同僚が水着に着替えてジェットパック装備して空中要塞から脱出することを読めないとは軍師の恥晒しだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:26:50

    …………かわいそ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:27:55

    装備してるというか完全に肉体と融合してるんだ

    なんで……???

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:33:24

    カルデアのトンチキに対応できない方が悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:34:26

    甲子太郎さんははよカルデアきて軍師たちとおしゃべりして色々学んでくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:36:01

    こんなん分かるやつ未来視できるやつかユニバースか頭おかしいやつしかいねぇだろうが!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:36:30

    >は? 沖田ジェイなに……?

     というかなんで浮いてるの?


    あまりにも反応が常識的すぎる

    そんなんじゃ甘いよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:38:56

    >>5

    やってる側がユニバースで頭おかしい奴だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:39:01

    ここ氏真様本人はいなかったよな
    これを尊敬する上司に報告しなきゃいけないのがまた可哀想

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:39:38

    >>5

    わりかしいるな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:40:43

    かっしーに落ち度がなさ過ぎるのよ
    これ予測できたらもう卑弥呼レベルの預言者なのよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:41:44

    >>10

    その卑弥呼が予言した結果がこれなんだよなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:42:28

    >>11

    そういえばそうだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:43:56

    これを想定しなきゃぐだぐだではやっていけない
    ここではノッブの頭がどっか行くのも巨大埴輪が攻めて来るのも新撰組といえば邪馬台国なのも常識だから

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:44:47

    ジェット抜きにしても新撰組のバックに邪馬台国の女王がついている時点で卑怯過ぎる
    なんで新撰組と邪馬台国に縁ができてるんだよおかしいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:46:06

    >>6

    そっか、三臨の白水着だからジェットがステルス仕様になってるのか

    シュール………

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:46:11

    >>11

    沖田さんが頭おかしかったから…だけで済めばまだマシなんだけど一応ちゃんと根拠があっての準備だから始末が悪いんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:46:31

    >>14

    カルデアが数々の時代の特異点を修復しているが故に発生するパワーワード

    伊東くんも見習おうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:47:24

    卑弥呼が予言すれば夏のトンチキをぐだぐだ本編に持ち込むパワープレイも可能なんですね~
    そら出番が少ないはずだよ卑弥呼! シナリオクラッシャーだよこいつ!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:47:43

    >>5

    ユニバース時空ってそもそも関係者でもない限り分からないようになっていたっけ?

    (カルデアで召喚されていて知っている場合を除き)

    この流れになる前の話が確か

    伊東「未来の技術聖杯で見ました」

    沖田「じゃあこれ知っていますか?」(ジェットパック起動)

    伊東「は?」

    だったと思うから聖杯使っても分からなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:48:32

    甲子太郎くんは来る順番が悪かっただけで、沖田さんたちより先にカルデア来てたらめっちゃエンジョイできる良い人だから……

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:49:45

    1年目マスターには何も分からなかったゾイ!
    ジェットパックって何だろうってなったゾイ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:50:16

    >>18

    卑弥呼と壱与は項羽と同じ理由でイベント本編出禁だからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:52:51

    難儀だなあと思うのがこの特異点、確か未来技術で道路引いたりはしてたんだよな
    ドラえもんのギガゾンビだっけか……?で「22世紀道具だぞ!」「なんのこっちは23世紀」「一世紀負けた……!」を見てる気持ちになった
    ……そのタイプの上を行くスタイル、敵がやる奴では……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:53:17

    >>21

    XXが沖田と廊下でぶつかる

    沖田気絶するがXXは「やばっ!やってしまった!証拠隠滅!」と沖田の蘇生手術(違法)をする

    ジェットパック型生命維持装置を付けたことで水着の沖田はジェットを手に入れた


    なお、このジェットパックはユニヴァースだと型落ち品というレベルだが生命維持装置としては充分活躍しており沖田の病弱を一応解消してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:54:03

    >>19

    マジで蘭丸Xとか天敵すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:56:11

    そうか飛行能力ありの蘭丸Xにも良いようにやられてたなそういえば
    魔甲斐トリオは泣いて良いよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:57:24

    >>24

    つまりジェットパック=松蔭先生の言葉と魂…?

    (高杉晋作の病弱スキルを打ち消しているもの)

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:59:13

    >>26

    追加戦力が森長可(インテリゴジラ)、蘭丸X(わけわからない)、家老マシュ(戦えるタンク)なのもかわいそすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:02:00

    ノッブ着地狩りは良かったよね
    割と真面目に沖田ジェット辺りから風向きが変わり始めた

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:04:07

    >>29

    なんで着地狩りできるくらいカルデアの事知っててジェット知らなかったんだろうな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:06:47

    >>25

    作者もよく分からない存在

    未知の技術

    蘭丸大戦の勝者だから普通に武力もある

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:06:55

    >>30

    着地狩りってどんな流れだっけ?

    織田信長(アヴェンジャー)の情報や性質を利用してたら、なんで知らなかったんだろうとはなるけど織田信長がいる事自体を利用しただけなら知らない方があってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:08:01

    >>32

    よくわからないけどレイシフト直後襲われた

    なぜ着地狩りできたのかは不明

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:11:12

    そういやよくわかんないってスレあったなあ

    ループ説とかも出てた

    今回の流れがよくわからない|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 35二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:13:25

    レイシフト直後に襲撃してノッブを生け捕り電池化(土方もおまけに捕らえた)

    マスターと景虎は逃したけど景虎は重傷

    蛍は契約で懐柔、武田とは同盟結んで表面上は大人しくさせてた

    毘沙門天を名乗る不審者は放置

    土方を救出に来た沖田と斎藤も追い詰めたと思ったら>>1

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:03:47

    どうすりゃええんや・・・(頭抱え)

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:05:57

    芹沢さんなら対応できてた

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:07:47

    >>37

    あの人は超すごい殲滅兵器を呼び出したらそれが巨大な埴輪型の織田信長に似た何かをバックにおいておいても大ボス感を保てる人だから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:14:24

    >>35

    約定破りは武田の十八番だったばっかりに…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:16:28

    >>28

    森君が一番マトモなの色々おかしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:18:09

    >>1はどの面下げて………


    お前はまさか─────武田観柳斎?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:19:35

    これって全イベント繋がってる?
    幕間とかも繋がってる?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:22:41

    >>14

    その縁の発端すら新選組(芹沢さん)なのホンマ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:24:39

    >>1

    マジで可哀そうな場面

    元同僚が水着でジェット化出来るなんて想像出来ねえよw

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:28:52

    >>35

    スレ画の時点ですでに武田の方から同盟破棄されてるんだよなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:31:16

    水着でジェットパック付けた元同僚が自分のネーミングセンス「えっ?ださ」とか言ってなんか脱出した
    泣いていい

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:38:31

    武田の約定破り自体はまあそんなもんでしょ…感なかったっけ 氏真だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:46:20

    >>46

    沖田さん自体が強いし顔怖いしレスバも「そういうのいいんで」でバッサリ切っちゃうし割りと伊東さんと相性悪い分類

    未来の知識で対策打ったと思ったらそれがなんかジェットパックつけてきた

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:47:42

    そういう意味では鴨さんと沖田さんは割と相性は良かったのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:51:35

    >>48

    伊東さんに面と向かって「そんなだからみんなに目の敵にされるんですよ」とか言ってるの強いよ沖田さん

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:52:18

    「以前ある異変を解決しに邪馬台国へと飛び、そこで現地サーヴァントの卑弥呼さんとカルデア&同行した沖田さん達新選組に縁が出来ました」までなら納得できると思うんだよ
    「その発端となったヴィランも新選組でした」は本当にバグだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:04:01

    >>24

    何言ってんだお前

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:07:24

    でもここからなんだかんだで実際勝ちまで持っていけてるのすげぇよ超五稜郭

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:38:22

    >>51

    学芸員達がざわついたのほんと笑ってしまった

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:53:15

    >>25

    でもこいつが配布だからこの展開に何も言えない

    なんで前例があるんです?

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:57:48

    逆にこれどうやって対処すればいいんだろう
    ジェットがあることを知っていたら先に壊すとかは出来たかも知れないけど、知らない状態でこの状況からどうにかする方法が思い浮かばない

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:00:56

    >>56

    飛び出したら早めにジェット壊しにいくくらいしかない

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:03:29

    今の霊基じゃ無理だから別霊基に切り替える
    ジェットパックを使ってのアクロバット脱出
    これだけならすごくカッコいいストーリーになるのに水着とユニバースが全力で邪魔してくる

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:04:16

    >>37

    でも巡り巡って伊東さんがこうなったの芹沢のせいじゃ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:20:08

    ジェットだからあまりにも絵面がおかしいけど魔術や神秘なんてものがある世界なら「敵側に空を飛べる・特殊な移動手段の使い手がいる」みたいな想定はしておけって話かもしれない
    …いやそれでも無茶か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています