- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:16:51
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:23:23
無理です
疫病や水軍の問題は一個人でどうにかできるものじゃありませんから - 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:24:03
さぁね…郭嘉に疫病を止める術がなかったのは確かだ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:24:57
そもそも無理な出兵は避けさせてそうなんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:28:33
どっちにしろ劉表がすぐ死ぬから出兵しないなんてことはありえないんじゃねえかと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:30:46
郭嘉と張遼のコンビ…神
- 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:31:32
あのタイミングだと無理っすね
と言うか郭嘉がいれば荊州の地盤固めを優先したと思われる
まあ他の参謀たちもそう言ってたんっすけどね - 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:32:57
とにかく中華は北進も南進も大変だから慎重にしたほうがいいぞ!国是ならしょうがないが
- 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:33:23
何なら郭嘉が赤壁で死にそうなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:33:37
>あのタイミングだと無理っすね
これを曹操が納得できるよう言ってくれる
って意味だと思う
もう少し短絡的だったら龐統や黄蓋を最初から信用するなって言うか
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:20:24
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:23:27
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:17:15
勝つのは無理だけど被害を抑えるのはできそうなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:28:37
なんだよねだった伝タフ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:31:49
史実の方だとまともな水軍も整備されてないってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:33:52
疫病がヤバすぎるから史実よりちょい長生きしてもそこで罹ってるんじゃないっスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:36:55
正史の赤壁は疫病で結構な打撃受けてそうな感じだからスレ画生きてても例に漏れなさそうなんだよね伝タフ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:45:29
はっはあーー!孫子曰く拙速は巧遅に勝るというじゃないか 荊州を制した勢いで南進するのさ
怒らないでくださいね
孫子はその後に しゃあけど長期の睨み合いになったら何の益もないよねパパ と言ってるんです
赤壁で長期戦確定ェ した時点で馬鹿みたいじゃないですか
- 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:51:01
昔…郭嘉から聞いたことがある…兵は神速を尊ぶと…
生きてたらさっさと行進しちゃいそうスね - 20二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:56:24
観光はおもしろいが大っぴらに現地の赤壁には行くなよ
岩に「赤壁」って書いてあったりするからな - 21二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:56:37
史実は主要人物も荼毘に付してない小競り合いしかせず疫病で撤退状態なんだよね
ハッキリ言って呉に徹底抗戦されるとは思ってない部類に入る - 22二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:56:41
仲謀も仲謀で合肥にムチャクチャこだわってたからバランスは取れてるんだけどね
- 23二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:01:07
たしか腸チフスが流行っていたらしいっスね
- 24二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:12:55
というかそもそも戦う予定じゃ無かった説があって笑ったのが俺なんだ!