- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:31:44
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:34:13
- 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:35:38
センスの教育はしてくれなかったから…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:37:39
大仰な名乗りとか見栄とかに重きを置くタイプじゃないからな
ヒロスもシンプルなデザインだし - 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:40:36
三男以外はセンス抜群だと思ってた自分は少数派か?
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:44:21
- 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:48:37
というかエンデヴァーも荼毘もある意味まんまではある
だからまぁ自分を受け入れた結果ショートって名前になってるしエアコン代わりで良いなって言われたからエアコンヒーローになったとか言ったら良い感じになると思うんだ - 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:48:38
「なりたい自分のヒーロー像」をヒーロー名にするんだから「なりたい“自分”になるために」がヒーローの主軸になってる焦凍はヒーロー名:ショート以外ありえないよというマジレス
- 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:51:03
冬美、夏雄は冷さんが名付けた説を支持するなら、直球勝負の名付けセンスは氷叢由来
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:52:03
エアコン代わりで良いなって言われたからエアコンヒーローはええんか…?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:55:13
エアコンヒーローの名付けの経緯は公式で何も言われてないし好きに想像したらいいんじゃないか
焦凍本人は「いいな」と思ったから採用したんだろう - 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:56:48
名付けセンスとかではなく自分は自分であるの証明として、ショートなんでは?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:59:11
「皆を安心させられるようなヒーローになりたい」って言ってるんだし、焦凍としては物々しい兵器みたいな性能より身近にあって人を温めたり涼しくしたりできるエアコンの方が良いと思ったんでは
- 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:01:04
個人的にはセンスない人から大氷海嘯は出てこんと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:03:22
- 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:05:41
- 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:07:50
呼びやすくていいと思うよ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:07:56
まさに生まれたことを肯定できるようになりたい的な話をしてた気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:10:17
親に同一視して作られ育てられてきた子が親から解放され自分の名をヒーロー名につける
ええやん - 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:12:02
拾い戻る日々だった1年と海嘯をかけてるの詩的でかなり好き
- 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:14:18
「俺なんて...」とか一般的に言われる自己肯定感の低さがあるわけではないけど肯定する自己がまだ見つかってないから自己肯定感が低くみえるみたいなイメージ
- 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:27:02
父親が赫灼熱拳
ショートが膨冷熱波、穿天氷壁、大氷海嘯だぞ
技名については父親譲り - 23二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:57:10
コミックスのオマケ漫画というかホリーの落書きで轟の技名に厨ニ心が刺激されて「お前、意外と…」ってホワァってなってる常闇好き