思ったより初歩的な内容だった

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:36:33

    それが捜査比例の原則です

    極論で例えたら警察が万引き犯を捕まえる時に意識を奪って拘束する目的で地面に叩きつけるみたいなやりすぎコージしたらダメよ
    みたいな感じっス

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:41:07

    やりすぎコージってなんだよ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:41:59

    漢字使うなカス

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:42:13

    >>3

    おどれおどれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:43:18

    >>4

    🕺((

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:45:56

    唐突にオッサンすぎる例えをした1の目的は…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:57:54

    >>6

    さあね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:00:21

    お言葉ですが>>1で言われてるのは捜査比例の原則というよりは警察比例の原則ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:01:02

    >>4

    >>5

    ライアーダンサー…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:01:30

    >>8

    アカン本物湧いてきたわ!

    ほな!

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:07:13

    捜査比例の原則ってめちゃくちゃざっくり言うと露骨に怪しいヤツには強制的な執行してもいいけど、そうじゃないヤツには任意の執行じゃなきゃダメダメェって話のはずなんだよね


    殺人事件が起きた現場の近くにいた血塗れの人間を緊急逮捕するのは許されるけど、現場近くを通りかかった人間を無差別に緊急逮捕するのはルールで禁止スよねってのが近いのん


    >>1であげられてる例は警察官が行使してもいい武力の範囲の話なんでまた捜査比例の原則とは別物っスね

    要は「犬は相手の脅威度にあわせて適切な武器や装備を使えよ」ってことなのん

    銃を打ちまくって人殺しまくってるような犯人には無警告で危害射撃が許されるけど、無抵抗の相手にはけん銃の使用が許されないとかそういうことっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:08:17

    >>11

    ちゃんと短く話せるようにしろよwしったか

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:09:21

    >>12

    犬はJ民を見習えよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:11:12

    もしかしてここの住民の質はもはやJ民未満なんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています