- 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:26:44
- 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:28:49
正直本編始まるまではそこまで好きじゃなかった
本編で動いて喋ってるとこ見て虜になった - 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:30:59
エグゼイドもジオウも奇抜デザイン受け入れられたけどコイツらはちょっと…▶︎1話終了▶︎買うか…ゴチゾウ…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:52:55
口のところキモいしなんでこんなデザイン…って思ってたけどだんだん可愛く思えてきた
オーコメでミニオンズがモデルみたいな…ことを言われてて納得した - 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:58:17
変身する瞬間の「がおー!」みたいな顔ちょっと怖くて苦手だったんだけど、公式動画の「ゴチゾウ、うたう」で可愛いお顔のままのパターンが見られて一層好きになった
- 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:59:52
被っても嬉しいのが強いわ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:03:15
働く!喋る!死ぬ!の3要素備えてるからな…
- 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:05:03
子供の好きなものを優先したデザインなんだから当然売れる
子供が沢山見てくれてると思うととても嬉しい - 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:14:18
この前入荷した時にチェックしてたら棚の前に居合わせたお子さんが「ザクザクチップス!ザクザクチップス!」って言ってたの微笑ましかった
隣のお母さんとお父さんは困ってた - 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:51:10
- 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:02:15
不憫可愛さがあるから受けがいい気がする
チョコダンゴチゾウ紹介の「捕まります」「よく捕まります」で酢賀さんになりきりたくなるもんね - 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:16:55
本編を見たら愛着が湧くからね
可愛い展開前も色々な表情の展開後で2度楽しめるし
ケミーカードもそこまで集めるつもりなかったのに全部コンプしちゃったし東映は小道具に愛着を持たせる方法を熟知よね - 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:19:33
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:25:04
- 15二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:22:08
最初はザクザクチップスだけでいいかなと思って3連のDX買ったら、マシュマロ、チップス系揃えたいなぁ~
今度は音聞きたいなぁって赤ガブ買って~ってな感じで沼った - 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:12:35
- 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:14:00
リアルグリードの次はリアルストマック社かよ