- 1スレ主25/01/27(月) 19:50:35
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:53:15
AFOは絶対スリザリン
- 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:25:02
勇気と大胆さ、騎士道精神を重視する「グリフィンドール」
勤勉で献身的、フェアプレイを好む縁の下の力持ち「ハッフルパフ」
知性と知恵、創造性あふれる知的好奇心旺盛「レイブンクロー」
野心と鋭敏さ、勝つためには手段も選ばない「スリザリン」
寮妄想の参考に - 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:39:08
ヒーロー科、全員グリフィンドールと言いたいところだが他の寮向きの連中多いしな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:41:07
パーセルマウス設定が美味しいと言うただ一点で口田くんをスリザリンにしたい
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:45:28
- 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:46:40
- 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:51:37
発目ちゃんはレイブンクローだろうな
賢さ的にも変人度的にも - 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:59:28
グリフィンドール以外に適性がありそうな生徒たち及び適性寮
青山→スリザリン 飯田→レイブンクロー 口田→ハッフルパフ 常闇→スリザリン 葉隠→ハッフルパフ 爆豪→スリザリン 緑谷→レイブンクロー 八百万→レイブンクロー
異論は認める - 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:06:55
お茶子もハッフルパフかな 峰田はハッフルパフ、スリザリン両方いけそうだがレイブンクローはない
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:08:51
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:13:15
ハッフルパフは作中唯一デスイーター出してない寮だし寮生の特性的にも献身的な人が多いからヒーロー科の生徒は選ばれる人多そう
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:16:18
相澤はハッフルパフ
白雲はグリフィンドール
山田はレイブンクロー(ファンブック曰く知能は高め)
だったらいいなって思ってる - 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:17:09
- 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:18:46
意外と相澤先生はスリザリンだったりして。
仲間意識が強く、どんな手を使っても成し遂げる。 - 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:35:09
- 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:38:38
個々で考えた時は
相澤先生→レイブンクロー
山田&白雲→グリフィンドール
のイメージだけど3バカで考えたら3人揃ってグリフィンドールでバカやってて欲しい気持ちもある - 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:42:15
物間はスリザリン
誰がなんと言おうがスリザリン - 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:50:25
時代によっては別にヤなとこじゃないよースリザリン!
身内の結束が強“過ぎる”のが玉に瑕の寮
パーセルマウスは本来とても優れた特質だから、親バカならぬ監督生バカが湧くかもしれないのでそこだけかわせればなんとか
まぁ…ハリポタ時代はホグワーツ史上一番レベルでギスってるけど……
- 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:53:06
峰田くんグリフィンドールがいいな
校長先生がネビルの勇気を称えたときの言い回しが好きなんだ - 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:06:52
- 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:13:43
デク、お茶子、障子くん、心操あたりはハッフルパフな気がする
グリフィンドールは飯田くん、上鳴、切島、峰田あたりが似合う気がする - 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:16:02
轟をグリフィンドールにするかハッフルパフにするかで迷う
でもエンデヴァーの希望はスリザリンで固定してる - 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:23:41
轟くんは献身性の高さとか忍耐力の強さ的にハッフルパフな気がする
あとなんでかは分からないけど尾白くんめっちゃグリフィンドールっぽいなって思った - 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:24:48
みんないい感じに寮はバラけて、クディッチとかもいい感じのライバル関係で、普段は交流がないように見える
しかし彼らは、AFOに対抗するべく密かに『ダンブルドア軍団』を結成し、集結する仲間たちなのだ!! - 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:29:05
オールマイトとデクの杖は材木が同じ樹から取られてる同質のもので、デクとかっちゃんの杖は芯材が同じ魔法生物から取られた兄弟杖だと嬉しいな
- 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:43:38
ジェームズ達みたいな絶妙な悪さを三馬鹿にはやっててほしい
- 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:50:10
オールマイトはハッフルパフかな
献身の人だから - 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:01:52
- 30スレ主25/01/28(火) 07:04:19
個人的には大体スリザリンにヴィランを入れたいけどなあ…
(たぶんスリザリンの人はAFOに心酔してるだろうし)
AFOは人誑かして遊んでて、弔とか荼毘とかはそれにちょっとご立腹で、トガヒミコはあんまり興味なくて、黒霧は仲間の頼み(特にAFO)のことになると家畜になろうが女になろうが遂行しそうって考えてる
あーオバホあたりは大体レイブンクローなんだろうけど異常なのがいるからどうしようかな
- 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:35:43
かっちゃんスリザリンな気がする…
かっちゃんが授業中に暴れて点引かれて発狂するAFO
それを眺める歴代継承者(志村先生以外グリフィンドール)
宥めてる黒霧 呆れる弔 慌てる緑谷 元凶なのに知らんぷりのかっちゃん
が浮かんだ - 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:37:48
- 33二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:44:06
すみませんヴィジランテ組はいますかね?
- 34スレ主25/01/28(火) 16:44:44
- 35二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:51:17
クィディッチは確実にAFOとオルマイがシーカーだと思う
それを応援するグリフィンドール組とスリザリン組
弔が「俺ならもっとやれるのに」って言ってるのを「まあまあ」で眺める黒霧と
与一の「八木くん!兄さんにだけは負けちゃだめだからね!」AFOの「与一!!💢」って怒鳴り声
ケラケラ笑う観衆、AFOがオルマイを落としに行くのをハラハラ見てるA組、見てみぬふりの三馬鹿(白雲はノリノリ)
本編に比べてだいぶ平和だなあ - 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:59:04
先生一覧
グリフィンドール 志村
レイブンクロー 未定
ハッフルパフ 未定
スリザリン ドクター
だと思ってる
魔法薬学とかはまあ…プロヒにやってもらえば… - 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:59:25
- 38二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:11:55
- 39スレ主25/01/28(火) 17:13:33
助かります
- 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:02:21
- 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:39:20
6年のミッドナイトに青のローブ羽織って欲しいから
レイブンクロー行ってて欲しい - 42二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:05:28
- 43二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:05:54
まあまあそれもいいでしょう
- 44二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:09:42
- 45二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:10:15
かっちゃんが一番の問題児(スリザリンでもグリフィンドールでも)
かっちゃんが入った寮は確実に勝てない(点引かれまくるから) - 46二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:58:48
爆豪は組み分け帽子のやつノータイムでグリフィンドールになりそう
- 47二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:55:16
なんやかんやで闇の魔法使いと戦うことになったデク、磔の呪文くらってもゾンビみたいに食らいついてくるので相手がドン引きしてそう
普通の人なら苦しみで発狂する呪文なんですよそれ - 48二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:02:41
かっちゃん自身も組み分けの時に俺はグリフィンドール!!俺はグリフィンドール!って思ってそう
まだ仲良くなってない頃の他のグリフィンドール生は態度の悪さになんでこれでスリザリンじゃなかったんだって疑問に思って仲良くなってからちょっとずつ納得がいく - 49二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:56:14
- 50スレ主25/01/29(水) 17:15:49
あー…個性じゃなくて魔法…だから…
AFOが人にいろんな魔法使っていたずらしてたりああいう魔法使って好き勝手遊んでたりするっていうのも十分有り得るな…みたいな余計な(そして不健全な)ことを考えながら一話
一話 組分けと直感 | Writening 僕は緑谷出久。今、魔法学校ホグワーツにいます。 入学の手紙が来たときにはぽかんとしていたけれど、お母さんと道具を揃えて、船に乗って、今その中にいるというのはとっても変な気持ち。 「おいデク。よそ…writening.net - 51スレ主25/01/29(水) 17:22:32
- 52スレ主25/01/29(水) 17:31:14
- 53二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:32:16
透明マントと地図もたせよう
- 54スレ主25/01/29(水) 17:49:49
- 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:36:59
- 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:53:44
- 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:44:40
- 58スレ主25/01/30(木) 16:49:54
- 59スレ主25/01/30(木) 17:35:14
- 60二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:38:29
よし!それじゃあ死喰い人(afo版)に優劣の差(上下関係?)をつけよう!
個人的には
1afo
2黒霧
3ダツゴクたち
4百円ライター
5その他スリザリン生
だと思ってる。具体的には…まあわからん。
ちょっと違うかもだけど青山がスネイプポジションなのかな? - 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:44:41
- 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:25:16
☆
- 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:01:14
ほしゅ
- 64スレ主25/01/31(金) 15:28:40
- 65スレ主25/01/31(金) 18:55:33
- 66スレ主25/01/31(金) 18:57:25
今気づいたけどもう色変わってるレスがいくつかある…?何気に初めてなんですよね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:21:07
金ローでハリポタしててこのスレに興味持った
とりあえず深夜に落ちそうなので保守 - 68スレ主25/02/01(土) 07:54:01
- 69スレ主25/02/01(土) 08:47:21五話 闇の魔術に対する防衛術の授業後 | Writening…あれ?授業終わったのかな? 僕らの志村先生は闇の魔術に対する防衛術担当の先生でもあるんだけど、怖くて怖くて…。 「おいデク。テメェやっぱり意識トンでたんかよ…。」 「え?トンでた?僕が?」 「ずっと…writening.net
五話です。授業のところは難しくて…。余裕ができたら番外編として出すかもしれないです。
- 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:24:35
ハリポタ読了を前提にして書きたいとこだけ書くんでいいと思うよ
楽しみ - 71スレ主25/02/01(土) 18:06:26
ありがとうございます!
ちなみに時系列的なのを話しておくと、アルバス・セブルス・ポッターくんの数世代後?ぐらいで、ハリポタ本家の主要人物は歴史の教科書に出るぐらいまだまだ語られてます
ニワトコの杖はなくなっても透明マントはポッター家から白雲家に渡されて三馬鹿が持ってる感じですかね
AFOは自分と同じ孤児でありながらも闇の帝王として君臨したヴォルデモート卿に強いあこがれを持っていて、かっちゃんみたいな感じでいつかは超えることを願っている…とでも言ったらいいのかな
黒霧は3.5話で大体書いたからいいか…
その他キャラはまあ普通に考えてくれたら…