ラタトスクのロイドが好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:18:00

    こんなんロイドじゃねえ!って言われるのも分かるけど誤解が解けた後は理想的な前作主人公ポジだと思うし声も渋くて好きなんだよね
    外部作品で何とか出してくれませんかね…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:20:40

    ロイドだけラタトスクで、他の仲間キャラ達はシンフォニア本編の設定で交流させたら面白くなりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:17:11

    基本的にはクラトスエミュしてるけどちょいちょい素のロイドくんが出てるあの感じが良いんだよな
    真似されてる本人に見せたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:38:04

    ちょっと大人っぽくなったけど根は変わらんよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:43:15

    人気投票でゼロスに勝ったことに貢献してそうだし黒歴史にするには勿体無い気がするんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:52:36

    戦闘勝利時の「正義と愛は必ず勝つ!」に対するリアクションの違いが成長を感じられて好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:58:27

    声優さんが言及したからかもしれないけどラタ後に人気投票の順位爆上げしたから今のロイドくん人気はラタトスク込みだと思うんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:03:28

    あんまり周りに説明しないで行動して周囲がやきもきする中盤あたりまであの父親にしてこの息子だな…って苦笑いしながらプレイしてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:05:34

    フラノールの各キャラとの会話見ると大人になったなあってなる
    先生との会話とかロイドお前もう男の子じゃなくて男になっちゃってるな・・・ってちょっと遠く思ったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:06:20

    九九も出来るようになったしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:09:37

    ラタトスク自体が本編扱いから外伝滑りしたし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:51:38

    ロイドって割と長身で他のキャラと並ぶとデカいなってなるんだけどなんかソロでいる絵だと小柄な印象あるんだよな
    なんでだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:55:27

    シンフォニア自体の等身が低いというか児童の絵本みたいな画風だからだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:06:35

    「安らかに眠れ」(…なんてな)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています