- 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:07:30
- 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:14:23
なんかスーパー戦隊の神様って厳格でヤバイ印象が強い
特に大獣神や大神竜 - 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:17:41
味方側の神は妙に上から目線で胡散臭い奴が多いイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:20:16
やっぱりゼンカイの神様は外せない
ジャンケンがラストバトルとか世界初でしょ - 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:23:24
三神将という転生したらロボットだった件を地で行く人たち
- 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:25:57
ダグデドはどうでしょう
一応、あれでも上位存在ではあると思うんだけど - 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:27:51
ゴット(神)の名を持つゴットキングオージャー
デザインがかっこいいの。 - 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:39:14
- 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:49:32
- 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:50:55
- 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:51:04
映画と本編初登場はインパクトと神々しさがあったんだけどなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:53:59
大神龍なんて敵味方関係なく暴れるヤベェー奴
- 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:55:51
- 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:55:42
都合の悪すぎる神様
- 15二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:02:12
大獣神はゲキからも批難されてたな
- 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:14:57
個人的には戦隊に出てくる神様は敵側の印象が強いなぁ
破壊神だったり冥府神だったり蝶絶神だったり - 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:32:25
- 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:50:13
前々から思っていたことではあったんだけど、天使って本来神に仕える存在だけど、やっぱり護星天使たちの世界には神ポジションの人もいるのかしら?
あと絶対神や冥府神がインフェルシアにおける神ということは、やっぱり天空大聖者マジエルをはじめとする天空聖者たちは神っぽい立場になるのかしら? - 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:00:49
神様ポジションがマスターヘッドだと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:37:35
- 21二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:53:00
- 22二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:55:22
個人の勝手な認識だけど、ダグデドの上にゼンカイジャーに出てきた神様がいると思ってる。
- 23二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:15:14
- 24二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:21:53
大獣神もあれが完成形ではなく究極大獣神こそが本来の姿なのだってのは本編でブライとゲキを争わせたのは彼らもまた不完全だったからなのかねえ
- 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:06:48
ガオゴッドはテレビに出てきたらアニマルを殺すクズだったな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:13:37
誰が呼んだかギギスト様
- 27二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:07:28
サンバルカンの全能の神の正体も不明だったが、”黒い太陽神”とは何だったのか?
ヘルサターンに一度だけ指示を出したが、その後イナズマギンガーに像を壊され
全能の神が「黒い太陽神の復讐だ」と言っていたので、共同でブラックマグマを支配していたのだろうか? - 28二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:21:09
- 29二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:23:13
ああ見えて結構なマブダチだったのかも知れない
- 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:01:03
アバレンやゴーカイみたいに本筋とは関係なくぽっと出て少しだけ願いを叶えてくれる神様が好き
- 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:12:18
- 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:03:00
- 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:19:29
リュウソウジャーとドルイドンの創造神エラス 本人の自認は星の意思の代弁者っていう天使ポジなのが珍しい