- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:47:17
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:49:03
やってみたいのはやまやまだが、今の初代軽視スタッフがやるとは思えない…
- 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:51:20
- 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:51:24
今のテイルズスタッフは初代への愛無さそうだしな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:51:27
ダオスにもっと同情させるような過去生やしたろ!
とかやりかねん - 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:52:00
今度は誰が馬鹿にされるんだい?
ミントのママか? - 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:57:37
ここまで期待されてないの凄い
- 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:59:04
そもそもなりダンXで双子様がいないと英雄たちは悲惨な最期を迎えるって扱いされたし
あんなんされたらもう信用できんやろ - 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:04:05
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:06:55
リメDはキャラ変えたことに納得できてはいないけど理解はできる(その上で個人的には好きじゃないが)
けど一部には愛されてたイレーヌさんを全方位からサンドバックにしたのはマジで意味わからんからな - 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:11:46
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:12:55
不謹慎だが声優変えずにリメイクやるなら最後のチャンスだと思うわ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:13:33
精霊召喚術を認められず酒浸りになり失意のまま死亡。普通に敗れて死亡。クレスが死んだショックで後追い自殺。プルートと相打ちで死亡。消息不明。仲間がこんな最期を遂げる中でずっと寝てた。
こんな最期見せられて初代リメイクの何を期待しろと - 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:14:10
- 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:18:57
リメイクやるならP,D,Eあたりだと嬉しい個人的にはRでもいい。
正直他はD2くらいしかやったことないけど
声優は無理にこだわらなくていーや
特に別人だけど無理にオリジナルに寄せさせようとするんはマジでやめーや - 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:24:02
個人的には初期作品リメイクより2周目用にグレードショップ追加した移植の方が良いかな…
バグとSE劣化とかは無しでどうかお願いします - 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:26:27
エターニアのフルリメイクにしろ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:26:47
- 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:15:12
- 20二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:15:59
たぶんフルリメイクするなら声優変更だろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:17:45
DQFFもリメイク自体は割と歓迎されてるのに(FF7なんかやった人からの評価はすげー高い)テイルズはどうしてこう…
- 22二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:21:44
お願いだからリメイクしないで欲しい
- 23二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:24:03
頼むからせめてリメイクするならロンドリーネは排除してくれよ
邪魔だからな - 24二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:25:05
もうリマスター以上のことしないで欲しいんだよな個人的には……
なりダンXほんと苦痛だった。小説版のシナリオを元にすりゃいいじゃん……なんだよ虹輪とかグラムロックとか - 25二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:25:49
ガッチリと前衛!後衛!回復!で別れてるから3Dにしたら機能せず後衛ボコボコにされそう
あとクレスとすず以外操作して面白くならなそう - 26二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:28:01
初代への愛が無いと言うか、そもそもスタッフ残ってないし実質別会社の作品みたいな扱いなのよな
- 27二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:36:49
過去に色々あったリメイクで酷い目にあった実例があるので.......
- 28二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:50:06
今のスタッフ陣にそれやらせてもろくなもの出して来ないと思う
無難にリマスターでいいよ
そのリマスターもちゃんと出来るか不安が残るけど - 29二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:00:29
- 30二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:09:50
T推し低みの見物
- 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:11:30
- 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:11:49
(ストーリーやキャラ改変はともかく)あの戦闘システム作ったって意味ではリメDは一応評価したい
- 33二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:41:17
実はPS1のTOPってSFCのTOPのリメイク作品なんですよ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:48:08
- 35二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:49:58
というか多分ファンタジアをリメイクしたところで採算は絶対合わないとおもう
テイルズスタッフの過去作軽視もあるけど古参の過去作神聖視も酷いよ - 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:07:44
アビスは人気も高いけど批判も多いというか矛盾点を突っ込まれまくってるからなあ
そこをもっと整合性とれる形に直すならともかくしないだろうし
Aの後も色々ファンダムやアニメ化、シナリオブックなどの公式外伝があったけど
叩かれた点を無理に後付け説明しようとしてさらに矛盾や叩かれ所が増えまくってた
- 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:09:20
リメDに関してはもうオリDリオンの性格とか現代だとキツすぎて無理だろってとこあるから許容範囲だけど
問題はなりダンXとかいう特級呪物級のバケモンと未完の劣化連作と化したイノセンスRとハーツRだなぁ… - 38二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:12:52
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:15:35
途中送信したので書き直し
ロンドリーネは前衛1のクレスと後衛4のミントアーチェクラースチェスターで前衛のクレスの負担が多くて最後に中衛1のすずが入るっていうバランスだからいないといないでしんどい部分あるのがねぇ
あとダオス掘り下げるにしてもウィノナとかの既存のキャラに比べると中途半端すぎて一般旅人Aとかのほうがマシというか - 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:17:31
近年だとザレイズが優等生過ぎて本当に特異点なんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:00:34
✕今のテイルズスタッフには初代への愛がない
◯テイルズスタッフには過去作への愛も敬意もないのが常にいる
歴代キャラを原作の設定のままあんなに丁寧に扱ってくれたレイズが本当に特例も特例
なんだろね、なんで同じとこから出すゲームなのにアニメや実写で原作を踏み台にされることへの恐れと似たような恐れを感じなきゃないんだ? - 42二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:04:27
前にスレ立ってたこれならファミ通のパーフェクトガイドだからどこまで公式なのかわからない
エアプかと思うくらい前後設定無視した記述だらけだし
アビスの攻略本(3DS版)読んでるんだが|あにまん掲示板キャラ解説のページで(前略)けれど彼にとって周りがお膳立てしてくれるのは当然の事。辻馬車の代金にと、ティアが高価な宝石を差し出したのさえ、されて当然の世話という以上の意味を持たなかった。形見の品を靴以…bbs.animanch.com - 43二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:17:40
XとX2の抱き合わせでリマスター欲しい
- 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:23:25
そもそも今の時代やるならシステム面のリメイク必須だろってシンフォニアでベタ移植で
そのうえで低クオリティなのお出しされてるんでね - 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:25:46
ウィノナもあの作品自体がダオスageのための改変改悪祭りで原作付き作品としては褒められたもんじゃないんだけど(あの作者のノベライズ全部そんな感じだが)
なりだんXがそれを遥かに下回ってるからな - 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:29:11
グレイセスリマスターはグレードやスキップ、オート読みやら移動速度やらイベントやストーリーのポップ付いてるから割と環境的には良くなってはいる
- 47二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:40:11
・リメイク
・リマスター
・新作
全部期待されてないの凄いよね - 48二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:41:01
問題視されてたSEも戻ってたしな
- 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:46:46
- 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:17:00
あまり話題になってないのが残念じゃ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:21:19
- 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:22:27
- 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:24:05
- 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:26:08
- 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:29:01
- 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:29:19
イノセンスR良いところあるよ
単純に画質よくなったし前世関係とか料理スキットとか増えたしマップもちょっと広くなってギミックも追加された
ただDS版チトセから末路変えた(たぶん新キャラのため)のが個人的に駄目な点すぎていい評価したくないって変な気持ちになってる - 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:34:08
普通にリメDは名リメイクだったと思うわ
原作比でシナリオが-20点としたらバトルシステムで+300点くらいだったし - 58二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:35:24
- 59二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:36:27
リメイクに際して「ここを原作から変えたからクソ!」「あそこも原作から違う!」「あの台詞が無くなった!」「イベントが改変されてる!」とか過剰に言いまくるのはどうかと思ってる
間違い探しでもやってるつもりか?
「可能な限り原作を完全コピーするのが至高」と思ってるなら一生原作やってればいいと思う - 60二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:37:52
間違い探しなんてレベルじゃないくらいにキャラが変わってたから突っ込まれまくってるだけだしな
- 61二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:38:47
グレイセスリマスターは本当に良かった
これぞ真っ当なリマスターって感じ - 62二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:39:07
僕を殺せるのかな、姉さん?とか言ってたオリDリオン
- 63二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:40:06
サイゼレベルならともかく児童書レベルの間違い探しお出しされて間違ってる方が正しいです!とかやるのがテイルズだぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:40:17
古参「あれが違う! ここも違う! だからリメイクはクソ!」(ブチ切れ)
新参「ほーん」(何も気にせず楽しんでる)
ってことは良くあるわな
新参は原作を知らないから「性格や設定が変わった」なんてことは気にならないというか気付くこともないので - 65二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:42:50
そもそも原作と全く一緒がいいならリマスターでいいわけで
- 66二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:43:20
- 67二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:44:00
そのリマスターも出来がいいかどうかはわからんわけで
- 68二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:44:48
- 69二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:46:08
ゲームスピードやらによる調整不足もそうだがいろいろやっつけ臭いミスが散見されるのがクロスエディションなのよなファンタジアの現状最終リメイク
- 70二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:46:27
天下のスクエニが誇るドラクエ3だって至高のリメイクは1作目のSFC版で、それ以降は劣化と言われてるからな
- 71二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:46:29
なりダンXも戦闘は割と面白かったんだ…
オーバーブレイブの早送り戦闘でスタイリッシュアクション楽しめたし
ただタンスだけでマイナス100点、ロンドリーネや各種改編でマイナス80点と戦闘だけじゃどうにもならんマイナスがデカすぎるだけで - 72二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:59:47
まぁリメイクして欲しいというよりかは過去作を現行機でも遊べるようにして欲しいってのが本音だわ
なので正直リマスターじゃなくてアーカイブスでも個人的には良い - 73二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:04:04
そこは人によると思うが、俺はリメイクに伴って性格が変わったりするのは大して気にならんな
まずテイルズに「ストーリーの素晴らしさ」なんてのは求めてないし、戦闘が楽しければそれでいいって感じ
その意味でリメDは最高だったわ、とにかくバトルが楽しすぎた
スタンやリオンの性格変わってても「へー、リメイクだとこんな感じにしたのね」って程度で、怒りとか感じなかった - 74二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:14:45
3Dでファンタジアリメイクするとして攻撃モーションはかなり変えてもよさそう
マイソロとかレイズでのクレスとかは3Dで2Dのモーションやってるから違和感があった - 75二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:29:58
- 76二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:34:34
俺はハーツR好きだよ
原作だとベリルが最初から勝ち目があるわけない見事なまでの負けヒロイン扱いで可哀想だったのが修正されてたから - 77二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:42:36
デスティニーRもイノセンスRもハーツRも戦闘は面白かった
リメイクで色々言われるテイルズだけど、主に文句言われてるのはキャラ改変とかそこらへんで、なんだかんだ最大のウリになってるバトルシステムはちゃんと作ってると思うわ
だから「リメイクは何もかも失敗作」みたいな言われ方してると賛同できない - 78二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:22:27
リメDはD2に合わせる為の改変かと思ったがそうでもなかったぜってのがちょこちょこあるのが謎い
- 79二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:30:31
ハーツRは主要キャラの見せ場削ったりしてるのもあるけど裏ダンまるまるトライバースにすげ替えられたりしてるからなぁ…
- 80二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:58:57
デスティニー組がオリD設定だったのってナムカプが最後か?
まあこっちもオリジナルのコラボ用設定でジューダス化したりとかしてるけど
【NAMCO x CAPCOM】プロローグ2 「宿命の物語」COMPLETE 100%全話収録ナムコ クロス カプコン
- 81二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:00:30
本当バトルだけ変えてるゲームなら何も言われないのに
バトル以外も変えるから色々言われるんだよな - 82二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:02:25
マイソロ1のDはオリD設定じゃなかった?
- 83二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:05:41
- 84二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:06:25
- 85二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:07:58
とはいえ今更オリDのリマスターとかされても困るしな
シンフォニアですら時代遅れなのに、PS1のシステムそのままとか遊びにく過ぎて発狂するレベル
オリDのシナリオ+リメDのバトルってのが理想だがそんなのほとんど作り直しレベルの労力になるし、仮にリマスターするならリメD一択だろう - 86二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:08:47
- 87二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:10:50
- 88二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:11:08
- 89二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:12:05
30周年と言えば、数年前に発売されたスパロボ30周年記念作品も凄く微妙な出来映えだったな…バグも多かったし…
- 90二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:12:36
養護したつもり微塵も無いんだけど?????
- 91二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:14:55
顧客にすごいアピールするためにあまりやった事がない新機軸で新システムも大量導入するからいつも通りのスケジュールじゃ作り切れないってケースマジで多かったからね
- 92二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:21:37
労力に対してリターンが見合ってないから実現不可能だけど願望だけを言うなら、デスティニーとデスティニー2のシナリオで一切の矛盾が出ないよう再構成した新約デスティニーが欲しい
ついでにカイルとリアラ、ロニとナナリーの子供が主役のデスティニー3も作って三世代の物語にしよう - 93二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:30:06
「もしも〇〇だったら」系のスレって
「こうだったら良いよね」の話題になるはずなのに
テイルズスタッフへの信頼の無さで愚痴スレになって笑う - 94二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:46:00
- 95二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:47:17
- 96二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:57:00
やるとしてもHD-2Dみたいなリメイク
だがそれらを遥かに下回るRPGツクールで作ったようなリメイクになる - 97二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:59:09
ターン制のドラクエと違ってアクションバトルがあるからHD-2Dとの相性は悪そう
- 98二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:01:25
- 99二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:02:36
なんか中華でHDMI対応のPS one作ってるって聞いて
それでファンタジアPSリメイクとデスティニー初版やりたいなぁって思った - 100二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:03:59
- 101二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:05:12
- 102二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:05:45
- 103二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:05:55
- 104二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:07:30
その認識は違うぞ、初代(SFC版ファンタジア)はオープニングアニメなんて存在しなかったし
テイルズの特徴はターン制ではないアクション要素のあるバトルシステムと、一流声優を集めて豊富なキャラボイスを搭載したことの2点
特にボイスに関してはDQやFFみたいな大御所でさえだいぶ後になってから組み込んだので、「RPGなのに大量のボイスが楽しめる」というのはテイルズ独自の魅力になっていた
でも徐々にアクションバトルもキャラボイスも当たり前の時代になっていたから、テイルズの強味が薄れてしまったのが斜陽の原因のひとつ
- 105二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:07:46
原作もトライエースが作ったもんだからテイルズチームに愛着一番無いしなぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:09:19
神格化されてるのはどっちかというとエターニアじゃねえかな…実際出来は良いけど
- 107二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:10:30
- 108二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:11:56
まずファンタジアは今からプレイすること自体が難しいので構造的にファンが増えるわけもない
これはデスティニーもエターニアも一緒だが… - 109二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:14:10
- 110二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:15:05
結構な頻度で好きな作品アンケートとかやってたし俺たち以上に各作品人気データ持ってるスタッフが蔑ろにするってことはそういうことだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:16:55
スレ画ファンタジアだったからちょっとだけ口を出したけど
こういう流れになるからファンタジアデスティニーを神格する古参は口を出さない方がいい
と思って普段はもうテイルズスレは入らない - 112二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:18:24
- 113二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:22:30
ファンタジアが最後に移植されたのってPSPのなりダンXの同時収録か?
それなら10年以上前だし、人気云々以前に知名度がもうあってないようなもんだろ
元々ウルフチームの作品だから現スタッフ的にも思い入れないだろうし、そりゃさわりたくないわなって - 114二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:24:07
- 115二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:25:26
- 116二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:26:40
- 117二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:27:01
レイズはまともな出来だったの考えるとやっぱ制作スタッフがダメなパターンかなコレ
- 118二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:29:26
スタッフにもズレてる部分はあるが、ファンにもズレてる人が多いイメージ
イベントのたびに「アライズばかり優遇するな!」とか騒ぐ人いるけど、直近に発売された最新作を優遇しないシリーズがどこにあるのかと - 119二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:30:00
クレスを消したこと以上に魔人剣を消したことのほうが問題だったのでは?
- 120二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:31:54
そもそも魔人剣はテイルズの象徴っぽくない
第4作目のデスティニー2の時点で一度は消滅した技だし
ドラクエのスライムみたいに皆勤賞なら分かるけど - 121二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:35:17
ファンタジアを馬鹿にされてたと感じてるのはどういうところなのさ
- 122二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:36:59
じゃあテイルズは何が象徴にふさわしいんだよ
- 123二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:37:58
- 124二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:38:41
- 125二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:39:20
まぁ……リバースもテンペストもマジで扱いがカスだったからな
- 126二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:39:55
TALESの凋落の要因は間違いなくスタッフが原因だけどファンも要因だよね
- 127二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:40:00
まぁ「テイルズと言えばOPアニメ!」とか「テイルズと言えばスキット!」とかは思うけど「テイルズと言えば魔神剣!」と思ったことは一度もねぇなw
まだグミの方がテイルズらしい、あれもレジェンディアで消えたが - 128二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:42:23
- 129二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:43:41
- 130二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:43:54
イノセンスなんか人気ないのは中の人のせいってキャラに言わせてるからな
- 131二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:44:17
ヴェイグとかバルバトスとかしつこい嘲笑ネタにされた作品に比べれば、空気みたいなファンタジアはまだ優遇されてるとも言える
- 132二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:44:37
特典ディスクみたいな熱心に買うファンが一番手を付けるやつで公式が対立煽りしてるせいでファンもダメになったというなら間違いないね
キャラがキャラを馬鹿にする遊びを何度も擦ってりゃ民度下がるに決まってるわ - 133二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:44:55
なりダンクロスは良かったやん(個人の感想です)
- 134二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:45:15
- 135二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:45:55
タンスねじ込まれてる時点で五十歩百歩やぞ
- 136二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:47:23
よく話題になるアビスも多分半分くらいはアクゼリュスのあれしか知らないとおもう
- 137二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:54:37
ゆかなまでアンチするのはアホだが、ティアはプロットアーマーガチガチに着込んだ聖域扱いだからそりゃ嫌う人も出るだろ…
- 138二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:04:46
- 139二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:06:03
本もクラースが武器にしてるのくらいで象徴にするには結局とってつけた感がある
- 140二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:11:31
初代を蔑ろにしてるって思われてるのは元々本当に蔑ろにしてた過去があったからだからな…
- 141二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:12:33
一々一言余計なんだよね今のプロデューサー
- 142二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:12:51
テイルズは毎回マスコットキャラが変わるイメージ
なのでDQのスライムとかFFのチョコボみたいな共通マスコットがいないのが弱点 - 143二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:14:00
今のPゴッドイーター時代にニコ生で作中で殺したキャラを「ストーリー付きで復活させる」か「追憶(同行できるだけのいない扱いのユニット)にする」か「いらない」ってアンケート取ったりしたことあるからちょっと発言が表舞台に立つことに向いてなかったりする
- 144二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:15:59
ただ長寿シリーズで「1作目の主人公」をアイコンにするのは微妙だよな正直
マリオみたいにずっと変わらないならともかく - 145二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:36:01
テイルズファンの民度を考えると、ずっとクレスをアイコンにしてたら「初代だからって優遇やめろ!」と騒がれてた可能性すらある
- 146二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:49:49
アイコンに関してはPが余計なこと言うまで誰も気にしてなかったんじゃないかな…
- 147二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:54:34
ファンタジアなんて普段から冷遇されてたのにアイコン程度で優遇って発想するの頭テイルズスタッフかよ
- 148二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:58:14
最新作がプッシュされるという当たり前の状況さえ不公平な優遇だと叫ぶのがテイルズファンだぞ
- 149二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:03:14
最新作プッシュするのに過去作冷遇する理由ないからね
- 150二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:05:37
なぁ最新作プッシュしようって時になんで出来の悪いシンフォニアリマスターなんか出すんだ?
- 151二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:06:04
アライズ出した後がな
シンフォニアは微妙な出来のリマスターだしグッズ関連はキャラの名前は間違うしで… - 152二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:07:02
この間の30周年記念動画も海外向けのがリバースの発売年数間違えてD2と同年に売り出したことになったからな
- 153二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:08:06
リマスターで十分かなあ…
昔だからドットだから出来た表現はあるだろうし
ワイはまたデスティニー2を楽しみたいのお…… - 154二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:09:39
テイルズファンって冷遇の基準が低すぎるよね
何十年前の古いゲームなのに、最新作に近いレベルで持て囃さないとすぐ冷遇されたとか不満を垂れ流す - 155二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:11:05
最新作に近い扱いで持て囃してほしいんじゃなくて過去作を粗雑に扱わないでほしいだけなんだよなぁ
- 156二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:12:16
- 157二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:08:08
- 158二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:28:01
今までの前歴的にリメイクは期待していないけど最新機種やPCで
アーカイブが遊べる環境はほしいとは思う - 159二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:02:00
テンペストは外注がデータ紛失したせいだから……Rは……うん、あんだけ前振りしといてポシャったの許せねぇわ……
- 160二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:03:28
PSテイルズ三部作配信限定でもいいから売ってくれよ……
- 161二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:42:18
他の話題も多いがアクゼリュス崩落時の仲間の態度への評価も
ガイがヴァンの同志だったとかティアが計画知ってたとかアニスがスパイだったとかを前提にしてることが多い
これ全部後に発覚する情報だからアクゼリュス崩落時や俺は悪くねぇのシーンしか知らなかったら前提にできないよ
- 162二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:10:10
- 163二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:21:07
新キャラ2人はハーツR含めてザテンペストRで回収する予定だったと思うんだ……うん、つらい
- 164二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:38:12
ファンタジアリメイクはトレントの森がね…
3Dで完璧再現されたら発狂する自信がある - 165二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:05:07
記念作品だと新作のがよさそうな気はするけど、それはそれとしてリメイク欲しいってのもわかる
そしてそのどちらかあるいはどちらも違うとしてもとりあえずちゃんとまともな作品を作ってくれるといいなって - 166二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:07:26
今展開してるのはリマスターエディションなのは百も承知なんだがテンペストだけは元々予定していただろうR(仮)で発売してくれませんかね?
レジェンディアもせめて戦闘だけはどうにかしてほしい - 167二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:00:35
とはいえPってリメイクでもしないと日の目を浴びないような気がするんだよな
初代だから知りたいって層もプレイできないし、リマスターするにしてもゲームシステムが古すぎる気がする - 168二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:23:57
とりあえずテンペスト辺りをリメイクしてみてまともなリメイクが可能な会社だって事を示してほしい
信用させてくれ
ファンタジアとかエターニアに手を出すのはその後で良い - 169二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:46:57
- 170二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:50:05
ティアに関してはアンチの声がデカすぎるかもしれんが冷静に見たら酷い点多すぎるしなあ
被害者の遺族より加害者の身内のが可哀想って展開には流石に呆れたし、他作品巻き込んでまで持ち上げされたらそりゃあああもなろう
- 171二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:53:57
テイルズの場合発売前からキャラディスやるわキャラの命奪ったりとかするし...
リメイクで死んだ歴史作られたファンタジアの面々もそうだが本編生き延びてるナタリアとか何故かお祭りで設定死してるし。
どう考えても冷遇って言葉で済むレベルじゃない
他所のシリーズで冷遇とかあってもそちらのが遥かにまともに見えるレベル - 172二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:35:17
アビスやヴェスペリアは原作での問題はとりあえず置いといてもお祭りの扱いだと原作プレイヤーからも未プレイヤーからも嫌われても仕方ないと思ってる。
優遇するにしても踏み台にする形の優遇やりすぎ
原作で胸ネタ一切なかったリアラに羨ましいとか言わせた挙句同じくなかったカイルのことをおっぱい星人だと思ってるスキットマジで嫌い - 173二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:33:53
- 174二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:42:48
冷遇じゃなくて改悪って正しく言うべきだよね
- 175二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:11:20
ぶっちゃけマイソロ3の時点で人気投票上位にならん方が良い。スタッフに優遇されたら改悪不可避だから。って冷遇のがマシってこの時から散々言われてんだよな
だってマイソロ3の人気投票上位のユーリとかめっちゃ周り馬鹿にして周りに持ち上げられるって仲良くしてるユーリみたいファンは失望してたのにスタッフが興味ないだろうカイルロイドシングのアホの子トリオは普通に仲良くしてるってきちんとファンが見たいクロスしてたからね...
まあ同じく人気投票上位のルークはスタッフが人気なの認めたくないから優遇どころか散々馬鹿にされてきたが - 176二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:50:56
- 177二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:02:03
- 178二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:34:30
正直マイソロを含めた外伝やお祭りのアレやコレのせいで最初はザレイズも同じ感じだろうと思って警戒してたんだよな、メインシナリオもSとAの人だって聞いてたし
そしたら原作時空からそのまま来たという設定ってのもあるんだろうけど、どのタイトルも可能な限り齟齬や無理な改変無く描写しようとしてるのが伝わってきて変な感動覚えたんだよな - 179二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:16:49
- 180二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:21:48
分かる。
ザレイズがめちゃくちゃ丁寧に描写してくれてたからお祭りゲーである変な贔屓とか扱いって上のスタッフが設定とかキャラの背景を調べもせずに人気だけ見て見当違いな口出ししてんのかな…ってなった - 181二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:46:46
レイズはメルディとシゼルを母子として再会させてくれた一点だけでも拝むくらい感謝してる
ストーリー全部終わらせてからのサ終だったしいいアプリだったな - 182二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:57:24
- 183二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:44:42
- 184二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:08:44
- 185二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:02:55
VSはほんとユージーン筆頭にさぁ……
- 186二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:36:22
- 187二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:38:21
キャラとストーリー大改変されそうだな
- 188二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:39:02
単純に外伝での優遇=原作世界観ありきのキャラ設定を無理矢理再現しようとして破綻だったから原作からコピーされてる設定のレイズならまあ問題は出ないんだろう
- 189二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:14:50
仮に大改変したとしてそれが良い方向に向かうなら良いんよ本当に
上でもあったけどハーツRも最初ドット→3Dはスゲ~と思ってたのにメインサブ両シナリオカットの嵐でびっくりしてのよね、ドットだから出来た残酷描写が3Dだと絵面が厳しくなったから削りました感マシマシで追加アニメもイノセンスRと違ってどう見ても手抜き
あんな風にするならリメイクなんてして欲しくなかった - 190二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:17:49
- 191二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:34:44
- 192二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:37:56
- 193二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:40:56
D2はわかるけどSはリマスターが出たばかりなんだから要らんよ
- 194二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:41:41
イノセンスもハーツもテンペストr出すからまあ様子見すっかって見てたら出さんもんだから
ただただ改悪されただけになったしな - 195二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:44:14
というかリシアカトレイアいないってどういうことなの設定としても重要な奴なのに
BGMだけ奪われて存在抹消とかあんまりだわ - 196二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:44:25
テイルズの〇〇周年って地雷多くね……
10周年アビス
15周年エクシリア1
20周年ゼスティリア
どれも〇〇周年に合わせるために無理やり納期はやくして発売してるだろ… - 197二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:47:53
イノセンスはクリア後ダンジョンがほぼ無かったようなもんだから良いんだけどさマジでハーツはリシア関連超重要なのに消したのアホでしょ
他にもカルとパライバ様のペンダントイベントも消えたしさぁ - 198二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:53:41
何ていうかリメイク出ると例え本筋が良くても何か必ず改悪があるしそれ本当に追加する必要あった?っていうサブイベントも高確率で生えてくるんだよな
リメDは本当にイレーヌさんの改悪許せんしリオンの麗人と女風呂は要らんかった
イノセンスRもマジカ☆ルカ要らんかったろ、気弱ではあったけど女々しく描かれてないんですけど - 199二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:16:14
- 200二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:34:40