ガンダム主役機の中に一人恥さらしがいまーーーーすwwwww

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:20:12

    それはーーーーーーーw



    …元気だして

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:23:42

    自爆抜きでもトレーズの策略にまんまと乗せられて穏健派殺してるっていう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:27:16

    あんまネタにできないガチのはやめろっつってんだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:27:50

    マジに何したかって言われると自爆ぐらいしか思い浮かばないやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:29:01

    お前は前作のラスボスに撃破されたやつ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:29:19

    でも最後にトレーズの命を救ったから…

    …なぜ主人公機が敵の親玉ポジションを?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:29:58

    でも後のシリーズに続く羽ありガンダムの始祖みたいなMSだから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:30:28

    >>7

    ゼロカスに全部持ってかれてる!!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:31:20

    「不遇不遇って言われてるけどそれほどでもないでしょw」→本編視聴後「本当に不遇だった…」

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:31:32

    ヒイロが一貫してボロクソ扱うタイプならよかった
    ゼロは愛されてるのがキツい

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:32:34

    なんで決闘回ベビーアームズに乗り換えさせたのかいまだにわからない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:33:00

    不遇どころの騒ぎじゃない
    活躍する前に閃光に散らされる

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:33:11

    ヒイロよりゼクスの方が大切にしてないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:33:20

    >>4

    サーベルで結構暴れるし(ノベンタ斬りのやらかし含め)バスターライフルの撃墜数は結構多いんだぞ

    強敵のビルゴも一網打尽にしたりしてるし

    ただやってる事の大体をゼロが上位互換でやるから…!

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:34:18

    胸の球体は似合わないからやめろってんだよ(唐突な罵倒)

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:34:31

    まず前番組にゲスト出演してやられてるってのが後にも先にもおらんよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:34:36

    ウイング自体にヒイロから親の仇の次位に嫌われる設定増えたのがひどい

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:36:01

    しまいにはレディ・アンの乗機になってるもんなぁお前……。

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:36:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:37:33

    >>10

    ボロクソな扱いはしているな・・・一応放棄されるまでギリギリまで扱ってもいるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:37:46

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:37:47

    ヒイロよりフェリーニの方が大切にしてるってどうなの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:38:08

    >>21

    そうだな

    ウイングはファイズギアほど活躍してないもんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:38:44

    >>23

    それはそうなんだけどもうちょっとオブラートに包め

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:38:56

    >>16

    主人公先行登場させたら普通活躍させるもんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:39:04

    >>23

    どうしてそんな酷いこと言うの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:39:44

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:39:54

    でもウイングかっこいいんすよ
    魅力的な機体なのは間違いないんですよ
    あんな扱いになったのも「可変機で主人公機とかほっといても売れる要素しかないから」なんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:40:11

    お前にはフェリーニって強火ファンが居るんだから元気出せ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:40:18

    自分が作ったガンダムが散々な言われようだけど、
    ドクターに取っての『兵器』はヒイロ自身をも含めていたっぽいので、そんなに気にしてなそうな爺さん

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:40:27

    >>15

    一応武者イメージなんだっけW

    宝玉的な扱いなんかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:41:22

    満を辞して復活!戦場は宇宙へ!
    ヒイロ「Wは捨てて単独で行く」
    そんなー

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:41:46

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:42:21

    物語1話の量産機vsワンオフ主人公機とかいう馬鹿でも勝敗が分かるバトル

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:42:38

    ウイングのかっこいいシーンと言えばノベンタ斬り
    ……なんだけど、ストーリー的に見るとメチャクチャなやらかしっていうね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:42:49

    実際W先行死亡させた件ってどっかで関係者に話題にされてないのかな
    十中八九深い考えのらない作画スタッフのお遊びだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:43:10

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:43:49

    >>23

    というかファイズギアは道具としての扱いが悪いだけで活躍に関しては上の方では…(パラダイスリゲインドを見て)

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:43:50

    これヒイロが斬ったあとドヤ顔してんのがまた酷い

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:44:25

    キリコの方がまだ自機に愛着がある

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:44:57

    >>39

    ポーズええやん

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:45:07

    リカルドでお釣りは来ると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:45:20

    かっこいい
    性能もいい
    足りないのは作中での活躍だけなのだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:45:25

    >>39

    Gジェネでも再現されがちなやらかしシーン来たな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:45:30

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:47:30

    逆に今からウイングを越える不遇主人公ガンダム作るのも難しいっていうか
    露骨にハシゴ外しまくって可哀想だよね!そこを愛してね!ってされてもただただ冷める

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:48:22

    ウイング君超えるのはないけど、
    おっちゃんも尊厳破壊されちゃったからな・・・

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:49:51

    >>11

    ヘビーアームズならバンクが多くて尺を稼げるからだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:50:10

    >>47

    おっちゃんまでいくとシャア同様フリー素材だから…

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:52:52

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:53:15

    VSシリーズでプレイアブルじゃないどころかトレーズを押すためだけに出てくるところが酷い

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:53:21

    40年以上経てライバルにNTRされた主役機がいるらしい…

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:55:19

    ぶっちゃけ前半は新機動戦記トールギスでしょ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:59:29

    >>52

    元々乗られてすらいないからNTRではない気がする。

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:12:24

    >>52

    デザイン違うからセーフだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:16:33

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:18:00

    >>40

    キリコはおやっさんから最新機勧められた時に乗りなれてるスコープドッグが良いって断ってるもんな

    編ごとに乗ってる機体は変わるけど編の中で乗り換えイベントはほとんどない

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:18:48

    >>48

    普通は主役機の方がバンク使いまわしやすいはずなのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:31:05

    ゼロの完全デチューン品だから局所的に上回ってるみたいな見せ方もできない詰み様

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:32:26

    工作員が作戦行動中目立つワンオフ機を好むわけないだろ→それはそうなんですが…
    一旦敵の手に渡って整備されたMS?乗るわけがないだろ→それは…そうなんですが…!そうなんですけど…!

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:32:44

    ゼロには俺を導いてくれとか言ってるからそれなりに愛着ありそうなのがまた…

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:34:06

    目立つから地球に置いてかれ回収されて地球でまた乗っても捨てられてエピオンに乗られて…

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:34:34

    主人公っぽさも、悪役さも後継機が数段上回っているのがね・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:35:27

    >>59

    一応フレームからガンダニュウム合金のゼロフレームの整備性は大分悪いから

    主要部分以外は既製品で整備可能と思われるウイングの方が長期でのテロには向いてるから…

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:35:54

    ウイングガンダムって名前でいかにも翼がアイデンティティみたいなヤツを出した後にガチめの翼生えたガンダムお出しするのは…

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:20:20

    監督が一週間でこれまでのガンダムすべて見て40話までのストーリー構成も考えたけど10話で破綻して当初の案を外れたストーリーになり30話でストック使い果たして何も無い状態で監督交代した作品だぞ
    主役機活躍させるとかそういう話をする段階ではない

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:23:05

    >>65

    しかも歴代でも神デザインだっていうね

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:27:23

    これで後継機がクッッッソダサかったらまだウイングくんは良かったなぁくらい語られるんだけどね…特にEW版ゼロカスがマジで良過ぎたからね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:29:25

    >>66

    10話以前でも散々だったような

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:34:32

    >>69

    1話でゼクスと引き分けたのはまだいい…(その前に雑魚は蹴散らしたから)

    2話で主人公の手で魚雷ぶつけられるのは既におかしいだろ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:36:54

    >>70

    2話の時点でこれだからもう嫌な予感してたよ

    案の定10話で吹っ飛んだ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:37:56

    毎回主役機が活躍するたびにやけになってハイテンションで自虐するウイング君可哀想がすぎるんだわ…
    えっちだね(ボソッ)

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:43:15

    確かいまだにVSシリーズに出たことがない主人公機って最新シリーズ除くとこいつだけだよな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:46:59

    1話見てスポンサーが絶句したって話本当なのだろうか
    他の四機は順当に活躍してるのに

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:52:51

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:56:40

    >>73

    アニメ化されてないものだと、Sガンダム、ブルー3号機、パーフェクトガンダム(TB)とかになるんかね?

    陸ガンはガンダムvsジオンとかでいたので

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:02:15

    あとトワイライトアクシズとかGセイバーあったか

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:13:23

    TVシリーズ作品だとマジでこいつだけ延々とスルーされてんのか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:33:19

    >>29

    フェリーニは最終決戦でもOVAでも、他のキャラが新しい機体お披露目してるのに

    1人だけ今まで使ってたウイングガンダムを改修して出してくる

    考えてみれば幼少期からずっと同じウイングガンダムだから愛が重い

    なんで女はコロコロ変えるのに機体愛はこんな重いんやろな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:35:56

    エクバすらウイングゼロとゼロカスとかいうデザイン違いの実質同一機体でずっとやってるのはもうウイングに用は無いよって言われてるのと同じだからな
    バナージ…悲しいね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:40:47

    オープニングもカッコよさはあるけど、ボコボコにされて一矢報いるみたいな感じなのよね……

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:41:35

    あっ、ビルドバーニングが飛ばされた理由ってそういう…

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:42:26

    なまじゼロがシステム的にヒイロとかと会話するような描写あるばっかりに拍車をかけてる気はする
    あと本当に大事にされてる感じがない
    序盤の俺の命は特に軽いの精神が悪さをする

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:48:40

    スパロボの破界篇だと初めて最初から自軍で使える上に前後編の関係上ゼロが出ないから出ずっぱりの活躍具合だったから…

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:49:56

    なんか敵が急に爆発して爆風の中からライフルを構えたウイングがカッコよく登場するシーンがあったような気がするけど気のせいだった

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:52:24

    >>84

    逆に言うと今までまともに自軍で使えてなかったのか…

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:54:55

    TV版は公式がEW版を優先する→人気がWE版に集まる→人気のあるEWが優先される→以下略のループにはまってるから不遇感が加速してる部分はある

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:56:28

    >>51

    ギスⅡのCS(特射)アシスト忘れないであげて…

    なおCPU専用機にすらいない模様

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:59:12

    エクシアの対義語だと思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:04:13

    ガンダムは置いて来た…
    理由は簡単だ、任務に邪魔…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:05:27

    >>90

    思春期を殺した少年の翼…

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:10:57

    >>86

    初参戦のFでは味方にならない敵オンリーという後にも先にもこいつしかいないレベルの扱い受けてるからね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:12:28

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:18:44

    ビルドファイターズでこいつならボコってもええやろーみたいなノリで噛ませにされたのはぶっちゃけあのシリーズがたまにやる良くない悪ノリの片鱗が見えてた例だったんだなとは思った

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:22:18

    >>92

    SRW初参戦ってFだっけ?新の方が後に発売だったか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:26:25

    >>95

    新スパロボの方が先  

    新1996年12月27日

    F1997年9月25日

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:29:41

    >>95

    >>96

    なんか発売順逆に覚えてたみたいだすまん

    新スパロボも新スパロボで長い期間使えない隠しキャラだったっけな

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:39:10

    >>97

    新もも不遇だから・・・参加はほぼ終盤だし

    おまけにF完結はNT・聖戦士以外は人権ほぼないようなもんだし

    W勢はゼロカスにしないと使えたもんじゃない。2回行動クソ遅いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています