桜井景和とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:03:19

    肝心な時以外だと頼りになる男

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:12:15

    >>1

    主人公が肝心な時以外だとちょっとアレな奴だからバランス取れてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:15:41

    >>2

    英寿ってやっぱ橘さんや翔ちゃんに近いよな

    アウトサイダーズでジーンが語った誰もが幸せになれる世界の実態が後者のポリシーに近いそれなのも含めて

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:17:56

    映画で宝太郎とペア組んでた時はめっちゃ面白かったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:18:36

    平時は狸、非常時は狐がいてくれるとありがたい
    あ、牛さんはまず狸と狐と話し合ってから行動してください

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:21:47

    牛さんはね…強いんだけどこの人の真面目な運用ってどんな時が有効なのかわからない

    時間稼ぎか映画みたく無力化された狐さんの救助役…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:24:30

    >>6

    英寿がヤバい時が一番頼りになる。

    平時は取り敢えず肉食わせて大人しくしててもらおう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:25:58

    平時〜それなりの事件くらいの時には一番いて欲しいのが景和
    ガチ大事件以外では大人しくしてて欲しいのが英寿や道長

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:26:14

    >>2

    まだ本格的に話が動き出す前の英寿って祢音やツムリにナンパしたり道長にデザ神自慢する為だけに仕事依頼したりとなんというかこう…

    ギンペンの息子に治療費送ったり子供と対等に話し合ったりとちゃんと良い所もあるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:32:33

    >>6

    あのキャラで戦闘面では他人のフォローが上手いんだよな神経衰弱でタイクーンに合わせたり冬映画でスパナの肉壁したり

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:32:44

    >>1

    睦月や三原に近いタイプだよね

    戦力としては劣るけどいてくれるだけで結束力が高まる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:33:40

    スポーツ漫画の副部長みたいなポジ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:35:34

    >>9

    スター以下略の力で豪遊する姿を見せびらかして来た🦊にデザグラで見返してやると返した🐮は大人だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:36:20

    実際ギーツって主人公最強で一貫してる作品でボスとなるとその最強主人公の前に立ちはだかるレベルになるからサブライダーからするとだいぶレベルが上なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています