正直な話

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:13:23

    自分の根幹だった物が揺らいでいるタイミングでこっちに来たらもっと自由にやりたいことできるけどどう?されたら悪魔の取引だと分かっていても断りきれる自信無いわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:14:24

    そのやりたいことは一般市民を平気で虐げる海賊の中に入っても貫ける事だったのならなんで海軍にいたんだろうなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:16:34

    ちゃんと自由にやれてる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:17:55

    つまりこの人が勧誘すれば一番良かったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:28:40

    海軍大将やってた人間でも利害一致すれば海賊にできるって思ってるあたり、純粋というかイカれてるよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:30:41

    根幹が揺らぐっつったってその原因単に決闘に負けたからなんだけどな
    オハラの直後とか天竜人に良いように使われる大将なってすぐとかならそれまでの理想が崩れてってなるのもわかるんだが今更そんな揺らぐか???っていう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:31:46

    >>6

    それまでの積み重ねがあった上で最後のダメ押しが決闘の敗北だったんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:33:23

    >>7

    嫌いな相手に負けたからやめまーすって積み重ねじゃなくて単にふてくされてるだけにしか思えんのよな

    サカズキが上になったからって何かが大きく変わったわけでもないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:35:30

    >>4

    たしかに海軍引退して賞金稼ぎになるのは間違いなく現状より穏当だし比較的秩序維持に貢献できるルート

    …という点を抜きにしてもそのコンビが結成されてる世界はかなり見たい

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:26:40

    覇王色がなくともティーチに揺らいでしまうだけのカリスマがあるんだろうなとは思う。デデデデ言ってるやつの誘いだったら普通に断ってるだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:31:48

    クザンのやりたいことがさっぱり見えないんだよな…
    悪の道へ堕ちてでもやりたいことって何なんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:08:50

    >>10

    アニメだと大塚さんの演技込だけどかなり心揺さぶられる台詞だったもんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:11:22

    >>11

    自分でも見えてないんじゃないかな

    それで迷ってると

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:27:22

    >>10

    デデデデ‼︎

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:28:43

    デデデデ‼︎自由にやり放題だ‼︎
    デデデデ‼︎海軍の秘密を聞き放題だ‼︎

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:29:46

    革命軍入って欲しかったけど自由じゃ無いしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:30:01

    >>1

    そもそもなんで自分の根幹が揺れる羽目になったのかが全く分からないんだもの


    あのめんどくさがり屋の奴がサカズキが元帥という名の中間管理職(ババ)引いてくれるって言うのに何故か猛反対


    挙句大将同士の決闘とかいうどう転んでもいい結果を生まない戦いした挙句に結果を受け入れられず海軍退職


    そもそもどういうことなのよ...

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:32:17

    最初は断ってる以上目的があってじゃなくてティーチの説得で流れちゃっただけな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:32:48

    >>1

    よく見たら黒ひげの後ろ姿ジャン・アンゴに似てない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:34:57

    ドフラミンゴに何かを決断した男って言われてるし目的があって海軍出奔したのは間違いないと思うんだけどな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:38:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:41:08

    この海で一番自由な奴が妓配王だ‼︎

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:00:33

    >>10

    待遇もだけど黒ひげの自由な生き方に惹かれるものがあったのかなとは思うけどデデデデ言ってるやつへの流れ弾で笑った

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:04:48

    >>21

    あのセリフがクザン以外を指してることあるか…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:55:23

    >>20

    これがあるから信じてたけどクザンとの付き合いが長いガープに迷うものは弱いと言われたり十問十答で民間に被害出してるのが明言されたりでドフラの見立てが間違ってるだけでは?という気がしてる

    今のところ公式から出た情報全部がドフラミンゴの評価と逆方向に突き進んでるわけで…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:07:24

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:01:23

    >>20

    ワンチャン「ただの放浪者」側だった説

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:27:58

    >>9

    一緒に並んでもらうだけでも良いコンビしてる想像が膨らむんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:30:07

    大塚明夫の声で言われたら確かに揺らいでしまうかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:58:32

    >>28

    ドレスローザに青雉が居たらあのコロシアムの勝者確定やん

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:06:28

    >>28

    ジャン・アンゴって仲間には優しそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:09:24

    >>28

    >>30

    デデデデ‼︎メラメラの実を頂き放題だ‼︎

    本当に良いのか?クザン

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:12:47

    >>27

    あれは何かを決断した男の顔だとは確かに言ってないな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:14:45

    まだサカズキとの同期発言とかあるし黒ひげの船に潜入して何かやろうとしてる説は捨てないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:15:02

    スモやんがなら良いって言ったのも完全に見放したんだと解釈してる

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:31:54

    海軍的には赤犬が勝ってくれてよかったよな
    この混沌とした時代に青雉が元帥じゃあ頼りない

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:36:23

    >>36

    でもサカズキは海軍辞めても海賊になるなんて道には進まないだろうからなぁ

    改めて考えてみてもサカズキは海兵の鏡みたいな人なのにクザンは何が気に入らなかったんだ?

    元帥としてもかなり真面目に頑張ってるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:40:56

    普通にSWORDでした展開じゃない?ワンピースを海軍が入手することで大海賊時代を終わらせるのがクザンのやりたい事とかで

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:43:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 14:08:31

    >>37

    気に入らなかった理由は作中に描いてあるでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:16:25

    >>40

    上でも言われてるけどこれきっかけで海軍抜けるなら分かるのよ

    ただこの後もずっと海軍でやってきたのに今更感がどうしても拭えないんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:22:08

    >>41

    ただの同僚ならまだ折り合いも付けられたけど、コレがトップに立った組織はさすがに嫌だったって感じじゃないかな

    今後説明があるかは分からんが

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:22:54

    セラフィムも倫理的にかなりヤバい兵器だしサカズキが海軍トップになって今まで積もってたのが爆発したんだろ

    ぶっちゃけ明確な目的があって黒ひげの仲間になったんじゃなきゃ賞金稼ぎの方が大分マシだと思うが

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:26:24

    >>43

    目的がないってことはないと思いたいんだけど

    潜入とかでもなく明確に黒ひげの仲間になってそうなのがだいぶノイズだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:42:15

    この議論になっても毎回黒ひげが利害の一致ってワードを出してクザンが反応してるのが無視されてるのが不思議だ
    そこに反応するってことは少なくとも目的はあるはずでそれを遂行できるビジョンが浮かんだってことだと思うんだが

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:51:06

    >>27

    「決断してるのかと思ったけど、顔が違うからただの放浪者」っていう意味合いの可能性もあるか...

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:53:11

    >>42

    後任が同じ階級で好き勝手やるっていう最適解しちゃってるのがね...

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:30:20

    >>45

    ぶっちゃけそのビジョンが全く見えんし

    海軍は天竜人に好き勝手されてるし赤犬も強引な手段を使ったが

    海賊なんて全員天竜人で強引な手段が常套手段みたいなもんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:53:27

    >>37

    赤犬はクザンに限らず普通の海兵からも元帥になったらワンマンでやるもんだと思われてた節はある

    センゴクや一般海兵みたいな現場職からは推薦されずに上層部からの評価で元帥に推薦されてたし

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:55:20

    >>45

    利害が一致した結果一般人への被害を許容するんなら正直一番過激だった時期の赤犬と同じじゃね?とは思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:48:11

    避難船のことが気に食わないのは凄く分かるけど
    海軍目線ロビンを逃がしたクザンの行動で本当に無駄死にになってしまったし

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:54:31

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:57:12

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:01:30

    >>52

    黄猿は予想つかない

    SBS読んだ読者しか利敵行為したこと知らないからケジメつけさせようがない

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:05:15

    正義背負ったまま正義してる藤虎が良いよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:27:31

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:16:29

    >>40

    これで海軍辞める自体は理解出来ないこともないんだけど

    海軍辞めた結果四皇の黒髭に協力して民間人に被害だしてる時点でサカズキよりよっぽど悪質だし意味がわからないんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:30:23

    現在、黄藤緑が同じ立場でそれぞれやりたい放題してるから足無くしたとはいえ決闘に負けたぐらいで抜けたクザンが間抜けに見えるのはあると思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:54:24

    >>40

    今はクザンがこれやる側だからなぁ

    正義をかざした殺人じゃなくて悪として殺人やるならいいってのかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:49:14

    >>50

    あくまでオハラの犠牲を無駄にしない為に殺したサカズキと普通に海賊として民間人に被害を出してるクザンだったらクザンの方がやってることはアウトだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:51:11

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:21:17

    >>60

    サカズキは確かに過激だけどやってる事は理解出来るし正論なんだよな

    実際ロビンは民間人の船に乗って逃げようとしてたわけだし

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:24:05

    >>62

    まぁどこかの誰かさんがロビンを逃したお陰でその民間人の被害も無駄になったんだけどね

    露骨に捨てられてた本も回収しなかった結果ベガパンクに研究が引き継がれるしまじでオハラの被害は無意味になった

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:38:37

    オハラの件はクザンに亀裂を入れたに過ぎなくて、時が経つ程にどんどん亀裂はでかくなり、ギリギリで保ってたが最後のトドメがサカズキとの殺し合いだと思ってる
    そこからツギハギで修復したのではなく、新たな骨組を再建したからこそクザンの行動が意味不明になるのかもね
    基礎はそのままに上に積みあがってた自分が壊され、歪な組み立て直しをしたが故に訳分からない状態が今のクザンなんじゃないか…と思った

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:41:32

    だらけきった正義というか赤犬アンチの正義

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:06:17

    >>43

    セラフィムの倫理は作中誰一人気にしてないからあの世界ではそんなもんないよ


    クザンってパンクハザードの後に黒ひげ入り確定なんだっけ?勧誘時期いつだった??

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:19:08

    クザンの情けない現状は尾田先生的にどこまで意図されたものなんだろう
    普通にダサいキャラになってるけどそういうつもりはあるのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:31:56

    決闘の原因が赤犬がトップになるのが嫌だったからじゃなくて自身がトップに立って政府を変えたかった可能性もなくはない
    赤犬に負けたから大人しく引くけど政府を変えたいからティーチの元でポーネグリフ探して政府をひっくり返そうとしてるのかもしれない
    決断した男発言・俺は俺よ発言・ティーチが歴史への関心高いことに矛盾しないしガープの迷い発言はその道で民間への被害出てることに揺れているとも捉えられる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:48:23

    結局黒ひげの所で大将の時と同様に一般人の犠牲に見て見ぬふりしてるせいで色々疑問が出るんだよな
    現役大将が信念に従って自由に動いてるの見ると赤犬の下でもある程度できたんじゃねと思うし
    ワンピース関連ならSWORDみたいな組織までであるから足の怪我で表向き除隊してそっちで働いてもいいでしょともなる

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:51:13

    >>61

    でも民間人に被害出してるって作者直々に言ってるし報いは受ける可能性あるよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:59:13

    オハラ以来仕事以外では会話がなくてどうせ赤犬に何言っても無駄という心境だったのかもしれないけど
    海賊になって一般人に危害加えるよりは赤犬にしっかり自分の考えを伝える方がずっと楽だよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:19:59

    あにまんの赤犬儲は赤犬が>>40のやらかす普通にキチったやつなことから目を背けて脳内で勝手に萌えキャラ化してるからキモ過ぎるんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:38:23

    急に何だ…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:52:40

    今のクザンってダブスタなのかな…
    海軍では自分が守りたいと思った相手をストレートに守れないってのがあったのか…それとも、いっそ誰かを傷つけても構わないから世界をひっくり返して今ある腐った世界や制度を変えたいと思っているのか分からないんだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:03:13

    >>40

    辞めた原因はこれだろと思ってたから民間人にも被害出してると聞いて分からなくなったんだよなあ

    尾田っちがわざわざ言及するのもちょっと意外だったけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:06:12

    民間人へかなり被害出してる(ソース:原作者)以上因果応報で罰は受けるだろうね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:17:53

    赤犬も今ではだいぶ柔軟になってる辺り多少は避難船の一件で制裁があったのかも知れない

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:44:14

    ところで>>4の世界線の話がめちゃくちゃ見たいから単独でスレ立てようかと思うんだけど需要あるかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:15:11

    読者目線主人公陣営見逃してくれたのはありがたいけど
    ロビンもルフィも見逃しててあの世界じゃ終始やってることやべえよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:00:18

    >>78

    建前「あるよ」

    本音(ありがとうございます!)

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:18:20

    多分だけどベガパンクの演説の時のセンゴク・赤犬・青キジのリアクション的に、元帥に選ばれたことのある人間は選ばれる前段階で「世界が海に沈む」事実を聞かされるんだと思ってる。で、世界を救いたい青キジは海軍離反を選んだんじゃないかな。

    「オハラが地図から消えた。今度は世界が丸ごと消えるってのかよ。冗談じゃねぇ」→「サカズキは状況次第では民間人の犠牲も厭わない。こいつが元帥になるくらいなら俺がなる」→(決闘敗北)→「海軍の中にいても俺の正義は全うできない。別の道を探そう(半分やけくそ)」→放浪→(黒ひげと出会う)→「こいつ(黒ひげ)は世界を揺るがす力と運命力を持ってる。こいつの船に乗れば海軍とは別のやり方で世界を救うチャンスを見つけられるかもしれない」みたいな。ワンピースに近付く=世界の真実に近付くみたいな側面もあるし、四皇の船に乗ったのはそのへんが理由じゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:51:16

    >>81

    民間人の犠牲を許容できないなら完全に今の状況がおかしくなるからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています