- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:35:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:36:30
みんな今週のアニメの話題をスレ立ててる中イッチだけ全然別の話題で笑った
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:37:34
トロスト区防衛戦〜奪還作戦生き延びてる時点でもう強い
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:37:44
あのダズが立体起動装置ピュンピュンするのか…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:37:48
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:39:10
個人的に中の下みたいなイメージ
雪山で死にかけてたし - 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:39:11
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:39:36
そらまあ一切訓練してない一般人や開拓地送りになった人たちよりは動けるんだろうけど
卒業した218名のうちの一人だからなあ
巨人と戦わずに逃げてる(ようとしてる)シーンばっかだし - 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:40:17
アニメ勢ダズとサムエルとか覚えてるかな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:41:37
そもそも立体起動装置できてる時点で俺らよりは遥かに身体能力高いんだよ…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:42:01
訓練兵卒業のための最低限の能力は「味方の多数とともに立体機動装置を使用して接触事故などを起こさない」程度の低いレベルだと思うよ
兵士の人材不足は言うまでもないから「囮になれる」レベルを最低限として兵とみなしてそうだし - 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:42:16
ゲームでも一応出てるけど主人公からは最初は臆病で頼りないと思われてたが、最終的には彼はきっといい兵士になるだろうって締めくくられる
- 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:42:34
まぁあの島における軍人だし……
なんなら立体起動使える時点であの世界の他の国の軍人より強そう - 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:42:43
- 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:43:41
- 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:43:52
エルディアの悪魔と人間を比べてくれるなよ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:44:04
たいして強くなくても立体起動で動けるだけでかなり怖い
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:44:41
ゲームここのスレ見てやりたくなってダズにも割と愛着湧いてからのこれですよ。
正義の証明だから仕方ないよね…… - 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:44:49
クリスタはユミルの手助けあっての10位だったが多分ダズやサムエルよりは強いと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:44:58
ダズは覚えてそう
サムエルは正直トロスト区防衛のエレン班で死んだ黒髪とごっちゃになるかも - 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:45:00
一期の範囲だけアニメで観たから逆に印象深いんだよなコイツ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:46:22
ダズは王政編辺りの巻末ギャグで一度久々に出てたから印象残ってたわ
サムエル土地増やして~の下りであの壁から落ちてサシャが助けたアイツかってなった - 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:47:07
- 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:48:24
- 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:48:48
アニメ勢だけどダズは顔が特徴的だし印象に残るシーンも多かったから覚えてた
- 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:49:48
ダズはゲームで接点多いから覚えてた
- 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:49:50
ダズはは吐いたり、指示に逆らったりしてたから覚えてる人結構多そう
サムエルは見返して無いとキツそう - 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:50:14
ユミルがアシストしたとはいえ素の実力もある程度無いとキツいしな
- 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:52:00
運転免許証取った直後に無理やり首都高走らされて以降
ビビって近所数キロしか走ってないほぼペーパードライバーみたいな感じじゃない? - 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:53:01
上位10位+ユミルがいなかったとしてダズが上位10位にはいれるかと聞かれたら多分無理だと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:55:12
トロスト区防衛戦の後、兵団に残っているのって死んだ仲間たちに報いるためで、キチンと訓練とかしていたんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:20:34
ダズ若返ったよね
- 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:29:44
- 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:31:25
ごく平均的な兵士って印象
特別強いわけでもないけど侮られるほど弱くもない感じ - 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:46:42
ダズはゲームみたいにずっとぼやきながら下町の掃除だけしてりゃよかったんだ・・・なんでイェーガー派なんかに・・・
- 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:26:01
肉体的には一般兵士くらいだけど精神とか免疫的な虚弱要素ありそう
- 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:01:00
- 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:04:19
- 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:31:44
あぁそっか、ダズはどう見ても「何か」に背中を押されて仕方なく地獄に足を突っ込む奴だ・・・
- 40二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:36:36
公式キャラクター名鑑だと死亡扱いになってたのにゲームではトロスト区奪還作戦以降も生きてる設定になってるんだ〜ってやってたら
原作漫画でイェーガー派として再登場してやっぱり生きてたんかい!ってなってちょっと笑った記憶
- 41二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:57:48
- 42二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 14:06:52
周りは立体機動装置使えなさそうだけど飛行機の側って割と重要な場所任されてたからそれなりに成績は良かったんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 14:16:23
- 44二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:49:42
- 45二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:09:20
- 46二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:09:13
- 47二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:11:49
実技の足りない分を座学でカバーしてどうにか卒業のアルミンでさえビュンビュン飛び回るからな
ミカサと戦士組は別格だとしても座学壊滅的でほぼ実技のみで上位10位以内に入ったコニー、サシャとか
指揮官適性高いマルコ、ジャンとかそいつら抑えて実質主席のエレンとかあの訓練所黄金世代だろ - 48二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:16:55
でも、必要とされる立体機動技術はもっとヤバいので、結局その訓練に対応できなきゃならないのは必然なんだ…。