- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:19:31
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:57:14
初期メンは総じて武器のチョイスが野蛮過ぎなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:58:14
- 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:02:02
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:03:14
オタカラを小型化して現実に持ち出せるのを考えればそこまで違和感はないかと思われる
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:03:21
- 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:03:55
はいっそっちはガチの銃刀法違反の品ですよニコニコ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:05:16
6はどうなるんやろうなぁ
恐らく最近流行りのクラフト要素が入るかと思われる - 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:07:58
ペルソナ産武器なんてまさに認知の産物だしむしろ1番安全ではないかと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:09:22
光線銃があんなに強いならみんなでおもちゃ屋さんに行ってたくさん買えばよかったと思われるが
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:10:22
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:11:25
少なくともジュネスで見せたら銃刀法違反でガチ警察が来るくらいにはやばい代物かと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:51:57
ウム・・・これは明智登場以降ずっと思っていたんだなァ おもちゃが実体化するのが判明したせいで変なリスク冒すくらいならおもちゃ屋いった方が安いし確実に強いんだよね
変身ベルトとかも実体化するんスかね?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:04:53
- 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:07:02
- 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:09:05
アニメのではペルソナや仮面と同様に青い炎から出現する描写も見られたので初期装備は怪盗服の一部だと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:12:25
ガチ拳銃持ってくる直斗はルールで禁止っスよね
- 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:17:52
まあジョーカーの場合は模造品良くてもよりやべーぶつ複数持ってるからバランスは取れてないんだけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:19:29
しゃあっ火炎瓶!