【クロス】 シャーレの先生小町小吉 Part100

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:08:54

    火星行きの宇宙船で癖のあるクルー全員から(殺し合いしてた相手も含む)好かれていた艦長
    遂に大台節穴アニキも流石にこればかりは見通せないのも仕方ない!
    スレ画は初心に帰ってベアトリーチェ絶対殺す艦長

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:09:10
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:09:20

    プレ艦世界まとめ

    x.gd

    SSまとめ

    x.gd
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:09:55

    キャラクター紹介

    乙女勢

    x.gd

    艦長に恋心を持っている生徒Ⅰ

    x.gd

    そのⅡ

    x.gd

    娘勢

    x.gd
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:12:28

    スレ立て乙!!
    読めなかった!遂にブルアカ×テラフォスレが100スレに至ろうとは、このマコトの目を以てしても!
    本当におめでとうございます!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:15:20

    ありがとう、節穴アニキ!
    プロローグの途中までだけど今日は四話までの奴笛にも上げる予定!
    流石に100になったら出さねば納得されまい……

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:19:04

    >>6

    遂にか…!100まで行ったらね、仕方ないね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:21:18

    100まで長かったなぁ
    このスレの影響でブルアカ始めたりSS書いたりする様になったから感慨深い

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:22:01

    まさかそんな方までいらっしゃるとは応援ありがとうございます!

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:24:06

    ??「この機会に小町先生の偉大さを改めて皆で共有すべきだと思いませんか?まずはこちらの読みやすい物から…」

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:26:20

    >>10

    いい感じに重いから漬物石にしなきゃ‥(アル並感想)

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:33:50
  • 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:35:16

    因みにこの漬物石820円

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:41:34

    >>13

    定期的に新しいのが出るから、一生漬物には困らないよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:43:10

    >>14

    アル「そもそもシャーレのぬか床何個増やす気よ。……私とネル先輩とトキとでもう三つもあるのに」

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:43:15

    イズナ「美味しいです!」ポリポリ
    ユカリ「美味ですわー!」ポリポリ
    ハルナ「くっ!悔しいですが美味しいです!」ポリポリ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:02:47

    そろそろワゴンセールに突っ込まれてそうな著者不知火カヤの聖典

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:04:43

    カヤ本人的には広く読まれるか、最悪の場合は艦長の名前さえ印象に残ればもう勝ちだから、この手の扱いがまるでダメージにならないんだよな…なんだこの妖怪しぶとい

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:07:12

    >>18

    厄介すぎんだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:12:27

    現在キヴォトスで最も売れた本で
    シスフの教え
    万魔殿の新聞
    赤冬出版を抑えて堂々の一位を飾ってるかもしれない大宣教師カヤによる小町艦長本

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:14:15

    一郎はいったいどんな顔して報告書を見りゃいいんだよ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:15:50

    「小吉……お前何をやっているんだ」ってなってるんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:15:59

    カヤ絡みの報告書はトンチキ具合のギアが2~3段階くらい上がるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:23:01

    Q.不知火カヤの目的って何だ?
    A.武神小町小吉先生をキヴォトスの王として傅く小町小吉王国の建国です!
    燈・アレックスマルコス「「「何と何が何!?」」」

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:03:02

    >>16

    艦長も美味しく食べてそうだから文句を言いずらいカヤ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:03:52

    そもそも漬物石にしてたらいやでも目に付くからな表紙文字

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:11:20

    この手の雑扱いが丸きり利いてないとかタフ過ぎんだろ…やっぱり小町小吉崇拝してる奴は違うな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:15:22

    例えばこれが艦長の顔踏みつけるとかなら怒る
    でも所詮は自分の著作物だし自分が小町小吉先生の偉大さを語り切れなかった不出来を恥じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:20:41

    流石カイザー理事と小町小吉トークで互角の戦いが出来る女は違う

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:43:30

    100スレを突破したけど相変わらずホシノおじさんは艦長との関係は前に進めてないんだろうなぁ

    ネルは2人で遊園地行ったしミカは酔ってダル絡みしたからホシノも初代ヒロインとしてそろそろ何かする必要があるのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:45:25

    要所要所で活躍はしてるんだけれど、ヒロイン的な見せ場が少ないからなあ…
    そろそろ恋する乙女としての強さも見せたってください、ホシノ先輩!

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:00:42

    >>31

    ホシノはプレナパテス艦長世界で最強のヒロインしてたから‥

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:03:20

    >>32

    鬱くし過ぎるんだよ、あの世界はぁ…

    幸せになれ、こっちのホシノ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:03:40

    一番少ないであろうツルギは多分ニュートン関連イベントで捗るだろうからワンチャンあるしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:05:07

    >>33

    そんな……ただ、アルちゃんに託されたクロコが走り続けた裏でみんなみんな死んでいくだけなのに……

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:11:21

    >>35

    だけって言葉の意味が違う次元から来ていらっしゃる?

    まあ悲しい世界ではあるんだけれど、皆が全力尽くして散っていくから変な清涼感はあるんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:14:51

    ホシノはなんか、今の状況が幸せ過ぎて更に多くを求めてない感じが若干あるからな
    もっと卑しくなれ、おじさん!

  • 38スレ主25/01/28(火) 20:17:49
    シャーレの先生 小町小吉 - ハーメルンテラフォーマーとの戦いを終えた小吉を待っていたのは生徒たちの青春の世界であった 地球でのテラフォーマーとの戦いを終えて数年 戦友蛭間一郎に呼び出された彼に渡され…syosetu.org

    お待たせしました

    遅くなりましたがハーメルンでの投稿を始めることにしました

    スレに投稿したものの加筆修正などを行ったものです

    よろしければアドバイスなどもあれば助かります

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:54:25

    >>38

    乙です!

    投稿されるのを待ってました!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:55:55

    ありがとうございます
    もしよろしければ続きもお待ちください

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:15:40

    >>38

    四話見て思ったのがユウカがツンツンしてるのこのスレだと珍しいなってなる

    まあ艦長とユウカの関わりが薄いのが原因だけども


    あと個人的には一話あたりの文字数をもっと増やしてもいいかなって思いました

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:17:39

    >>41

    ありがとうございます。この時点だと原作通りだからねユウカ

    好感度稼いでないから原作よりしっかりしてそう。くらいで、それ以上の加点が少なめなんですよね

    スレのは大体メインストーリー+メモロビがある程度終わってからの話だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:34:43

    >>18

    カヤって自分が怪異になってたこと知ってたとしたら、布教を進めやすくする&艦長をいつでも武神化出来るかもしれないシュロのことを捕まえようとしてそうじゃない?

    多額の懸賞金をかけられた結果、キヴォトス中から狙われるようになってしまって怪談を語れなくなったシュロ!


    モブ生徒「箭吹シュロだ!!捕まえろ!!」


    モブ生徒「おら!!大人しく捕まって金になれ!!」


    シュロ「どうして手前がこんな目にーー!!」

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:36:37

    >>27

    タフって言葉はカヤの為にある

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:39:22

    >>43

    小町艦長が私程度の助力がなければなれないとでも!みたいなトンチキ暴走してならないかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:40:38

    >>43

    可哀想なシュロ…!!

    ひとえにテメェの自業自得だが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:10:03

    この頃はまだユウカ達とリンちゃんがギスギスしていたときかぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:13:13

    >>47

    まぁ、メインシナリオにありがちな初手例外みたいなシーン

    そもそもどっちも気が気でない状態だったろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:59:38

    FOX小隊対テラフォーマー特殊部隊概念案を提案してから随分と遠くまで来たものだ……
    何高身長爆乳FOX小隊概念!?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:01:14

    いいよね、FOX小隊爆乳高身長概念
    FOXファイブにアルちゃんを添えることでなんかバランスがイイ(アルちゃん中心に左右に分かれてやってくださいやるFOX小隊)

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:09:15

    いやユキノが隊長なのだから普通貴女がセンターでしょ
    見映えとしてはアルが真ん中の方が良いだろう
    みたいなやり取りしてる二人

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:12:44

    >>51

    所謂仲のいいじゃれ合いである

    かわいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:31:42

    改めてブルアカのストーリーみなおすと一話の段階で数日でシャーレに関するうわさが広がってるってことを考えると
    メモロビ入手は早いけれど多分順序は
    アビドス編の途中でユウカのメモロビみたいな感じになるんだよねユウカのメモロビに数週間前の会計が挟まってる辺り

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:45:59

    >>53

    このスレの時系列は明確にされてないけどユウカのメモロビ組み込むならアビドスの前じゃない?

    プロローグからアビドスに行くまでに数日猶予はあるはずだからそこでメモロビの話をやってそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:49:08

    >>54

    そうおもってユウカのメモロビ見たんだよ

    先月の話が出てること二週間前のコンビニの買い食い、先週中央のおもちゃ屋でロボット買ってるから数日だと帳尻が合わんのだ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:52:06

    >>55

    でも一章、二章は連続して続くしアビドスからDUまで戻るの無理くない?

    ならアビドスあくまで数週間時間を空けるか、艦長はロボットとか買うイメージないしそこの分を削るとかして捩じ込んだほうが良くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:55:06

    >>56

    いや、実のところアビドス編って結構時間長くとられてるっぽいのよ

    少なくとも一回返済のための車来てるし多分一か月かそこら続いてる

    で、アビドスの問題って長期解決視野だろうし、ずっとアビドスにいるわけじゃないと思うんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:16:34

    >>57

    物凄い個人的な好みの話なんだけどメモロビは章と章の間の幕間でやってるイメージがあるから時系列にユウカのメモロビが入るならプロローグとアビドスの間かアビドス二章後と次の章の間がいい


    アビドス二章後ならある程度改変してアビドスいた間にやれなかった仕事をユウカと共にする的な話にも出来るし

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:20:01

    それは普通にあり
    調整するならそのあたりになる
    ハナコどのあたりで出すかは悩みどころだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:26:08

    >>59

    アビドス二章後に支援のお礼って形でトリニティに挨拶行った帰りでいいのでは?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:30:34

    >>60

    そのあたりかなぁやっぱり

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:48:23

    いま改めてカルバノグ二章を確認中……
    ミユが隠れてる状態から普通に見つかってるけれどどう裁定すべきか

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:15:47

    改めてカルバノグは原作と真逆走ってるんだな
    FOXは貴方のことを強くお慕いしています(信仰)だし、カヤは貴方のような人間がキヴォトスを収めるべきなのですとか口走るし

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:22:49

    今回のイベントでとりあえずスミレの訓練がひでぇのがわかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:43:25

    >>63

    しかも、その思想が連邦生徒会長由来かもしれないっていう大どんでん返しまであるしなあ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:46:11

    しかし、改めて、カルバノグ二章は全体の見直しまでいるな
    直近の夏映画時空+アル・ニュートン事変による艦長の苦悩やらも含めて影響受けるだろうし
    FOX小隊というかSRTの悲願が変わってるシーンで迷いとかがないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:34:03

    改めて時系列とかまとめ直した方がいいのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:57:04

    基本公開されてるのは公開順で最終章後の復興イベントのあたりでランカー制度ができて、少ししてから夏映画→アルニュートン→カルバノグ二章かな
    原作より、カルバノグの二章はかいしおくれてそうこの期間長めになってそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:52:13

    >>68

    闇バグズも大体この辺から始まるだろうしね

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:55:34

    まぁ、そもそも、カヤが艦長シンパだし、リンへの不満ないしSRTは艦長に使ってもらえるし陰ながら支援できるから再興したい!!とか一切ないからカルバノグ二章が原作どうりの流れで発生し得ないんだよなスレの場合
    なんなら、シャーレの先生の権限云々に関しても新しいランカー制度作って運用始まったとこだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 14:11:27

    アリウス残党による小町小吉誘拐事件(夏映画)→ゲヘナ事変→カヤ一派とカイザーセキュリティによるシャーレ(リンも軟禁されるしサンクトゥムタワーかも)占領事件とデカい事件が続くんだよねカルバノグ二章の時って

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:06:41

    改めて、いい感じにはさまれてるけれどゲヘナ事変のデカさがシナリオ的には規模二番目クラスなんだよね(ただしこの時点なら最強勢で対処可能)

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:25:02

    >>72

    プロローグでの騒動や色彩襲来、カルノバグ2章のSRT蜂起にランカーミメシス編もあるからそこまではいかない

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:26:58

    >>73

    そこらへんあったわ。とんでた

    でも、SRT蜂起とゲヘナ事変はどっちがでかいか怪しくない?

    ゲヘナのヒナ以外の治安組織+不良一回壊滅してたし

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:54:40

    そうか……
    このスレだと胸に装甲番つけるとめちゃくちゃ苦しいクルミが生まれるのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:56:04

    ゲヘナって一様キヴォトストップスリーの学校の一つだからそこが半壊は結構な大事件だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:05:43

    >>75

    クルミ「銃撃戦ならともかく、テラフォーマーやバグズ相手だとデッドウェイトになるしね」

    原作みたくライオットシールド使ってなさそうだなクルミ

    対人戦闘だと使ってるかもしれんが

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:11:59

    >>77

    基本は対人戦(闇バグズ含む)だから盾自体は使ってるんじゃない?

    闇バグズ相手も力で無理やり盾ぶち抜けるのは限られるしその限られた相手も盾ごとクルミぶち抜くのは無理だろうし

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:15:27

    クルミ初代キャプテン説が微レ存…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:20:11

    カンナ「私が何と呼ばれているか知っているか?」
    スケバン「あぁ!知ってるさ!!この街の英雄キャプテン・ヴァルキューレだろ!」

    ヘルメット団「っく!金髪!巨乳!長身!ついでに盾!くそ!!間違いねぇ!アイツキャプテン・ヴァルキューレだ!」
    クルミ「人違い!!」

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:32:09

    改めて、外見的特徴概略してつたえると被りそうなカンナとクルミ
    なまじ二人ともシャーレに良く来るせいで

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:51:07

    盾除けば後該当しそうなのはカホ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:56:15

    >>82

    D.U周りにあんまりいかなさそうだからなぁ……

    背丈とかは問題なさそうだが

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:01:55
  • 85二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:22:34

    >>84

    乙です

    ところで、プロローグの裏でFOX小隊滅茶苦茶忙しかった可能性

    会長捜索もあるのにワカモ筆頭に凶悪犯複数脱獄とか過労死しそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:23:54

    >>85

    まぁこの時期多分原作でも相当忙しいから皆

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:20:31

    >>64

    恐らくアルちゃんとトレーニング友達になってるだろうスミレ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:25:24

    >>87

    改めてスミレのトレーニングは異常だったわけだけれど……

    アルちゃん、大丈夫?ハードメニューちゃんと数値1%になってる?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:29:00

    >>86

    まあ犯罪率が2000%だっけ?それくらい上がってるなら連邦生徒会周りの人たちは全員死にかけてそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:31:56

    >>88

    艦長もいるし常識的な範囲で収まってるかもだから…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:34:09

    >>89

    何なら被害受けてる面々もヤバいし普通にインフラ止まってるから普通に暮らしてる生徒もヤバいからなこのタイミング

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:40:32
  • 93二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:43:57

    >>92

    結論として殺人すらも前提の部隊が上にいる以上連邦生徒会長のいない今制御できないが原因だっけね

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:54:26

    >>93

    実際過去スレで言われてるけどこれだとSRTが廃校された理由に納得いくんだよね

    対テラフォーマー部隊としての側面は室長内でもリンカヤと、後ひょっとしたらSRTの防衛費関連でアオイぐらいが知ってるんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:57:11

    防衛のためには殺しを厭わない部隊とか殺人が絶対の禁忌とされる世界でどう扱えばええねん、誰が責任取るねんって話だからな

    作品は違うけどFOXのポジションはほとんど亜人の対亜人特選群と同じ感じだろう
    強権によって作られた超常存在に対抗する為の存在自体が違反の特務部隊って所も含めて

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:58:24

    FOXはテラフォ以上に対ニュートン、基対連邦生徒会長を前提に組まれてるから、また特殊なんだよね
    まぁ、ニュートン殺せるならテラフォもノーマルは殺せるだろうけれど

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:03:01

    >>94

    知っててもカヤくらいじゃないかな

    なんならカヤもFOXに聞くまで単純な特殊部隊以上は知らなかった可能性まである

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:06:41

    SRTって恐らく最精鋭のFOXの任務が連邦生徒会長の懐刀でいざと言う時のストッパー。それに加えて対テラフォ、対手術者、対ニュートン辺りとの戦闘時の切り札
    他の三年の精鋭は恐らくFOXの随伴部隊

    じゃあRabbitは何の役割があったんだろうね
    役割が与えられる前に学校無くなった感じかね?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:14:00

    >>98

    下はそのまま次の役割が宛がわれるはずだったろうから次代の戦力として育てられたとみるべきじゃないかな

    あと、SRTの中心が表向きは正義だけど裏ではシンパの連邦生徒会長に育てられた小町小吉に対する信奉者だったりでSRT解散で揺らがないという

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:19:34

    >>99

    キリスト教のミッション校のトリニティより新興宗教の宗教学校みたいになってるぜSRT‥


    習ってる物も含めてモデルとか全く関係ないのに生徒会長とSRTの関係が山の翁とフィダーイーみたいだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:23:12

    カヤ、SRT、連邦生徒会長はまとまって艦長シンパになってるからな……
    先生として艦長を呼ぶ理由。外ではもちろん英雄だけどじゃあ、キヴォトスでそれを裏付ける背景では?
    A.ニュートンの血脈を外の世界で滅ぼした男に惚れたニュートンの女が地球を救った火星の英雄としてキヴォトスでひっそりと祀り上げ自らの集めた特殊部隊をも染め切った

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:37:28

    >>97

    SRTは殺人部隊だとか与太話レベルの噂にはなっているかもしれない

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:39:01

    >>102

    そこはなってないんじゃない?

    そもそも、【殺人】のメインは自分に向けられたものだしそれを前提にしてるのはFOX小隊だけだし

    SRTだけは異常に結束力の高い連邦生徒会長の執行用の武器として認知されてそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:51:14

    SRTでここまで設定を付け足せるなら雷帝とかアリウスの残党とかも割と話せる事まだ多いんだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:54:49

    >>104

    アリウス残党はバグズ関連だけでお腹いっぱいだろ!?(

    雷帝は本編に出てないから難しい

    一応、アルちゃん、マコトは作中で被害受けてる

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:06:40

    >>105

    でもエデン条約後から夏映画編までの間にベアトリーチェから植え付けられた偽りの憎しみじゃなくて残党が残党として糾合する為のアイデンティティとしてシャーレや小町小吉への憎悪を深めていく過程とか

    なんか知らんけど闇バグズをばら撒く様になるに至った過程やあまり煮詰められてない最後の登場となるマリー・ニュートン編の話とか、救護騎士団の方に保護されている連中の事とか割と話せることはあると思うの


    あと所詮モブだから噛ませとしての扱いが多いけどテラフォ本編でも余りいない手術者で構成された部隊だから掘り下げれば面白いと思うのよね

    アリウススクワッドじゃないアリウスのネームドが居ればなぁとは思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:08:46

    >>106

    憎しみ云々に関してはまぁ語られてないんだけど闇バグズに関しては割と明確で自分たちに売れるものがそれしか残ってなかったっていうのが大きいね

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:11:54

    >>103

    他学園から見たらマジで無気味だろうな……

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:14:11

    >>107

    割と世知辛い理由だった

    まあ質がまちまちだけど自分たちで手術と薬が作れる以上それで外貨獲得して銃弾とかの物資を買ってたのかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:16:25

    >>109

    いや、もっとひどい。手術はできない(MOがアリウスから持ち出した分しかないので残弾が限られてる)薬も自作できない(知識があろうと薬品調合の資材も調合施設もない)、だから企業に技術を提供するって形で恩恵受けてたんだよね

    結果?

    技術搾り取った後は薬を盾に使いつぶされてたよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:22:09

    >>110

    俺が書いた闇バグズのSSに出るオリキャラは半分くらいアリウスの残党が手術した物だと思ってたけどもしかして彼女ら手術出来なかったんですか

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:25:50

    >>111

    あぁ、いや、そうじゃなくって

    手術できる子は上位層で、そういう子は裏で飼われてたし、あくまで当時はアリウス生徒だけではおいそれとできない状態だった(企業の力ないとMO培養できないし、持ち出せた数もそう多くはない)って意味

    要するに手術と薬を利用しての独立した立場は得られませんでしたよって感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:30:32

    >>112

    ほーん‥なるほどね理解した

    つまりアリウス残党は根を張った一つの独立勢力にはなれず、残党の運営にはスポンサーとなる企業等の協力が必要だったのね

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:33:12

    >>113

    ですね

    で、そもそも逃げ出したのも、目的もったやつら、生き残ったやつらとかでいろいろあったので合流もしなかった

    結果的に企業に取り込まれた奴らもまぁそんなにいい目見なかったし、手術の技術も、MOの培養も全部吸い終わったくらいでお前ら、いらねで捨てられたりしたと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:37:13

    >>114

    アリウス残党を経由しなくても技術自体は企業は持ってるんじゃなかったっけ?モザイクオーガンの実物がないから出来なかっただけ?


    後やっぱどう考えても夏映画編のバラバラだったアリウス残党を一度纏めて艦長攫ってアルを覚醒まで追い込んだリーダーポジの人が偉大すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:41:06

    >>115

    外から来た企業なら持ってるけれどキヴォトス由来の奴らはもってないんじゃないかなぁ……

    あと、企業とは言ってるけれどマフィアとかそこらもいるしね

    アル追い詰めたやつは奇襲ありだったとはいえ、もうアイツ主犯でリーダーでいいよ状態なんだよね

    そういう設定はなかったんだけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:46:23

    漫画で見かける連載初期の頃に登場したモブが「冷静に考えたらアイツ強くね?」と後々読者に評価される奴!

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:48:21

    >>116

    長期作品あるあるのよく考えたらあいつヤバくね現象なんだよね残党リーダーちゃん(仮称)

    推定三年でグンタイアリの能力が万全に発動できるくらいしか設定なかったのに


    コイツの一番おかしい所は残党を纏めた所でも、原作より強い便利屋を圧倒したことでも無くて最終章直後の命の危機があったばかりだから生徒側のガードが普段より固そうな艦長を攫ってみせた事なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:48:23

    >>117

    まぁ、当時の夏映画時空だとアルちゃんの性能原作通りだったのが、目覚めかけのニュートン能力があったせいで結構性能上がってたからな(アビドス襲撃当時で、ホシノの攻撃のタイミング失わせながらシロコを相手したり)

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:49:56

    >>118

    いや、あのタイミング、危機感としてはむしろ一番緩んでたまであるんだよね……

    危機は乗り越えて、ランカー制度は順調に機能してるし

    艦長視点ゲマトリアも壊滅してるしカイザー理事とはなんかうまくやれてるしで、盤面の敵はほとんどいなかったりした

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:00:52

    >>120

    そう考えるとここがシャーレの事を厄介に思っている企業と残党の利害が一致するタイミングでもあるのよね


    企業のバックアップを受けて万全に行動した可能性があった‥?

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:02:10

    >>121

    バレない程度の協力はしただろうけれどそこまでやるのはリスキーかな

    シャーレに攻め入ったやつらの支援したとなっては普通に連邦生徒会がヴァルキューレ使って潰しにかかってくる

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:06:47

    >>122

    尚更凄いことにならないそれ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:09:51

    >>123

    結構な人数が動員されてたのと当時戦闘力的に低いメンバーがシャーレに集まってたので艦長が守り切れなかったこと

    最強勢が全員不在だったことが原因だから現状の守りつよつよシャーレではないことがあるから一概に凄いとはならんかなぁ

    守り薄いときならメンツ揃えば制圧できるのは原作でもそうだし

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:20:27

    この頃だとランカー制度がまだ試験運用段階だったとか?
    ランカーの数も今程多い訳では無かったとか

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:25:45

    >>125

    ランカーで常駐してるのは当時ほぼいなかったんだよね。ニュートン問題もまだだし、乙女勢は交代できてたけど、この時は同時に会談があって外さざるを得なかった。ここの諜報はアリウスがマジで頑張った

    で、シャーレ住まいもSRT組とアリウススクワッドだけどこっちはこっちで当時トラブル解決にあたってたと思われる

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 06:40:39

    だから当時はいてもランカースクワッドくらいかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:39:59

    猫探しとかシャーレに来た依頼を生徒に割り振っていたとか、そんな感じになるかねランカー制度初期の頃は

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:01:02

    >>128

    普通に小規模程度の不良生徒とかの対策かな

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:02:06

    >>128

    最初は信頼作りが必要だからそう言うところからコツコツ始めたんじゃねえかな

    あとミネシスの所で離れてしまった連中もまだ居るし

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:04:11

    >>124

    これ恐らくカルバノグ二章でもほとんど同じ事されるのよね

    アリウスよりカヤ達の方がシャーレや連邦生徒会の情報集めやすいしアリウスの作戦をよりブラッシュアップした可能性ってある?

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:07:01

    >>131

    多分同じことができない

    乙女勢が明確にこの時期にはアル・ツルギのストッパー扱いで本来の仕事は書類仕事くらいになってるから守りが厚いんだよなぁ……SRT舐めるわけではないんだけどFOX小隊も小隊で挑んでも乙女勢には勝率かなり負けるし

    やるなら、サオリ、ミカがストッパーのタイミングで四位組に対してFOXであたる?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:50:20

    >>130

    信頼作りはなんか空の異変を解決したのを生徒が知ってるから踏み倒せるんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:09:50

    >>132

    そうなるとガードが硬いシャーレじゃ無くて艦長がサンクトゥムタワーに出向いたタイミングでの作戦実行なのかね


    生徒会メンバー何人かの協力とSRTとカイザーセキュリティの戦力でタワー制圧したんだろうか

    まあそこから艦長王にしたいSRTと排除したいカイザー側で拗れるからそこに乗じてサンクトゥムタワーでの三つ巴みたいになるかなカルバノグ二章

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:12:08

    そうなるとランカーからの出向メンバー全員だと多そうだなー
    FOX小隊とウサギはやり合うんだけどそのままやると兎狩りされちゃうから悩ましいんだよなここの戦力

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:16:09

    >>135

    よーいどんで始まる試合形式じゃないから不意打ちや待ち伏せ、奇襲で幾らでもひっくり返せると思うけどね。まあ相手も然りだけど


    それに数と強化されたジェネラルを要するカイザーも居るからカタログスペックじゃ語れない戦場になると思うわカルバノグのサンクトゥムタワー

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:33:17

    >>136

    まぁ、前提がまともにやりあうとなので

    なんなら、乙女勢たちに勝敗自体は決したけど何とか落ち延びて兎たちとの決着をつけよう

    方式かもしれない

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:02:56
  • 139二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:11:51

    >>138

    投稿お疲れ様です!

    こっちのテラフォーマー原作、ジョセフとかアレクサンドルとかが最後に死ぬ間際にキヴォトス関連の用語を呟いて事切れる、みたいな続編に向けての伏線とか貼って読者から考察されてそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:31:55

    セイア「伊達に私もFOX6を名乗ってるわけではない」
    アル「貴女はマスコット枠でしょ」

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:46:25

    ところで今回のイベントをもって、ネル先輩のシャーレ頼れる先輩ランキング堂々一位にぶち込まれたのは確定でいいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:50:57

    >>141

    元々対抗馬がヒナかツルギくらいしか居ないランキングだぁ

    普段ぐだぐだのおじさんと割とわがままなミカは除外されますから

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:56:30

    FOXは普通なら優勝候補なんだが……信徒要素が致命的すぎる!!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:02:46

    アルちゃんは二年生なのが痛かったんだ……
    三年生から結構票が入ってたけど二年生だからかなり票が下がってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:32:57

    ヒナタ、アスナは人気高そう
    クロコはミステリアスだけど優しいって評判ありそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:34:02

    娘勢のお姉ちゃん強いよねー

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:36:57

    アスナは皆の長女だからな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:37:56

    >>147

    アルとアスナは

    互いにどうぞどうぞしてるよみんなの長女の座

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:42:47

    この間ハナコちゃんがねーこの前チナツがと妹の事を話してたりしてる長女二人

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:44:01

    こっちの二人は何となく湯呑で緑茶飲んでそうなんだよなぁ……

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:46:17

    >>150

    わかる

    妹達のわちゃわちゃを優しく見守る友人同士の二人が見える

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:48:31

        艦長
    アスナ 机机 アル
    多分こんな感じで艦長も誘ってお茶飲んでる
    艦長はどてら装備

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:51:59

    セイアちゃんお膝に乗せて撫でながら皆を見守るアスナお姉ちゃん
    あまりはしゃぎすぎないようにねーとしっかり視界に入れてるアルちゃん(三年っぽく見えますが2年生です)

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:53:01

    なお、アスナからはアルちゃん最近あの子たちとどうなのー?とかジャブ程度のコイバナは来る
    特に隠さないのでオープンに晒される生活

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:25:11

    「……わー。アルちゃん攻めるねー」
    「そういうアスナは?誰か気になる子はいたりしないの?」
    「私はハナコちゃん達が誰かいい子と結ばれるかどうかが気になるかなー。私はしばらくこうして皆を見守ってるので良いかも」

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:26:47

    >>155

    「というか、もらったのに手を出さないのは非合理でしょ。皆にも期待させておいて焦らすのはストレスだろうし」

    とかいう……

    なお、リオあたりが効くと顔真っ赤にしてそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:01:19

    「何故か2人のコイバナに巻き込まれていた錠前サオリだ。いや、私は……!」

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:02:16

    コイバナに見えてアルちゃんと巻き込まれたリオが話してるのは夫婦生活であった

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:06:30

    >>157

    「小町先生は勿論好きだ‥。ああ言う人と一緒になれたら素敵だろうな。

    だが私はそれ以上に尊敬しているんだ小町先生を。いつか大人になるのなら私は小町先生のような人になりたい。多くの人を導く事ができる素敵な大人に‥」

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:06:31

    >>158

    奥さんのヒマリはクロコ達と旦那の惚気話に突入しました

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:08:52

    “でもそういう話は俺が席外したところでやってくんねぇかなぁ?!”

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:15:07

    >>161

    これは艦長の周りで次々と生徒達が付き合ったり結婚したりという事を聞かせる事で「俺も歳だし身を固めるべきかねぇ……」と考えさせんとする娘達と一警護の皆さん考案の卑劣な作戦だ……

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:17:32

    なお、またしても利用されてるアルちゃん(特に気にしてない

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:21:35

    >>162

    これはキャラ紹介で言わずと知れたメインヒロインって書いたのに最近出番すらないホシノさんの活躍の時なのでは?


    そろそろバレンタインだしチョコを作らないかおじさん!

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:22:28

    >>164

    でもみんな作りそうなんだよな……チョコ

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:25:03

    カヤ「リンちゃんとはいつか……そうなれたらとは……ただ」
    リオ・ヒマリ「「ただ?」」
    カヤ「リンちゃんの場合、恋愛よりもアスナさん達に甘えるのが優先ですので当面先になりそうですかね……(苦笑して肩をすくめながら)」
    リオ・ヒマリ「「あ〜……」」

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:29:37

    いや……カヤはこういう場にそもそも出てこないんじゃないだろうか(勝てないし弄られるの確定するから部屋の外で回れ右して仕事し始める)

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:31:28

    FOX『(日和らず参考にするべきでしょうに!)』

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:34:50

    >>165

    でもよぉ、何もしない訳にはいかないぜぇ?

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:35:55

    >>169

    それは当然

    なお、当日アルは欠席

    翌日は、便利屋とシスターフッドと梅花園と万魔殿とゲヘナズスクワッドとラビット小隊にアルから休暇届が渡された

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:35:59

    >>168

    皆んなひよるから片想いよねよね

    自分に自信がないのかもね


    もしくは今の関係性を壊すのが怖いか

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:39:05

    ところで、ふと思ったのだがハナコのお相手はコハルになるのだろうか
    あくまで友情だろうが

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:39:57

    >>172

    どうだろう。現状不明

    意外と別の子とくっつく可能性も考えられるし

    シロコとか

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:11:12

    リン「(コユキお姉ちゃんに好きな人ができる……)」
    コユキ「リンちゃん?どうしたんですか?」
    リン「(ぎゅーとコユキを抱きしめ)」
    コユキ「には!?」
    ちょっと想像してヤキモチやくリンちゃん

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:02:57

    小説前に用語解説とか入れた方がいいのかな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:57:26

    >>175

    ハーメルンなら前書きの所に用語解説的なの書けるし一話ごとに書けばいいのでは?

    テラフォも単行本だと武器とかの解説あるし

    ブルアカ知ってるけどテラフォ知らんって人も多いだろうしモザイクオーガン関係やテラフォの用語とかも入れてもいいかもね


    あと次から多分明示されてなかったと思うけど前提条件としてテラフォとブルアカの世界が同じ世界観って明言してたっけ?

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:02:56

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:40:31

    久々にアイドル活動をするリンちゃん率いるセカンドシスターズ
    リン「そして新メンバー!山海経の鹿山レイジョさんです!」
    レイジョ「わ、私ですか!?」
    ※ちなみにアカリとスオウは逃げた

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:07:26

    >>178

    おチビ2人に捕まってフリフリの衣装着ることになるスオウが居るってマジ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:12:15

    そして顔真っ赤でステージに立つスオウ
    レイジョも最初は恥ずかしかったが「いえ、これも玄武紹介の為!」と奮起した模様

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:18:58

    ちなみに新メンバーレイジョ投入はアルちゃんの判断
    アル「そろそろ新メンバー追加してもいいかしら」

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:25:59

    >>180

    「恨むぞ‥二人とも‥(ぷるぷる)」

    って事を赤面しながら言ってると思うと可愛いな

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:38:31

    >>182

    クールそうな見た目に反して恥ずかしがりな所が観客のハートを見事に撃ち抜いたとか

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:47:48

    スオウ、レイジョだと多分ダンサー枠っぽいイメージがある
    ところでこのうちのこさいこー鉢巻きを締めたお母さんたちは

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:52:39

    >>184

    (その隣で全力のオタ芸をするカヤアオイとそのまた隣でヒナタを細々と応援するウイと付き添いのシミコ)

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:59:58

    >>184

    恥ずかしいがお母さん達が応援してくれるので腹を括るスオウ

    「最もアイドルでも———勝つのは私だがな」

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:04:00
  • 188二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:18:15

    >>187

    最新話の投稿お疲れ様です!

    そりゃ顔中古傷だらけで佇まいにも隙が見当たらない男なんて警戒するわなおじさんからしたら

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:19:24

    ようやく原作との相違点が出せてきた……と思う。
    展開ちょっとずつ変えていかないとなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:36:15

    よく考えたらこのスレのテラフォ世界ってブルアカと繋がってる都合上外でロボットのカイザーが普通に会社を営業して居たんだよね
    なら獣人とかも外に普通にいたりしたのかな

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:38:32

    >>190

    外にはいないと思う

    固有種として人間外としてみられてるか、あるいは別の理由かで

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:39:28

    キヴォトスの外でもあんま珍しくないのかねロボット住人と獣住人って
    原作でも先生、特にリアクションないんだよな…

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:40:16

    >>191

    居ないのか

    居たら祈る者はグルメ界にいたテラフォーマーみたいに獣人のノリで地球に居座ったり権利主張したりしたのかね

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:44:18
  • 195二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:21:34

    >>193

    そういやトリコにゲスト出演していたな…

    地味に他作品とのコラボ出張多いなテラフォーマーズ

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:24:19

    >>195

    テラフォーマーは捕獲レベル10らしいね

    そこそこ強い

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:24:59

    トリコは規模がな

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:28:46

    >>197

    グルメ細胞に適応すればバグズ手術しなくてもトミーロッドとか美食會の料理長のムカデを巻いてる奴みたいにバグズ手術みたいな事出来るしな

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:43:11

    トリコを読んでノッキングを真似……
    アル「いや無理に決まってんでしょ」

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:53:35

    200なら各学園対抗料理大会イベント

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています