションにタッチで一緒にワープすることはどの系統でもできそう - 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:51:29
直接やり合うとしたらこんなイメージがある
放出系:一番強い、射程は正義
強化系:普通に強い
変化系:強化系が隣にいる、強い
具現化:作るモノによる、直接戦闘は避けたい
操作:操作するモノによる、直接戦闘は避けたい
特質系:なんか勝手に能力が出来てくるイメージがある、そもそも戦闘に向いてるのか?