(遊郭編を読んだワシのコメント) ふぅんつまり宇髄が柱最弱ということか

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:01:32

    (鬼滅の刃読破後のワシのコメント)

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:02:01

    蟲柱お前はなんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:03:22

    実際それなりに強いと思うけど才能の話すると確かに派手より有望な若者多いと思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:03:40

    宇髄以外の柱が行くと余裕で詰む それが遊郭編です
    岩柱でも柱稽古前の状態ではギリいけるかどうかなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:03:45

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:04:33

    柱の中でトップ3に入るタフだったんじゃねぇかと思うタフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:04:40

    確かに無一郎は才能ではずば抜けてるよね 才能ではね
    しゃあけど本当経験とそもそもの修練が足りんわっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:05:17

    譜面完成までに倒せるならだいぶ下の方かもしれないね
    しかし……そんな化け物そうそういないと思われるのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:05:37

    >>7だから経験を積む所だったんだろっ

    最速レベルで柱になってるんだからそりゃそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:05:38

    >>7

    戦闘経験豊富な風柱の方が黒死牟にしばらく張り合えてたのは鬼滅世界のシビアさを感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:05:50

    今は上でも同じくらいの年齢になれば抜かされるって認識だったのかもしれないッスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:00

    なんか…強さの大部分が呼吸とは違くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:25

    総合力なら柱の中でも1.2を争うんじゃねえかって思うんだ
    確かに実力は岩だったり才能では霞に負けてるが…忍びとしての能力にはキレてるぜ
    しかも意外と司令官としての能力もある…!
    ハッキリいってお変クなコミュ障の水あたりより万倍マシだから トータルでは負けてないよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:38

    蟲、蛇よりは確実に上だと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:57

    実際スピードはほかの柱のほうが高いのん?
    炎柱とか霞柱を比較対象にすると確かにスピードタイプではない気がするがあいつら異様に速いしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:58

    ハッキリ言って柱はメチャクチャ才能の塊
    鬼に襲われてから鍛えだしたのに俺と勝負になってるんだから話になんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:59

    >>2

    ウム…"しの八"なんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:07:17

    >>14あの…蟲より弱い柱いないんでそれは当たり前っス

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:07:23

    >>8一応兄上とタイイチしたら割とすぐにズンバラリンされるんじゃないスか?

    まっ兄上不動のナンバー3だからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:08:07

    >>15

    継続的なやつなら一番上だったりするんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:08:15

    忍びだけに暗殺スタイルなら柱随一かもしれない
    まあ本人は派手好きだからバランスはとれてないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:08:33

    痣も赫刀も透き通る世界も持ってないのがキツいのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:08:33

    (鬼滅一気読みしたワシのコメント)

    なんか…上弦の四と五よりこいつらの方が強くない?


    いやっ聞いてほしいんだ 確かに鴉天狗も玉壺もクソ.ゲーを超えたクソ.ゲーなんだけど宇髄+かまぼこ隊をほぼ一人で相手どれるお兄ちゃんが強すぎてね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:08:36

    稀血とか毒耐性とか毒調合能力とか抜きにして純粋フィジカル勝負で考えると柱の中で2番手から5番手くらい…?
    そんな気がするのが音柱です

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:08:38

    >>12

    柱の大半が元一般人なのに1人だけ🥷なのは基礎がダンチ過ぎると思うのん


    それ以上に強い盲目の岩柱さんは知らない怖いから知らない

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:09:37

    お前にはルックスと甲斐性と作戦立案指揮能力と情報収集能力と忍術の応用による戦術の幅と普通に強きフィジカルがある…それだけだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:10:09

    言われてるより強いよ⇐ウム…
    柱でも指折りだよ!⇐いやちょっと待てよ
    このくらいなのが僕です まあ安定派っスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:10:47

    トップはブッチギリで岩としてno.2は炎と音のどっちかだと思う それが僕です
    単純な斬りあいだと炎の方が強そうだけど音は他の面で強みが多すぎるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:10:56

    >>23

    ウム…首切ったらちゃんと普通に死んでくれたクソ壺が1番マシだったんだあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:10:57

    >>23

    いいや 45の方が上ということになっている

    ハッキリいって梅はめちゃくちゃチンカス 下限に毛が生えたレベルでしかないんだから話になんねーよ

    しかも意外と一撃必殺という点では五も同じ…!

    4はシンプルに首がアホほど硬くて逃げられる上にサイズチンカスだから逃げに徹されたらまあ無理なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:11:15

    >>14

    蛇は無一郎がいるからあんま目立ってないだけで普通に才能お化けだし無理だと思われるが…

    地味に赫刀と痣と透き通る世界全部習得しかけた稀有な存在なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:11:41

    >>28いやちょっとそこまでには見えないんスよねえ

    真ん中でいいんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:12:06

    >>27

    岩がトップでその下は炎、水、風、音辺りが並んでると思う それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:12:06

    >>28

    煉獄さん猗窩座勧誘で舐めプモードだったとは言えアザなしで三相打ちに持ってきかけてるのなんかおかしいんだよね すごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:13:13

    >>23

    そういえば同時に首をボボパンしないと死なない設定だったけどお兄ちゃん自身は最後の最後になるまで首斬られなかったな

    すごくない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:13:20

    >>27

    >>28

    >>32

    柱の強さ議論には致命的な難点がある宇髄と煉󠄁獄の戦闘シーンはどっちも柱稽古前しかないから他との比較が難しいことや 

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:14:43

    うーん遊郭編の音柱はほとんど鬼ぃちゃんの毒で弱体化してる戦闘しか無いから比較が難しいのも仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:14:50

    いくらなんでもNo.2はないッスね
    恐らく2番手と思われる風柱は痣無しでも黒死牟とある程度やり合えるレベルですから
    普通に中堅くらいだと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:15:23

    ぶっちゃけ才能に関しては俺程度はまあまあ間違った話じゃないと思うんだよね
    伸び代ありそうな若手豊富すぎるーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:15:40

    オトン…遊郭編で炭治郎たちが勝てたってめっちゃ運が良かったんちゃうかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:16:25

    しゃあけど…伸び代ある若者が伸び切る前に…

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:16:55

    ザックリ付けるなら岩>水風蛇>炎音霞恋>蟲くらいだと思ってんだ

    5位〜8位のどこかに入るくらいっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:16:55

    毒云々以前に最終盤で血流しすぎてるのにピンピンしすぎてるのが一番ヤバイという読者もいる

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:16:58

    >>4

    岩ならいけるかもというよりここで岩を消費してしまうという感覚‼︎なのん

    流石に毒もらったら音柱ほどはまたないはずなのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:17:19

    宇随さんは才能のなさを忍の経験とか戦術眼で補うタイプだからね! 呼吸も火薬でサポートしてるし非力さに苦しむしのぶさんとちょっと似ているのさ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:17:28

    譜面が完成すればめちゃくちゃ強いよね 譜面が完成すればね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:17:39

    トップ・岩…異論はなかろうと思われるのん
    上位層・炎風水音…稀血の風、新しい型作り出した技巧派の水、機動力と毒耐性の音、痣出し前に戦死したから比較がし辛い炎が上位層を支える
    下位層・蛇霞恋…才能と将来性の霞、上位層に一歩劣るかどうかくらいな蛇、火事場の馬鹿力の恋だ上位層には劣っても普通に強いぞ
    特殊枠・蟲…たしかに直接戦闘では最弱のそしりは免れないが…貢献度ではキレてるぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:18:06

    対絡め手とスタミナに関しては多分トップクラスだと考えられる 地力が足りないとかそんなパターンなだけでサブアタッカー兼タンクとしてはめちゃくちゃ有能を超えた有能

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:18:20

    >>45まあしのぶさんは経験も体躯も無いからマジで悲哀感じるんだけどなブへへへへ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:19:18

    宇髄は純粋な戦闘力とは別に頼り甲斐がありすぎるので上位に置きたくなるのではないかという科学者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:19:28

    爆発が上弦には目眩し程度にしかならないのがネックっスね

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:19:37

    蟲は強いには強いけど毒が刀で打ち込めるレベルのがチンカスすぎるから評価低くなるんだよね
    姉はどんなもんだったんスかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:21:17

    毒に耐性が合って
    戦闘経験が豊富で
    戦闘中の指揮官としても優秀で
    めちゃくちゃタフ…

    なあオトン…宇髄さんって無惨戦にめちゃくちゃおってほしかった存在なんちゃうかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:21:28

    柱同士でやり合ったら中堅下位ぐらいで忍の技術と経験が+αって感じじゃねえかと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:21:39

    >>52いやまあ蟲最大の難点は首を切れない所っスね

    ある意味村田さんとかよりも下と言えるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:21:45

    >>48

    無一郎が腕吹っ飛ばされた時に音柱のような体格じゃないから失血死して死ぬと言ってたしフィジカルも大事だねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:22:20

    >>47

    痣があるから単純比較は出来ないけど上弦の伍をタイマン撃破した霞とダメージ少なめだったとはいえ無惨戦でかなり活躍した蛇が下位は評価厳しすぎないスか?

    タイマンだとお兄ちゃん一人に割とストレート負けしてる音に明確に劣ってるとは思えないんスけど…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:23:19

    >>53

    片目失明と腕の欠損が無ければバリバリ参戦できただけに惜しいっスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:24:02

    鬼滅の強さ議論…聞いています
    123位までは確定している上に上弦も数字通りの強さ順だから柱とかまぼこ隊でしか議論が出来ないと…

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:24:29

    最終盤のムザン・ラッシュの時なら酒柱共々活躍できたんじゃねえかって思うんだ
    あそこ一人でも人手が欲しい状況でしょう?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:24:37

    >>58

    多分譜面で連携もめちゃくちゃできるんだよね すごくない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:24:53

    痣のブースト貰ってたら無限城編の犠牲少し減ったんじゃねえかと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:25:37

    >>59ワシは一位と最下位が確定してるイメージなんだよね

    後は恋と霞が下の方なのは大体決まってる気がするんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:25:44

    霞は初見殺し食らったのをコテツに助けられたからタイマンで勝ったのとは違うと思うのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:25:52

    >>57

    玉壺のスピードが鬼ぃちゃん以下かそれかで変わる…それだけだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:26:43

    この状態からさらに大立ち回りするなんてそんなんアリ? タフすぎるんとちゃう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:28:29

    >>66

    毒が周り片腕が斬られ…このあと片目も切られる

    それでも生きていた


    禰󠄀豆子のお陰で解毒できたとはいえ怪我の具合的に死んでもおかしくないだろうがよえー!!?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:28:49

    鬼側の初見殺し性能高いからその被害を軽減できる身体特性やそれ喰らった後にも戦闘継続できるタフさは高評価になるよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:29:10

    >>15

    さあね…ただ走る速度は音柱がトップなのは確かだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:29:47

    と言うか柱全体的にタフなんだ
    霞ですら片腕切れるっえっした後ブッ刺されてからなんか戦闘に参加してきたんだよね すごくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:29:49

    >>67

    もはや何で生きているのかもわからない…それが宇髄です 毒も効きが悪いだけでちゃんと効いてはいるんだよね 怖くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:30:07

    霞恋蛇はまだ発展途上のスペックだったのが悔しいっスね

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:31:33

    >>72

    うーんこの作品人間側才能×経験でよくもわるくもきまるから仕方ない本当に仕方ない

    それに才能だけで言ったら岩もおかしいしな(ヌッ

    八倍体質でもないのに鬼を朝までボコるってなんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:32:11

    >>70

    自力で刀引っこ抜いて失血死する前に特攻して下半身ぶった斬られても喰らい付く…見事やな…ニコッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:32:16

    >>72特に霞は異様な速度で来たっスからね…

    一年違うだけでも相当別人になってたんとちゃう?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:32:44

    >>67

    隠達からドン引きされてて腹筋がバーストしたんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:34:23

    蛇はまあホントに最後まで鳴女と遊んでたのが痛いっスね

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:36:32

    >>74

    無惨「やはり異常者の集まり怖いっスね鬼殺隊は」

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:36:57

    柱が話題になる中実は主人公らしい一番おかしい速度の成長してる…それが炭治郎ですわ
    最後の方多分柱上位レベルなんだよね
    オトン…こいつこの間まで素人だったんとちゃうかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:37:56

    胸を貫かれても腕がぶった斬られても背中がすごく痛くても自分をわざと喰わせても下半身が無くなっても指が落ちても寿命が今日で終わっても戦う異常者集団
    それが柱です

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:40:07

    >>77

    サイコデスメタルロック琵琶女はぶっちゃけステージギミック臭が抜けきらなくてちょっと困るのは俺なんだよね

    全面戦争みたいな雰囲気出してたけどコイツ便利過ぎて兪史郎居なかったら鬼殺隊餓死するまで放置で終わってるでしょう

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:41:17

    >>79

    うむ

    しかし上弦の鬼がずっと入れ替わってなかったという事は柱達も上弦と本格的な対戦をした事がなかったという事

    短時間の戦闘経験の多さという意味では炭治郎は一番キレてるぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:41:32

    >>78

    >>80

    はーっ無惨よ タヒね!

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:43:43

    >>79

    (恋柱のコメント)

    上弦と戦って生き残るというのはですねぇ…5年10年分の修業の価値があるんですよ


    お兄ちゃんと自称弱き者と狛犬の戦いを経たからタンジェロは実質30年くらい修業したようなもんなんや

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:45:36

    鬼滅カテよりしっかり内容語ってるのには好感が持てる

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:47:25

    参も弐も柱1人で倒したのに穴埋めの肆に柱2人足止めされるってそんなんあり?
    ちょっと強すぎるんとちゃう?

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:47:38

    >>79

    高頻度でレアなボスと戦いまくった分経験値がドカドカ手に入ったのかもしれないね

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:48:23

    >>86

    うーん足止め特化だから仕方ない本当に仕方ない

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:49:38

    >>86

    自分の陣地で自在に城を操れるから琵琶がまともに戦おうとしない限りどの柱でも撒かれちまうと思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:52:17

    何だかしのぶさんが過小評価されすぎな気がするんだよね 「鬼の首が斬れない」というだけで、身体能力の高さは十分柱レベルなことは童磨戦を見てもわかると思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:53:35

    刀の毒で上弦が死ぬイメージがわかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:01:57

    >>91

    童摩の動きも少しだけ止められたから連携前提ならたぶんもっと価値は上がると思われる

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:03:07

    >>91

    上弦があっさり首切られるイメージもわかないから毒の方がまだダメージ通るんじゃねえかなと思われるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:06:59

    >>15

    技の速度は恋柱が上と明言されてるっすね

    ま、半天狗の雷を斬ってるあたり、下手したら最高速度は雷以上の可能性もあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:07:01

    >>61

    もう少し効率的にモブ肉盾を扱えたり逃走経路の誘導とかもできたのかもしれないね

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:17:01

    上弦は考察するとちゃんと番号通りの強さになってるんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:00:58

    イカれ野郎のカマセ役かと思ったらめちゃくちゃ面倒見のいい兄貴だった それが宇髄です

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:34:50

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:35:20

    へっ何が褒めてやってもいいや お前が戦ってたら負けてたくせに

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:36:04

    鬼殺隊聞いたことがあります… "長男の癖に鬼に堕ちた"と

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:41:57

    >>30

    伍は痣出した霞に割と早く失神KOされたけど四は憎パク天の無敵性能で痣出した恋を削り殺しかけてたんだよね

    怖くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:48:05

    色んな柱の能力を考えると改めてこいつなんなんすかね

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:52:54

    >>102

    ガタイがよくて戦ってる年期が違うんだ

    これはもう最強以外ないんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:54:00

    >>102

    "透き通る世界"で"フェイント"!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:58:53

    >>101

    分身を複数出せる上そいつらを合体させて柱でも追い詰められる戦闘能力を持たせることができる、超速で逃げる本体の異常な小ささと見た目に反する桁外れの防御力、その小ささを利用し分身の中に隠れる小賢しさが半天狗の厄介さを支える…ある意味最凶だ

    なんじゃあこの嫌がらせを超えた嫌がらせのような性能は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています