- 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:58:43
- 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:02:01
このレースに置いてはクライムカイザーが最強だった
- 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:02:47
????「犯罪皇帝!😡」
- 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:03:10
1番驚きなのはクライムカイザー鞍上の加賀竹見が現在も存命してること
- 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:07:41
本来の意味の上り詰める皇帝が世代の頂点に届いたのがとても良き
- 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:08:41
実際に見に行ったあにまん民はさすがにいないか
- 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:08:48
87歳か
- 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:17:18
ここから菊花賞まではTGの2強だった
- 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:25:58
グレード制以前の競馬見てる人はもう年金貰ってるからな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:31:58
加賀武見という男だからこそできた騎乗だったと思う
この人を調べれば調べるほど面白い - 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:15:58
闘将のダーティな部分がでかいレース
- 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:17:24
確かシンザンの有馬の時に閉じ込める作戦をしたのもこの騎手だっけ、すごいよなシンザンに関しては大外からぶち抜かれたけど
- 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:56:05
トウショウボーイの鞍上がポンコツ+加賀武見の神騎乗でもぎ取ったという印象だな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:36:53
加賀騎手の打倒シンザン作戦で一番有名なのは有馬だが目黒、秋天でも策練った上でねじ伏せられてるからひでぇ
元からハングリー精神バリバリの人が27の若手であんなん食らったんだからそら「目を付けた奴は何が何でも負かさなきゃ気が済まない」なんてやべー騎手に進化するよな…