まだ型月で出てない一人称

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:17:06

    自分
    オラ
    わい
    あっし
    あたい
    あーし
    手前
    小生
    己等(おいら)
    僕(やつがれ)
    此方(こちら)

    後何か思いつくものある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:17:26
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:17:36
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:19:35

    俺ちゃんってあるっけ?
    俺様ちゃんはいた気がする(確かハイド)

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:20:07

    おいどん

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:20:20

    孤(わたくし)

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:20:48

    >>1

    「自分」はぐだが時々に使ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:21:31

    >>4

    オレっちはたまに金時が使う(普段はオレ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:21:55

    私様

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:22:25

    「おい」は田中君が素の状態で使ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:22:42

    ミー

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:22:45

    漏れ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:23:02

    それがしって誰か使ってたっけ武士系で使ってたような使ってなかったような

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:23:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:24:13

    >>13

    黄飛虎

    小次郎もたまに使う

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:24:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:24:42

    >>13

    秀吉も藤吉郎モードで使用

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:25:04

    なぎこさんがあーしって言ってた気がしたけどあれは「あたしちゃん」か

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:25:05

    >>15

    >>16

    >>17

    結構いたありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:26:38

    麿(まろ)っている?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:28:31

    アタクシは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:29:21

    >>20

    >>21

    ないとおもう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:31:30

    俺様ちゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:32:06

    拙僧以外に職業関係の一人称ってある?
    例えば本官(警察)とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:32:15

    愚禿(ぐとく)

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:32:33

    >>23

    ハイド

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:34:54

    >>23

    ハイドが1部4章で使っていますね

    (メインストーリーで初めてハイドになったタイミングのセリフなので名前欄がジキルになっていますが)

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:38:05

    当職

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:39:01

    此方って誰かいたっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:45:41

    >>13

    因みに、小次郎と黄飛虎は「某」、秀吉は「それがし」表記

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:49:03

    >>29

    頼光さんが「それは此方の、私達の与り知らぬことでしょう。」って言ってるけどこちら側のって意味ともとれるからわからん

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:50:45

    小生(小説家とかが使うらしい)はいたっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:51:54

    ワイは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:52:38

    >>32

    臥藤門司

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:54:45

    >>33

    時任次郎坊清玄(「わい」表記)

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:44:39

    ぼくちん

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:51:00

    わっし、わっち、おじちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:52:34

    悟空の一人称オラで来るかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:59:19

    貧道

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:51:29

    おいちゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:52:16

    手前

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:55:30

    みども(身共)

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:56:01

    うち

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:57:18

    あて

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:57:55

    スレチかも知れないけど普段使いの一人称が複数ある鯖っている? いつも使っている一人称と素の一人称が違うとかじゃなくて話の中でコロコロ一人称が変わる鯖

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:58:58

    オデ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:00:37

    >>42

    紅葉さん

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:13:25

    あたい(※鹿児島弁)

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:39:49

    わー (津軽弁)

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:19:54

    アテクシとかアタイとかってあったっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:28:46

    わっち(花魁言葉)っていたっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:29:58

    あたしゃマルコ・ポーロだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:04:35

    ミー

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:25:01

    >>43

    酒呑

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:25:56

    >>47

    因みに「身ども」表記

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:40:05

    >>51

    サムレムの高尾太夫が使ったことあるモロ花魁だし

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:43:54

    下名(かめい)

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:45:01

    僕様ちゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:47:16

    >>58

    そんな一人称玖渚友しか使わん

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:51:11

    あたしちゃん様

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:53:29

    乃公

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています