ニュージェネ版m78劇場が見たいぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:14:45

    30秒間ぽかぽか喧嘩しまくるトラスクちゃんとか、道端で何か拾って遊びだすブレーザーちゃんが見たいぞ...

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:15:40

    子供に人気のキャラかね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:38:02

    ブレーザーのおめめがまん丸で癒された

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:45:56

    いいかげん併映系作品の円盤出してくれ
    これはDVDあるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:59:41

    一般層にはムサシが番組に出られなくなったトラウマの印象しかないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:43:17

    ふわふわブームは確実にあるから何卒アニメを…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:48:04

    是非見たい
    あと個人的に、序盤とラストで足元や後ろ姿しか映らないヒロユキやゲント隊長達も出てきてくれたら嬉しい
    昔のポケモンの同時上映みたいなかんじ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:23:41

    ニュージェネはだいぶ出揃ったしアニメじゃなくてもふわふわぬいぐるみでソフビワールドみたいなやつできそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:36:14

    そういやM78ウルトラマンってネクサスあたりから怪獣がM78化しなくなったイメージがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:37:53

    >>9

    ネクサスにはガチでキモキモいのだけしかいないもん

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:43:30

    そこまで詳しくないから平成怪獣星人で誰か増えたか知らないんだよ
    ジャグラーならいたよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:25:32

    >>11

    あとベリアル、トレギアはいるが怪獣星人には含んでいいんだろうか

    去年のカレンダーのハロウィンのににザギっぽいイラストはあったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:19:11

    >>11

    コスモスならリドリアスとチャイルドバルタンがいるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:26:17

    たまにクッキー缶とかでオレンジ色のバルタン星人見るとマックスのタイニーバルタンか!?ってなるけど、わりと色んな色のバルタンが同じ絵にいるからただのカラーバリエーションかもしれない
    今M78劇場のアニメ作ったらCV大谷育江の初代みたいにかわいい感じの「しゅわっち!」とかの掛け声だけで喋るんだろうか
    個人的にエックスやオーブはあの絵柄でも流暢に喋り始めても違和感無いイメージあるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:33:56

    ベンゼン星人とキリエロイドは確か居た

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:25:17

    >>15

    絵本の方にもしっかりいるよ〜

    ちなみにザ★ウルトラマン出典はシーグラでもマクダターでもなく、まだ正式名称が付いてなかったクワァイラスくんだったりする。

    ソースは『M78ウルトラマンのカタカナアイウエオ』って絵本ね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:37:39

    ツブイマとかでやんないかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:49:11

    >>10

    良くてザギさんとかメフィストあたりか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています