ガルマが生きてる←とても良い

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:40:47

    キシリアが生きてる←まあ良いよ
    ドズルは死んだ←残念だ…
    ギレンが生きてる←終わった……

    お前がいるせいでジークアクス世界の危険度が爆増してるんだよなあ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:41:33

    令和のガンダムで生きてていいやつじゃなさすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:42:26

    >>2

    昭和でもダメだからこれされたのであって…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:42:36

    非戦争時の物腰だけは穏やかだから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:42:45

    キシリア同様NTの光を見て綺麗なギレンになってる可能性

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:43:16

    キシリアとギレンの両方生きてたら絶対また戦争起こすだろあの兄妹

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:43:25

    まあ確実になんかやらかすよなぁ
    ラスボスになったギレンとか逆に見てみたい気もするが

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:44:03

    親衛隊がきなくさすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:44:26

    ガルマが軍を退いただけなのかザビ家から距離をおいたのかで変わりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:44:42

    逆にキシリアが睨んでるからある程度ブレーキが効いてるんじゃあないかと思っている

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:45:11

    軍捨てて北米戦線ボロボロにしたっぽいガルマが生きてるのがとてもいいとも思わない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:45:14

    >>3

    二人とも他から思われてたより家族への情が重かったのがこれに繋がったのって結構味わい深いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:45:27

    戦争や悲惨な過去でとかがないガンダムでも非常に珍しいナチュラル危険思想

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:45:39

    親衛隊とかいうワードだけ出てるのが絶対にろくでもないという確信

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:46:19

    >>7

    一周回って初代の元のプロットに戻ってきた感

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:46:47

    父親から言われた「ヒットラーの尻尾」が的確な批評すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:46:58

    しかし・・・地球は限界だからとりあえず諦めるしかないというのは外宇宙進出できるようになるまで残る思想なのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:47:43

    >>17

    だからといってそこにいる人間を殺すのは違うのです…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:48:06

    ミネバの影響で見る陰もなく穏和になったギレンを期待するか
    スペースノイドがギレンの選別を是とする程レビル等連邦軍が暴走し続けているのを期待するか

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:48:13

    >>14

    もしかするとキシリア様に詰られたい強火親衛隊かもしれないし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:48:30

    ただのギレンじゃないぞ
    ビグ・ザムの量産を敢行し成功体験を得たギレンだ
    他のどの作品の誰よりもMA信仰に目覚めててもおかしくない

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:48:43

    子ども沢山いそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:48:47

    >>19

    そういえばミネバ無事なんかな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:49:05

    >>21

    デケェビグザムに乗ったラスボスギレン

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:49:39

    >>23

    いくさの巻き添え受けていなければ五、六歳位?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:49:45

    粛清しまくって管理するが現状唯一の正解であるという回答自体は間違ってないけど間違ってるから敵でしかないのだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:50:26

    デギンの生死もでてないよね
    ついでにジーンも

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:51:14

    >>24

    グラン・ザムだったりして

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:51:59

    時代先取りして足をタイヤにしたビグザムで地球侵攻

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:53:11

    >>26

    間違ってない要素が一つもないが

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:54:12

    連邦勝っても最終的には宇宙戦国時代だしなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:54:16

    >>26

    宇宙世紀の大悪党の大体におけるスタンダードが管理のための人口削減(物理)で

    更に本当に困ったことに理屈だけなら一定の正しさが存在してしまっているのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:54:20

    戦争の無い時代に甦った系ヒトラー映画だとヒトラーが好意的に描かれてたりするから
    戦後IF世界ギレンがなんかいい感じになってる可能性もワンチャン無きにしもあらず

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:55:12

    😤「人類の人口は減らさなければならない」
    ↑まぁそうですね

    🤪「だから虐殺やりまーす!」
    ↑アホバカウンコシネカス

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:56:29

    ・ガンダムがジオンにある
    ・アクシズショック前倒しでニュータイプに対する熱が強そう(宇宙進出思想)
    ・とりあえず転がして数を減らしたがるギレンが生存

    ……この世界線のジオン、ヒゲの生えたガンダム作ろうとしてねえ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:58:20

    やはりザビ家兄弟は全員死んでデギンは引退して超優秀な首相が頑張る小説世界ルートに行くしかないか…・

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:58:23

    >>35

    つまりセンチュリオのギレン専用インペラトールか

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:01:02

    ザビ家は基本的に生き残らないのが正解だから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:01:03

    とはいえねずみ算式で増えてく宇宙世紀人を相手にする為政者に現実で作られた倫理観を押し付けて良いものかとは思ったりはする
    人口削減しようとした悪役を主人公が粉砕し続けた結果クンタラなのだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:01:05

    >>36

    ジオンというよりザビ家が人類の癌すぎるんだよね

    一刻も早く族滅すべき血統

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:01:15

    真面目に小説版みたいにニュータイプが集ってジオン本国にソドンで殴り込みかけるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:01:33

    >>31

    戦争自体は人類が存在する以上無くなるものでは無いからまあ仕方ない

    クンタラまで行くのがちょっとルートとして終わってる感がすごい

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:02:38

    ジークアクス世界だとギレンはゼクノヴァ悪用の大量虐殺狙ってそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:02:43

    いつか外宇宙進出と黄金の秋に到達できるから…
    何か結局ダメだった感じになってるのからは目を逸らす

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:04:40

    >>43

    いつかもう一度連邦と戦争するために、ゼクノヴァを応用した特攻兵器としてのガンダムを作ってそうだなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:06:00

    >>39

    もっとこうあるじゃんパイプカットとか卵管結紮とか

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:06:03

    本質の方のNTに到達できちゃうとガンダムシリーズ自体が必要ないから仕方ないんだ比較的平和になったのならよし!

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:09:08

    >>46

    それを大人しく受け入れる人がどれだけいるんだろうか

    絶対に抵抗するわけで、そうなると戦いにしかならないのでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:09:41

    実際見てみたいよね ギレンラスボスのサイド3本土決戦ルート

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:10:08

    なんか露骨に直接描写避けられてたしキシリアが総帥と呼ばれてたりするから
    まだトップにいるのかそもそも生きてるのか何とも言えないんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:10:55

    >>50

    戦後でもキシリアは閣下呼びだったよ

    総帥はギレンのままでは?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:11:15

    >>48

    まあワクチンの接種を義務付けるみたいなノリでいけるいける

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:11:16

    >>46

    「大量殺戮兵器で人口削減」よりもそれアニメで取り扱えないなそれ…

    三十年ちょい前まで日本でやってたんだぜそれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:11:43

    >>21

    >>28

    やはり来るか…!機動要塞ズムシティ…!

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:12:21

    正直竹デザインギレンは見てみたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:13:38

    >>39

    せっかく、と言ってはなんだけど半分まで減った人口がすぐに回復するの

    ちょっとお前ら子作り好き過ぎだろ!ってなるよね宇宙世紀人

    現代人に半分だけ分けてくれって感じ

    これは過激な人口削減計画を目論む黒幕たちが出るのも仕方ないって世界

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:15:11

    >>56

    半分もいらない

    何なら人口は減少してくくらいが丁度いいしこれからの時代AIもあるから全くいらない

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:15:15

    推定0話
    ・キシリア「ギレン兄の言う人の革新は口ばかり」
    ・ビグザム量産を推し進めたのはギレン

    推定1話
    ・親衛隊と総帥府に睨まれたらゲロマズ
    ・ソドンはキシリア派の艦

    多分他にもある
    ラスボスギレンフラグは着々と散りばめられていると感じた

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:17:16

    なんか「ヒトラーに憧れてるガキ」みたいなのがいるな……ネタのつもりか知らんけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:17:42

    >>39

    ほんとなんでゴキブリみたいに増えるんだろうね宇宙世紀人

    我々ホモ・サピエンスとは別物なのかもしれない

    その割に極端に価値観が違う描写とかがないんだが

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:19:22

    >>56

    制作当時は人口がどんどん増えていく世界観が自然だったんだろうな

    今作られたらどっちかというと人手不足感が出てきてる世界になるんじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:19:49

    自治権認めてくれにゴネてた地球への見せしめだかよ
    人間多いから減らすかの方が建前なんじゃ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:22:35

    やっぱギレン派がティターンズみたいなことしてんじゃねえかなって

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:24:48

    >>27

    まだ老衰する歳ではないはずだしガルマ存命だからわりと生き生きしてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:41:36

    >>60

    極端では無いが連邦高官の中にも人口削減支持してる人多いし

    オリジンの学生カイが「人口減るならたまに戦争もいいんじゃね」と言ってるし

    あのぶっとんだ世界観に見合った価値観の人間の描写は一応されてると思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:45:20

    >>58

    これは真の人の革新に目覚めたキシリア様が味方になるフラグ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:03:36

    >>66

    キシリアがアウトなこと何もやらかしてなければな!

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:03:56

    若干話ずれるけど、資本主義と高度情報化社会が合わさって人口増加は鈍化ぎみ、100億くらいで頭打ちになるかも、って話が現実だとあるのはどうするんだろうね

    45年前に生まれたSFだからそこら辺は当時の考えを尊重します!! でも、問題ないけどさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:18:15

    >>66

    いきなりキャストにふさわしいヒロインボイスになるキシリア様は見たい

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:26:47

    一般人の認識はこんなんだからね

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:31:25

    ジオングに乗ったこいつがラスボスになったら滅茶苦茶おもろい説

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:39:13

    ギレンは倒すべき存在なのはそうなんだが
    マチュのあのキラキラへの執着とか、刻を見て消息不明になったシャアとか
    ジークアクスはニュータイプが話の主題になっていそうで、そうなると
    平和のためにギレン・ザビを討つぞー!っていうより、ニュータイプとは何なのかを突き詰めていく感じになりそう
    そうなるとニュータイプじゃないギレンはラスボスになるんだろうか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:40:14

    読んでて思うんだが
    連邦が成立して不安定な宇宙に棄民し始めた時、当然地球の人間もこれ以上増やしません地球に住む人間も一人っ子政策などで人口を徐々に減らす努力をします、みたいな話にならないのアンバランスだと思うんだよな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:44:51

    >>73

    そもそもからして宇宙に全員移住すると最初に決めたのを

    後から特例作って地球にしがみついてような連中だからね

    宇宙移民の論理への整合性とか、宇宙に棄てた人たちへの申し訳なさとかで、子作りを我慢するような連中ではない

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:51:57

    >>63

    各コロニーに秘密警察が潜伏してて反乱分子を勝手に逮捕してるやつ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:18:43

    ドズルってどこで死んだんだ?
    同じビグ・ザム?

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:30:57

    逆にこいつが政務にがんじがらめになってドリキャスのゲームみたいな状態になってるのも見たくある

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:36:39

    >>76

    連邦にソロモン堕とされた時

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:37:36

    >>76

    白い軽キャノンに乗った鬼子妹がハンマーでビグザムごと叩き潰した

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:43:35

    ガルマが死んでないからデギンが結構元気しててギレンキシリアを押さえてる

    過激派連邦残党がデギン暗殺

    ギレン「悲しいけどそれはそれとしてこの機会利用して人口削減するわ」
    VS
    光キシリア
    だと予想

    ジークアクス世界が今のところ平和なのはデギンが健在だからで中盤でそのバランスが崩れるんじゃないだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:46:32

    >>80

    そうかよく考えたらガルマもデギンもいる上に光キシリアもいるのか

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:50:27

    イカれてる上に勝って実権を握ってるギレン
    そのギレンに勝つのとゼクノヴァ見て本編以上にNTと研究に躊躇なくなってそうなキシリア
    普通に最悪だ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:53:32

    デギンが生きていてもお互い好きにやりたいギレンとキシリアによって政治的影響力を削がれてる可能性もあるからなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:57:38

    戦争で人口減らし策自体は後の時代でも割と賞賛されて実行しようとする奴も出てくる

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:00:56

    ギレンってそんなに虐殺魔に見えないんだがな

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:04:49

    何なら本編で現在影の形もないことすら「不法移民クソだよね...人口削減しない?」に繋げるための準備というのも考えられる
    恐ろしい奴

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:22:05

    >>73

    そういう政策があったのかは分からないが、公式百科事典の年表だと1年戦争前の総人口は0001年で90億人くらい、0050年で110億人となっていて、1年戦争後と比べると人口増加は緩やかだった

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:27:31

    にしても、>>3が滅茶苦茶乱射されるコラなのに誰も突っ込まないの草生える

    まぁ馴染みすぎandやったことがやったこと過ぎて、これくらいされる謂れあるのでしょうがないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:29:16

    男女平等に徴兵されるような世界とかでたまにある設定なんだが
    人口維持のために妊娠してる女性は徴兵から外される制度とそれを利用して相手も分らん子供を妊娠して産んでは子供を施設に送るような女が割と居るっていう……

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:29:36

    フラナガンスクール首席のエグザベくん見てるとあの世界のNT研究ってそこまで進んでるのか?って思うけど、正史世界には

    シャア「フラナガン機関の連中は優しくしてくれたか?」
    ララァ「はい。わたし、優等生ですからね」

    って会話があるからちょっと油断ならないんだよな…
    エグザベくんやその周辺は優秀だったから酷い目に遭わずに済んだ可能性がゼロじゃないのが

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:29:55

    ギレンがサイコミュの影響で頭がおかしくなっている可能性に賭けるぜ!



    実験や手術とかによって後付けでニュータイプになったギレンがラスボスと言わなくても中ボスとかになったらなんか面白そう

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:30:31

    >>89

    そういや連邦もジオンも女性兵士多いな

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:48:50

    種も人口どんどん増えてくけど
    コーディネイターが逆に減っていく感じ
    00辺りから人口云々は触れられなくなってきた気がする

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:16:33

    でも人の革新の一端を戦争の道具としか見なさないギレンはニュータイプを肯定する上で最大の障害でもあると思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:15:43

    「正史よりジークアクス世界の方が平和」というやついるけどギレン生きてるだけで大幅マイナスだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています