エンリコとかいうジョジョラスボス史上最も可哀想な男

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:33:51

    何をしても良くない方向に行くのが可哀想すぎる
    エンリコはどうすれば良かったのか
    詰みポイント
    ①ウェザー母が取り替えっ子したこと
    ②懺悔室に居てしまったこと
    ③ペルラとウェザーが仲良くなってしまったこと
    ④真面目だった為懺悔室で聞いたことを誰にも話せない掟を気にしてしまったこと
    ⑤あの私立探偵に依頼してしまったこと
    ⑥DIOを思い出してしまったこと
    ⑦エンポリオに逃げられたこと

    エンリコはDIOや吉影とは比べものにならないほど可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:35:25

    プッチ神父のことエンリコって呼んでる人初めてみた…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:37:09

    エンリコ呼びは草

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:37:54

    かわいそうではあるよ
    ただそれはそれとして邪悪極まる男であることは成立してしまうのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:40:04

    ぶっちゃけこの時点では自分が悪かったこと理解してるんだよね
    その後ぶっとんじゃっただけで、根からの邪悪ではないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:40:30

    どう考えてもDIOが悪い
    それまでのエンリコ(呼び笑う)は結果はどうあれ善意の心で行動していた

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:48:33

    よく考えたら何でプッチだけファミリーネームの方で呼ばれてるんだろ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:48:46

    >>4

    可哀想である事と周りに悲劇をばら撒いて良いかは別の話だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:50:04

    最悪のネタバレ厨

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:53:12

    ディアボロのフルネーム知らねえ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:53:41

    さりげなく吉良の事も吉影と言ってるしスレ主はキャラをファーストネームで呼ぶのが好きなのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:54:24

    DIOと会っててもあの懺悔がなかったらエンリコはあそこまで堕ちなかっただろうな あと何でも屋が最悪すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:55:12

    後半3つは自業自得だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:55:28

    >エンポリオに逃げられたこと

    あんたは因縁が切れなかった!

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:56:30

    >>13

    6までは同情の余地がある

    7はもう無理だよ!最もドス黒い悪になっちゃっんだからさァ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:58:07

    なんでも屋の思想も調べておけばよかった
    差別主義過激派じゃなければなぁ‥

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:02:26

    一応はエンリコとしては穏便に別れさせる予定だったんだよなぁ・・・
    あそこで世間知らずが出ちゃうのはしゃーない・・・
    神父であることと兄であること、そのどちらも守ろうとしたばっかりに・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:03:41

    最後の情けない保身の為の命乞い好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:06:53

    そういや何故か名字で呼ばれるんだよなこの人…


    >>10

    ボスはドッピオが戸籍本名だった説もあるね

    アニオリの幼少期もちょっとドッピオっぽかったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:18:06

    まあ5部のメインメンバーなんてジョルノナランチャトリッシュ以外全員名字呼びだし
    何ならフルネーム判明したキャラだとリゾットと康一ぐらいしか名前呼びいないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:19:19

    名前にスレ乗っ取られとるやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:20:38

    >>7

    ポルナレフも花京院も苗字だしジョジョはわりと苗字呼び多いイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:23:18

    >>16

    曲がりなりにも見た目黒人の神父の依頼を受けてくれてたもん……

    血統まで調べて徹底的にやるタイプのレイシストとか普通思わないじゃん……

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:26:26

    運が悪いけどそれはそれとして

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:30:16

    運が悪いという運命が引力に引かれまくってる男

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:31:38

    つまり本編でエンリコ呼びじゃなくてプッチ呼びメインだったのも
    そういう運命だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:36:21

    >>18

    関智一さんの普段の演技も好きだけど、「やめろォオオオオオオッ‼︎知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオッ‼︎このちっぽけな小僧があああああああッ‼︎」の演技がバッチリハマってたよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:38:09

    神父としては駄目だけどあそこでウェザーとペトラ呼んで俺ら実は兄弟なんだよ…って言っとけば…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:33:23

    もし仮に彼がもっと敬虔な信徒だったなら全ては神の御心のままにと懺悔室の真実は胸の内にだけ秘めてどうなろうとも放っておいただろう、キリスト教徒としては信心が足りなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:51:09

    覚悟こそ!幸福ということを思い出してくれ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:59:53

    全部運命だったから仕方ないという諦めを覚悟という体にして全人類にも押し付けようとするDIOとジョナサンから始まった運命と因縁の物語の最後を飾るに相応しいラスボス

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:03:51

    心の中に秘められるほど信仰心が深くなかったが
    神父としての義務を放棄して告白できるほど信仰心を捨てられなかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:04:23

    >>23

    そういえばなんでだ…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:09:42

    黒人差別はなんか根が深いというか混沌としてなあ
    黒人とは言うけど肌の色じゃなくて血統で差別してるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:10:00

    >>24

    生まれついてではないと思うが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:13:10

    エンリコ「なんてことをしてしまったんだ‥昔あったあの人に会いたい」
    DIO「これは運命だよ」
    エンリコ「なるほど!」

    うーんやっぱDIOがクソでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:13:41

    >>24

    それ貼りたいだけだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:14:06

    >>28

    そもそも懺悔で得た情報を元に何かしようとしてる時点でアウトだと思うんだよね

    どうせアウトな事するなら神父に相談した方が良かったんじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:15:41

    悪に至った過程は不幸だけど
    成そうとする悪が他のボスと比べて迷惑すぎるからアウト

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:15:58

    >>19

    ボスは養父が引き取った際にディアボロと名付けたとあるので本名がディアボロ

    ファミリーネームは判明していない

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:24:57

    >>37

    正直プッチは根っから邪悪だと思ってる

    環境で変わったように見えるけど根が悪じゃないとああはならない

    普通の人間はもっと自責の念に囚われるしこれ以上人を傷つけたいとは思わないもんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:26:30

    メイドインヘブンで運命改変できると思ったら
    結局ウェザーの尻を追いかけていた神の詐欺被害者

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:35:10

    何もせず黙ってみてるってことは自分の信仰心守るためだけに自分の妹と双子の兄弟が近親相姦の罪をおかして教義的にも社会的にも罪の十字架背負うことを容認するってことだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:35:32

    >>41

    むしろ普通の人間こそきっかけさえあれば簡単に悪に転ぶと思うの

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:42:48

    >>38

    神父に相談したら

    子取り替えした母親、妹、ウェザー、自分が全員罪人として表に出るが

    仮に協力的な神父だとしてもどうしようもないだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:15:46

    アニオリだけどペルラの好きな人が出来た告白聞いて「おめでとう」と普通に祝福してるのがマジで泣ける
    ただなー妹死亡後まだDIOに会う前からもうウェザーの記憶一方的に封じたりしてるからなー

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:54:04

    >>46

    実際の思惑がどうあれウェザーを生かすには記憶の封印が最善手だろうから

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:37:08

    >>41

    プッチはジョースター家みたいに強い精神を持ってなかったし、縋りたくもなる。不幸だったのはそれがDIOだったことだが。それにあんな事になるなんてわかっていればまだ楽だったって思うのも無理もない、それでプッチは壊れちまったから人類に自分の考えを押付けたくもなるだろ、プッチは強くない普通の人間なんだから。

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:00:27

    仕方のない部分があるのは認めるところではあるが、その結果お前が悪いんだはじめたあたりでただのクソ野郎だわと思う
    最終的な目的も自分が受け入れらんねー最初からネタバレしとけよなーっていう自分の話だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:05:09

    懺悔聞いた瞬間に大声で私神父じゃありません!!!!って叫ぶくらいしか思いつかん

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:05:11

    プッチ単行本の表紙では白くなかったっけ?
    確か17巻のやつ

    だから黒いのってあくまで
    こいつ腹黒ですよってのがメタ的にわかりやすくするためかなんかのイメージなだけだと考えてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:08:23

    >>41

    悪いが作中でプッチが変貌する前は誰が1番悪かったのかは読者が決めてほしいってのが公式だから根っからの邪悪はあの時期にはいないよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:17:36

    この悲劇が酷ければ酷いほどエピソード懺悔室の露伴の何やってんだお前!みが増す…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:18:44

    >>45

    ジャンプラで掲載されたピロヤの読切「シスター・サイレとおかしな懺悔室」を読みと懺悔室での聖職者は如何に重責なのかよくわかる

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:42:36

    >>52

    KKK私立探偵

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:47:41

    正直議論の余地がないくらいウェザー母親が悪いと思う
    プッチへの告白がなくても実質プッチ夫妻の子供を殺して奪った極悪人だし

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:50:31

    エンリコはここで死んで目的以外を見るのやめた逃避者がプッチ神父と思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:55:57

    ペルラの悲劇までは神父も家族も大事にしていて当人は穏便にどうにかしようとしてたと思う
    あれ以降はもはや敬虔な神父でさえないんじゃないかな
    自分の都合のいいように他者を踏み台にしてるわけだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:58:56

    DIOと出会わなければ何だかんだ折り合いつけれたんじゃね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:02:51

    >>59

    多分プッチも自殺してたかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:11:50

    メタな理由以外でウェザーを生かした理由がわからない
    カタツムリ事件の犯人として捕まってもらうため?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:12:54

    >>61

    本音か知らんけど弟だから殺せなかった、いつか救いがあるかもしれないとか言ってなかった?

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:15:06

    >>50

    僕、アルバイトォォ!!するのが一番だった…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:17:51

    プッチはあれホワイトスネイク側は普通に邪悪な上に本体の上っ面だけの善意に思うところ有りそうなのが倒錯極まってると思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:08:17

    プッチが敬虔なキリスト教徒じゃなければ戒律を破ってでもウェザーやペルラに血の繋がりがあることを打ち明けられたのかもしれないけどなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:13:21

    心が弱った時にDIO教に引っかかってしまった感
    なお本人も宗教家なので教祖の素質があった模様、なかったらDIOの手駒Eで終わってたと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:08:00

    >>64

    「こ…………こいつは誰だ!?

    こいつは―――っ『ウェザー・リポート』ッ!!

    こいつッ!ウェザー・リポートに雨をふらせやがったッ!

    『生まれてきたもの』必ず手に入れる……見失うわけにはいかないッ!』

    きさまを逃がすわけにはいかないッ!」

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:22:15

    神父としては懺悔室で知った情報を使ってしまった時点でアウトは無信心者には目から鱗だった

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:16:09

    >>66

    「君はわたしをいつか裏切るのか?なぜわたしを襲わない?

    君はわたしの弱点が太陽の光で昼…暗闇で眠るのを知っている

    わたしの寝首をとればいいだろう……

    わたしの『ザ・ワールド』をDISCにして奪えば君は王になれる

    やれよ………」

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:35:28

    >>61

    プッチからすれば、あの一連の事件でウェザーまで死んだら本当に「自分が弟妹を死なせただけ」になるし、自分の精神の均衡を保つためにもウェザーを生かそうとするのはそうおかしくない様に思える

    >>62で言われてる台詞も命乞いの側面もあるだろうけど、「せめて弟だけでも救われると思わないとやってられない」という意味ではプッチの本音も多分に含まれているかと

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:45:56

    DIOは邪悪だけど幼少期は可哀想だぞ
    親父の為にで薬買ってきたら、母親の形見のドレスを売って酒買って来いって言われてたぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:19:52

    まぁこのエピソードだけは悲しいな
    ただしその後はゲロ以下プンプンの所業だけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:21:33

    言い方は悪いけど遺品残してもしゃあねえぜ!ってのはまあ理解できなくもない
    ディオが許せなくて切れるのも理解できるけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:38:23

    ここまでロベルトなし

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:21:58

    ディオはマジで救いようのないクズなのにパラレルワールドの恐竜ディエゴの方は邪悪かつ貪欲な上昇志向を持ちながらも気高さは捨ててないからゲスさが薄いのが面白い

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:23:32

    ジョジョのラスボスの中でも滅茶苦茶同情する過去持ちなのが珍しいよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:41:22

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:52:57

    >>53

    そういえば誰も露伴のことを岸辺とは呼ばないな

    そう呼んでるシーン有ったっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:54:37

    >>68

    仕事上知り得た顧客の個人情報を誰かに話さなくても私的利用したらアウト

    って考えると分かり易い

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:56:49

    >>78

    お前は岸辺?

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:02:43

    >>73

    生活必需品や薬代ではなく酒代にするのが ダリオのドブカスな所

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:06:08

    >>71>>72

    「ボクとキミの二重探偵」で女性の犯人がDV彼氏についにブチ切れたのも

    両親の形見替わりの本を全部酒代にされてしまったからだったよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:54:19

    >>33

    >>34

    黒人そのものより黒人の血が混じってる白人、黒人と仲良くする白人に憎悪が向くこともある。


    タイ・カッブなんか日本じゃ礼儀正しく振舞ったのに、ベーブルースに黒人の血が混じってるという噂だけで同席拒否った逸話があるから。

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:13:10

    >>64

    プッチ「急ぐぞホワイトスネイク!!フー・ファイターズの『DISC』を拾うのだ」


    ホワイトスネイク「………………………………………………わかりました」

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:17:54

    でも、コイツはコイツでDIOの遺した物を辿って進化していく流れ読んでてワクワクしたよ。

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:27:22

    >>85

    骨が出た時点でDIO復活するんじゃない?と予想してたら

    まさかエンリコがそのまま進化していくなんて震えたね

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:29:01

    >>45

    でもそれが覚悟なんじゃないかな

    正しいことというのは出血を伴うものだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:14:43

    >>69

    これ、実際やろうとしたらヌケサクみたいに輪切りにされて終わってたんだろうなと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:20:43

    >>85

    >>86

    止まった時間の中で承太郎の投げた銛を見切ったときはCMOONが時間系の能力も使えるようになるのかってゾクゾクした

    それはそれとして裏切り者にはレクイエムをWOW

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:22:53

    >>73

    母親の遺品を売ってこいと息子に言うのはクズすぎる

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:23:05

    >>88

    DIOがプッチを「友」だとは思ってないのはともかく「手駒としては信頼できる」だったらプッチがそんなことしないってわかってた上でやったんじゃね

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:24:51

    >>90

    でも最終的には息子のDIOより父親のダリオのほうがクズ度はマシだったっていう……

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:46:16

    >>63

    まあわりと……はい

    「神父様呼んできまァす!!」って言いながらダッシュで逃げるのがあの時点での最適解だと思うよ

    神の視点からの情報抜きだとマジでそれ以外の方法が思いつかん

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:54:55

    >>92

    ・母親のものとはいえ男所帯で役に立つものでもないから売るのは間違ってはいない(酒代にしていいとは言っていない)

    ・一度は盗みを働いたとはいえ、ジョースター卿にかばってもらって以降は死ぬまでジョースター卿に金を要求したりしなかった

    ・自分が死んだ後にディオをジョースター卿に託す準備をしていた


    性根はアレだったんだろうけど最後の一線は超えてないから思いっきりライン超えたディオよりはマシって感じ

    ギリギリ人情とか思いやりとかがカケラ程度に残ってそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:59:17

    >>94

    ディオ

    ・初対面でダニーを蹴る

    ・善意で荷物を持とうとしたジョナサンの腕をひねる

    ・ボクシングでわざとジョナサンの目に親指を突っ込む

    ・ジョナサンの友人を奪う

    ・ジョナサンの悪い噂(根拠なし?)を広める

    ・エリナのファーストキスを奪う

    ・エリナを殴る

    ・ジョナサンにボコボコにされる

    ・腹いせにダニーを焼き殺す

    ・ジョナサンのトライをアシストする

    ・ジョースター卿に毒を盛る

    ・人間をやめる

    ・体を奪おうとする

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:29:05

    >>95

    箇条書きは無条件で笑えるからやめろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:31:05

    そもそも他の奴らが可哀そうなところが少なすぎるだけかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:32:57

    >>95

    ジョナサンのトライをアシストする


  • 99二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:32:05

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:32:25

    >>94

    きちんと礼節きちんとした手紙送ってるってのが個人的に評価高いんだよね

    ああいうの学べる場所じゃないしディオと違って馬鹿なわけだし息子のために苦労して文考えてそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:42:32

    普通の人間というのは流石に邪悪過ぎるわ、普通の人間はあそこまで邪悪な行動を行えない
    徹底して責任転嫁しても無理

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:46:52

    でもメンタルが壊れたと考えたなら妥当だと思うわ
    ブレーキがないチョコラータは邪悪だしポルナレフですらチャリレクって精神の暴走を抑えることができなかったら全世界巻き込む暴走が起きるわけだし

    精神のブレーキがなくなったらどんな人間も邪悪になる可能性あるのよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:57:56

    妹が死んだ時点で大切なものが自分の心だけになったんだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 03:07:01

    プッチは只管運命に弄ばれた男だからその点は同情するしかない
    過去は行いを正当化しないが、逆に言えば罪と当人の不遇は切り分けて見ないといけない

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:45:32

    プッチもペルラが死んだときに「カスが効かねぇんだよ」出来たらなぁ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:45:59

    探偵への依頼も「ちゃんと下調べしろ」はまぁそのとおりなんだが

    ①ペルラとウェザーが一度でもセッ!!したらもうアウトなので事態は一刻を争う
    ②ターゲットのペルラは一般人として扱っちゃいけないスーパーお嬢様(先祖に教皇がいるド級の名門)なため普通の探偵はイモを引く上に依頼内容も説明できないためそもそも依頼をすることそのものが難しい

    ってでかい詰みポイントがある。描写されてないだけで色んな事務所ハシゴしてやっと受けてくれたのがあそこな可能性もあるしね。

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:45:07

    結果的に探偵なんか雇わず近親相姦にならないように祈るのが最善だったのがきつい

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:53:58

    確かに過去プッチは非常に可哀想な人だけど
    現代プッチは誰かに殺された方がいいレベルのクズに堕ちているのがな

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:19:28

    >>108

    「人」は天国に

    行かなくてはならないッ!

    目指したものは

    全ての人々をそこへ導ける!

    おまえらは

    それを邪魔しているんだ・・・・・

    少しばかりの人間が

    犠牲になったからといって・・・

    「どこへ行かれるのですか?」

    おまえは

    「磔刑(たっけい)」だ────ッ!!

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:55:30

    吉影はモナリザと出会ったのが不幸

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:13:51

    ドメニコは不運だが若い頃は単なる善人だったとも思えないんだよね
    スタンドコレクションを手伝ったり天国へ行く方法(生贄の魂が必要)とかも聞いてるから客観的に見ればDIOが大悪党なのは分かっていたと思うがその点で葛藤は無かったのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:26:00

    >>111

    間違った

    ドメニコじゃあなくてロベルト

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:33:20

    同情するが容赦はできんのだ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:41:10

    初心を忘れていなかったらエンポリオに殺されるのも受け入れられるはずなんだけどもそれを忘れてしまったの味わい深い
    最初は同情できる悪だったんだけどあの時点で覚悟の決まってない純粋な悪に墜ちたんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:20:39

    >>112

    エンリコな

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:01:06

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:39:22

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:22:34

    螺旋階段

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています