- 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:57:18
- 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:58:52
痛そうを超えた痛そう
- 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:01:28
死者が少なかったのは相当後の話でこの頃はどのくらいか分からないんだよね
ハッキリ言って生き残るのすら博打の部類に入る - 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:01:41
- 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:04:31
- 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:05:59
- 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:07:06
肉塊が動かなくなっても死んだなんて言わないからね
- 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:07:09
知り合いに史記薦めたいんだけど初っ端これでショッキングだから躊躇ってるのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:08:59
五胡十六国や南北朝時代に暴君続出っていうけど、個人的にこの頃の暴君たちとは別種の怖さを前漢武帝には感じる。
うまく言えないけど、古代の神権君主(エジプトのファラオみたいな)という感じというか - 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:36:25
- 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:06:44
- 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:10:59
いや気に障っただけで割とポンポン人殺すから祭祀王めいた所は特にない普通に暴君ではありますよ
ただ五胡君主が意味もなく人殺すからマジで猿世界の住人なだけなんだよね
「気に障った」も武帝ならなんで頭に来たかは理解できるけど五胡君主はそもそもの価値判断が意味不明だしなっ