学マスはこいつをどう調理するのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:36:54

    一つ飛ばしでウォッチャー来てるし追加される保証なんてないけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:45:43

    そりゃもう美鈴がオーブ纏って踊るのよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:46:08

    ライトニングオーブとかはそれ好印象で良くねって言われるだろうしダークオーブはそれやる気型で良くねって言われる気がする
    爪みたいな成長要素はアノマリーに取られる
    一体どうすれば……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:49:12

    まだプラズマがある。カード使用数+1だと強すぎるか?

    あとはサーチ系の効果が使えるのかな。
    山札や捨て札からカードを持って来れたりとか。

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:58:26

    >>2

    美鈴は新プランで来るにしてもどっちかというと状態異常軸で来そう というかそれで来てほしい

    あとディフェクトといえばパワーだけど学マスでパワーってなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:58:29

    パワーの多用もディフェクトの特性の一つではあるな。学マスだと「頂点へ」とかがパワーっぽいか。

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:15:53

    オーブの効果が増える集中効果なら作りやすそう…ってセンスのやつそのまんまじゃねーか!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:18:46

    君達何か忘れていない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:18:58

    おいしい顔頂き〜!みたいに次のターンが強化されるコンセプトとかならオーブっぽいかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:32:47

    >>3

    ここでフロスト軸ですよ

    ・・・やる気型でよくね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:42:20

    今考えると、集中力と筋力って学マスだと、違いを出しにくいのか…。好印象みたいにターン経過で数値が減らず、どんどん、増やせる数値が増えていく(オーブスロット&集中力)で指数関数的に増えていくキャラになるのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:48:02

    以降、ターン終了時○○
    がアホみたいにあったらちょっと楽しいかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:27:02

    ディフェクト要素が素手に他プランで実装されてるから改めてディフェクト相当のプランが出る気はしないんだよな
    どっちかと言うとサイレントのディスカード軸とかナイフ軸とかの他と差別化できるのが実装されそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:32:15

    個人的にはdownfallのハーミットの戦い方が一番美鈴にあっていると思う
    状態異常とか呪いをメリットに変換する戦い方
    学マスにも眠気以外のトラブルカードが来たらおもしろそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:35:35

    >>14

    modキャラでいうならカースドが一番近そう。呪いの生成、消費で戦うキャラ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:38:55

    >>8

    なるほど敵(他のアイドル)全体のスコアにマイナスというわけだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 14:47:56

    デバフはコンテで悪さするから出禁だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:14:31

    育成だとNPCにデバフかけて合格ラインを下げるより自分のスコアを上げたほうがいいし
    コンテストのお邪魔要員にしかならなさそうなのが難しいね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:18:46

    デバフなんて実装したら間違いなく荒れる未来が見える
    戦略的には広がるやろけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています