死に真似が上手い鬼龍がガチで死にかけたシーンとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:40:30

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:43:44

    バーストハートだけはどうしようもないんだ
    悲哀が深まるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:43:48

    一方で自分がやった腎臓は元気らしいのは複雑な気持ちだったんじゃないスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:43:54

    この頃の鬼龍しょっちゅうバーハー発症してたのに今はなんで大丈夫なのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:44:44

    サンドバッグは本気で殴れって言ってたんだっけタフ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:45:06

    >>4

    なんでって見ての通りゴア博士に新薬開発してもらって症状安定したからやん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:46:03

    >>6

    ゴア博士は生物も機械もいけるしなヌッだからめちゃくちゃヤバいんスよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:46:11

    >>5

    自分が殴られるとは思ってなかった伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:46:43

    >>4

    新薬もあるだろうが猿先生普通に忘れてそうなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:47:47

    つまりゴア博士が新薬の供給を止めれば鬼龍は終わりってことやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:48:17

    >>4 

    >>9

    まっ 思い出したらまた唐突に出てくるだろうからバランスは取れているんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:51:52

    >>10

    尊鷹が鬼龍助けた時にお変クの情報も取ってきてた気がするんスよね もちろんめちゃくちゃうろ覚え

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:54:05

    あくまで殺される時の死に真似が上手いだけで自分の病気は偽れないんだ
    体は正直なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:06:07

    >>3

    絶対にバーストハートでは死にたくなさそうッスね

    忌憚の無い意見ってヤツッス

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:08:14

    >>7

    なんか小物的な書かれ方だけど卑怯なやり方とかではなくて実力でひとつの研究所の所長の座を掴み取ってる強き者…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:08:40

    >>12

    USBで取ってたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:13:05

    >>15

    トダーやデゴイチみたいな思考や本能を再現した激ヤバロボ制作技術や四大幻獣のような半サイボーグ技術や鬼龍に新薬を作れるぐらいの製薬技術がゴア博士を支える… 普通に偉人だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:15:15

    >>17

    龍継ぐで2次創作やったらだいたいゴア博士の作品にすればどうにかなりそうなほど便利だとお墨付きを頂いている

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:43:11

    >>18その導入と展開は永琳でアホ程見てきたんやその数…500億

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています