- 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:06:25
- 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:10:03
- 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:11:26
立ておつ!ついに9スレ目か
- 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:13:45
何度見てもかっこいいスレ画ですわ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:14:53
平成37年でニヤけてもうたやっぱりプレバトくんの烏は平成スーパー攻め様…
- 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:17:18
- 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:19:53
助かるありがとう
- 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:20:31
ありがたい、より見返しやすくなった
- 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:21:53
あのあでぃしょが公開された時のスレの動揺具合今でも定期的に見返すぐらい大好き
- 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:22:36
夜中なのに意味わかんない速度で進んだもんな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:24:31
あまりの衝撃にスレ民ほぼ全員困惑してたの面白かったな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:47:18
時間帯もあってちょっと眠気に襲われてたからあの時はガチで自分に都合の良い夢でも見たかと思ったな
- 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:02:08
- 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:11:28
眠いから本編はリアタイできなかったな…あでぃしょだけ確認してまた寝直して明日に観よう…でアレを摂取した時、流石に眠気が醒めたのはまだ記憶に新しい
- 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:04:23
凛ちゃんに対して「非凡ボケナス」とかいうニューワードが出たことで今後乙夜も非凡+何らかの肩書きで呼ばれる可能性あるな
いやもう「俺の非凡」はあるけど - 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:43:08
そういやチャラ忍とかのあだ名はゴールのたびに呼んでるけど非凡って呼んだ疑惑があるのはエピ凪の最新ゴール手前のあれくらいなのか
- 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:44:22
考えすぎかもしれないけど、烏が居心地が良いと思ってる相手が乙夜でフランスでつるんでる相手は恐らく斬鉄っぽいの、人間の好みがうっすら透けてこないか?
- 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:53:37
烏斬鉄とつるんでるっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:01:11
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:06:15
士道チームの人間として烏と斬鉄がよくボール回してるのと会話あるからフランスの中で絡み多いの誰かってなると斬鉄が挙がってくるイメージ
ただ試合の外での相性までは公式で描写されないことにはわからないな
個人的に腹読まなくて良いって点では乙夜と相似性があって気は楽なんじゃないかと推測するが - 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:21:41
そう考えたら今のエピ凪で乙夜と斬鉄がマッチアップしてるのもめぐりあい宇宙に思えてくる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:16:11
- 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:42:59
ログインボーナスまで烏と乙夜がたっぷりだ
— 2025年01月29日
- 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:51:21
- 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:54:05
一番右から二人がデカすぎるのと両サイドが雪宮・烏なのが乙夜の小さそう感に拍車をかけている
- 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:12:03
細身って言われてるお嬢と身長は同じで筋肉の感じもあんまり変わらないような気がするから実際ブルーロックの中ではフィジカル強い部類ではないんだろうな乙夜
上位勢はちょっと魔境すぎる - 27二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:40:31
同じスピードタイプで恐らく一番ガタイの良い斬鉄でさえゴリゴリのフィジカル戦争に割って入ろうと思ったら筋肉足りてないもんな
乙夜に比べたらマッチョ寄りの烏でも無理 - 28二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:23:43
- 29二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:11:03
「気ぃ付けろよ烏、名古屋にいたら帰るまで命あるかわかんねーぞ」
乙夜は言ってそうだな? - 30二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:55:58
あれどうして片方のアシスタントが斬鉄だったのかと思ってたけどそういう視点も有りか!IQサプリ並みにすっきりした
- 31二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:35:55
相性抜群なのは乙夜という大前提の上で斬鉄みたいな乙夜と同じで腹読む必要が無いタイプが好ましいとも仮定した場合、烏は蜂楽とかも結構好きなんじゃないかと予想してみる
- 32二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:41:31
少し前のスレで見かけた潔・蜂楽と烏・乙夜は似てる説がどんどん濃くなってきてる感じするな烏と蜂楽、潔と乙夜の会話とかも見たい
- 33二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:09:09
その二組のペアの共通点に当時感動した記憶があるし>>6で過去スレまとめてもらったし、でせっかくだからってことで該当レス探してきたよ
殺し屋忍者コンビその2の123にありました
以下コピペです
めっちゃ話変わるし他カプの話もあるから問題があれば消してほしい。
烏乙って潔蜂とちょっと似てる気がするんだ。
・入寮試験で出会った
・長いこと一緒にいる(相性がいい)
・潔の「お前は俺に勇気をくれる」と烏の「チームメイトとして心地いい」で相手が唯一みあって、なりたい自分、こういたいみたいな自分にさせてくれる的なものを(私は)感じる
・対する蜂楽の「潔を信じた俺の勝ち」と乙夜の「カッケェね」で相手の↑の姿を素で肯定してる感じ
…
勝手に烏のこと初手成熟した潔みたいと思ってたからそう感じたのかもしんないけど先生の手癖だと解釈してしまってる。他にも似てるところがあったら教えてほしいな。
…これ見つけた人すごいな、まだ感動できる
- 34二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:20:21
このレスを見て相棒に対するお互いの所感をまるっと入れ替えても成り立ちそうだと改めて感じた
烏→乙夜へ「お前は俺に勇気をくれる」と思ったことありそうだし潔→蜂楽も「チームメイトとして心地よい」と感じてそう
乙夜→烏も「烏を信じた俺の勝ち」って思ったことありそうだし蜂楽→潔に至ってはもう潔に直接「かっけえね」と言ってると思う
- 35二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:30:49
そもそも烏と潔が似てるのは他のキャラにも言及されてたな
あと蜂楽も乙夜もキャラブ2の段階から仲良さそうだしバルチャに行った後はもっと仲良くなってそう - 36二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:45:52
某スレで蜂楽と乙夜の共通点として
陽気で不思議ちゃん入ってて子供っぽいかと思えば独自の哲学を持つ達観した所もあり血の気は意外とあるけど自分から暴言を吐いてかかったりはしない穏やかさも併せ持った脱ぎがち
って言われてたのはあった - 37二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:01:37
言語化の上手い人だな……
蜂楽も初期はそれなりに喧嘩っ早かったけど潔って相棒が出来てからはそういう部分ナーフされた感あるから、もしかして仲良しな相手ができたことで精神的に落ち着いたのかもしれない
人間って何か足りてない時は多かれ少なかれ荒れるし
ってことはもしかして烏ってニコイチが出来た乙夜も、もしかしたら烏前と烏後で何か落ち着いた部分はあるのかもしれない - 38二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:02:00
スペインの試合も見たいからちょっとでも良いからイングランド戦を本誌で描写してくれたら嬉しいな
- 39二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:04:20
- 40二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:18:47
何度も言われてると思うけど服装が渋谷回とは違うのがこの二人はたった2週間の休暇の間で渋谷回とは別に大阪・愛知と物理的距離が離れてるのにわざわざ一緒に遊びに行く関係ってのをわからせに来てる
- 41二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:23:38
- 42二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:29:25
この烏マジで乙夜と一緒だと凄く居心地良いんだなってまざまざと見せつけられてる感じあるわ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:21:21
- 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 06:55:37
- 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:01:19
そういや10時間で落ちるようになりましたってお知らせ出てたな
まあこのスレのレス頻度ならあんまり関係は無さそうだが
万が一ヤバそうな時は気付いたスレ民が「🥷〜✖︎シュッシュットホシュ」みたいな感じで保守してくれることだろう - 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:45:33
- 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:37:23
平成のスーパー攻め様の烏が乙夜だけでなくこのスレごと抱いた
- 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:46:46
- 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:49:47
- 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:59:55
二人ともぽてっとしてて可愛い
烏は星を捕まえて観察分析してる気がする 顎に手当ててるし - 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:17:37
⠀ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 忍法・保守の術 |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
🥷ニンニン 🐦⬛カァー
いつか保守が必要になった時用にこれも作ってみた - 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:24:30
- 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:57:25
- 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:02:27
- 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:29:00
宇宙空間で「アガるぅ」って言いながら物理的に上がってる乙夜と非凡なお星様に「非凡やんけ」ってニヤついてる烏にしか見えない
- 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 02:13:38
- 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 03:39:41
- 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 04:03:32
- 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:34:56
- 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:46:06
スレ主さんはわからんがあると自分はめちゃくちゃ嬉しい
- 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:37:56
- 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:14:39
- 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:30:57
- 64二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:36:13
- 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:12:34
- 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:56:13
これ「目に星が入ってるのが特徴です」って書かれてるのに二人しておめめ閉じてるの草なんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:22:53
- 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:46:22
- 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:02:08
- 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:15:07
完全に偏見でしかないけど左の烏も自分のことミーって言ってそうな顔してる
- 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:38:47
胸に付けたヒマワリと烏の上着のヒマワリがお揃いだな
- 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:40:47
見た目だけの第一印象なら案外こんな感じだったかも
- 73二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:43:58
- 74二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:49:47
- 75二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:13:31
- 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:33:18
- 77二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:44:45
薔薇は12月3日の誕生花で向日葵は8月15日の誕生花らしいぞ、やばいな
- 78二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:31:35
乙夜の服の模様は胡蝶蘭だと思うんだけど、この花って名前に蝶が入ってることから「幸福が飛んでくる」って花言葉を持つ乙夜の誕生花なんだよね
ところでエピ凪で二人の過去に共通して出てきた蝶々さんをご覧ください - 79二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:45:35
- 80二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:00:47
新郎新婦の馴れ初めの紹介すぎる
- 81二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:23:16
つまり二人ともお互いの誕生花を身につけてお互いの実家を回る……ってコト!?
- 82二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:46:32
異世界ファンタジーの婚姻の儀式みたいなことしやがるなコイツら
- 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:12:23
乙夜影汰は烏旅人の目の前にひらりひらりと舞い遊ぶように姿見せたアゲハ蝶夏の夜の真ん中月の下なのはもう周知の事実だと思うんだけど胡蝶蘭なんて素敵なものをお出しされると改めて念押しされてるみたいで嬉しくなるな
- 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:27:32
ひまわり一本の花言葉は「一目惚れ」で薔薇二本の花言葉は「この世にはあなたと私二人だけ」──
- 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:34:59
そういえば先生の過去作では蝶々が重要なモチーフになる男同士のニコイチは居たね
蝶の羽化にも感動してた - 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:02:23
あっやっぱりあのシーンって先生のそういうヘキがお込めになられて……
- 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:36:29
それじゃあ共通して出てきた蝶々にも意味があると思いたいな
乙夜は突如として烏の前に現れた蝶々で幸福で相棒なパリピダウナーギャル忍者ってことか属性が盛りだくさん - 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:06:49
烏が最初ボール持ってたことと秒数からチーム最下位スタートだった説あるけど、そこから後にトップ6まで駆け上がったことを考えると乙夜との出逢いからどんどん成長していってるじゃん?
そうなってくるとお互いの回想に出てきた蝶々もその蝶々が「立身出世」の縁起物なのも意味深だよね
そういや蝶々の紋様って戦国武将たちも好んでつけてたらしいけど、確かキャラブで戦国武将に向いてそうだって言われてる男がいたような……? - 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:22:48
蝶紋ってそんな意味あるんだと調べてみたら平家とか織田信長が使ってたらしく分布として三重愛知静岡鹿児島とか出てきて愛知があって嬉しくなったなそれに濃姫って帰蝶って呼ばれることも多いし
- 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:29:01
そうじゃん織田信長って愛知じゃんそして戦国武将ランキング1位の男ってから…うわうわうわ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:37:34
つまり 烏×乙夜=織田信長×濃姫 ってコト!?
- 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:49:17
どうしよう烏と乙夜って大河ドラマだったんだ…日本全国民に毎週日曜夜八時にお届けされてたんだ…
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:08:16
なんなら濃姫の呼び方は帰蝶の他にまんま胡蝶もある
あと信長との間に子供はできなかったらしいので烏と乙夜で織田信長と濃姫みたいなパロをするなら乙夜が男のままでも辻褄は合う、政略結婚のために嫁いできたのは実は女装の姫だった的なあれ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:37:32
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:28:07
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:07:35
烏がチーム最下位からTOP3にまで駆け上がったのみると出世とか人生の転機とかでいえば烏もすごく蝶々さんだなと思うし幼少烏が虫取り網持って蝶の羽化を目をキラキラさせながら見てたあのコマが意味深にみえてくる
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:19:31
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:25
こんなの乙夜ぢゃん…
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:20:50
アメリカだと移り気な女や社交的な人をsocial butterfly(ソーシャルバタフライ)って呼ぶらしいのを思い出すなどした
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:51
「お腹の中に蝶がいる」は海外でドキドキや緊張を意味する言葉らしいけど、だったら心臓の中に蝶がいるのは恋なんじゃないかなって与太がふと思い浮かんだしいつかそういう烏乙烏を書いてみたい
心臓の中に乙夜ってちょーちょーさんがいて羽ばたきに掻き乱されている烏 - 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:50:28
「お腹の中に蝶がいる」は英語だと緊張してるって意味だけどスペイン語だと恋してるって意味になるらしいんだよね意味深だところでここにネオエゴでスペインを選んだ男がいるんですよねぇ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:10:44
- 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:26
やばい(やばい)
- 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:19:58
うわぁ昨日からのスーツ花といい蝶々話といいなんか今、長期で連載している漫画のあの人とあの人が実は両片思いだったんですよという事実が最終巻で明かされて驚愕とトキメキを感じながら最初から読み返してるみたいな気分になってる
- 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:52
そもそもヒマワリを胸にさしてる男の隣の男のスーツ柄がヒマワリなのはもう意味が分からなくないか?俺達マブですぐらいは言い張って良いと思うしパッと見そう思うだろこんなん
- 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:44:43
烏が対人で距離取るの上手いタイプで乙夜が女好きだからこそ、そんな二人がお互いの誕生花なんてグッズで付け合っていることもたった2週間の休みに何回も遊びに行くことも余計に威力ある
- 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:32
緑は乙夜が烏にもたらしたもの、「成長」って感じで
白が烏から見た乙夜のいいと思っているところ、「偽りのない状態」って感じだ
やっぱり乙夜って烏のちょうちょさんなのかな(ここでBGM:アゲハ蝶が流れ出す)
- 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:47
舞台版の烏が乙夜の頭撫でてるのを見てから烏(18)乙夜(17)だからって乙夜をちょっと年下扱いしている烏の妄想も頭から離れない
- 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:08:28
わかる!あの撫でられたあと乙夜がちょっと舞台から後ろ向いてすんとした顔のまま撫でられてちょっと乱れた髪を手で直してるとこでもっと狂ったやばかった
- 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:43:13
ダメだもう「熱い契りも無ければ冷たい裏切りも無い」もエッチに感じてきた
つまり適温とか人肌のぬるさとかなんじゃないかコレだから居心地が良いんだよ - 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:49:28
ちょうど良い温度感ってことなんだろうなそこが噛み合うのは人付き合いにおいて重要だよね
- 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:57:45
世間的に適温とされるものが本当に各個人にとっての適温とは限らない中、お互い一緒にいて心地良い温度をナチュラルに保てるのはやはり運命としか言いようが無いし相性抜群すぎる
- 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:04:51
意外と昔気質ってレスを見てからどっちが女体化しても相手のことは「うちの亭主」って呼ぶ可能性もあるなと考えるなどした
- 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:39:23
そうか?
昔気質っぽくなるのは烏乙(♀)のときだけかと思ってるけど - 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:45:13
- 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:51:41
お互いに好きだと確かめ合って安定期に入った乙烏(♀)の場合は乙夜が尻にしかれてそう感がある
- 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:53:23
平成を超えて昭和になる烏…
- 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:56:11
烏乙烏、令和平成昭和をも網羅する年号カップリングだったかこれは盲点
- 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:29:35
確かに烏乙♀の乙夜♀はフリフリハートエプロンとか着てそうだけど乙烏♀の烏は割烹着にしゃもじが似合いすぎる
- 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:51:24
- 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:56:07
ちくちく言ってくる奴にはどこ吹く風なのに乙夜を優秀な忍とむしろ好意的に評価した上で引き抜こうとしてくるタイプの武将には警戒心が増してそう
- 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:22:27
松永ルート蒼紅蹂躙戦で性癖を育てた自覚があるのでゲームだと仮定した場合は主である武将の烏の前に忍びの乙夜を倒していざ烏との決戦の前ムービーで卿には炭を眺める趣味でもあるのかねしてもらいたい
- 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:36:53
この後ガチギレした烏が「炭じゃ済ませへん……粉になるまで刻んだる!!」するのか
- 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:16:45
蒼紅蹂躙戦見返してたけど「すぐに教えてやんよ。アンタが俺達にしでかした大間違いをね」と奇襲して「立ち話よりも先に主の鎧に触れたいのだが、その瞳を代わりに差し出す忠義なら不要だよ」と言われちゃう乙夜と「信じへんぞ…一刻も早く駆け付けえや乙夜」って言いながら歯を食いしばって戦ってる最中にそんなに大事だったならお前のその鎧着せとけよ言われちゃう烏もいるか
「乙夜ァ、天下の果てまでこの切っ先に宿れ」って言いながら敵に斬りかかる烏はロマンの塊 - 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:15:03
こいつら本当に歴史モノ似合うな
乙夜は元から忍者だからわかるけど烏はキャラブで戦国武将のイメージも生えたのが余計に強い - 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:35:45
キャラブのランキング質問ってわりとブルロ内の誰がそれ思いついたたんだろみたいに思うのもあるけど戦国武将になるならの質問もわりと意味わからんよなまあ男子高校生らしいっちゃらしいから微笑ましいけど
- 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:44:50
なんならそのランキングで既に原作で忍者と言われてる乙夜の相棒の烏が一位だったのもすごい意味深よねこれは妄想してくださいっと言ってると思ってもイイでしょう
- 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:08:55
バサラといえば風魔使いの玄人さんがスキルとか移動技を駆使して一回も地面に下りずに空中戦だけでボス戦まで勝利する動画とかすごすぎてよく見てたけどゲームだと仮定した場合のこの忍者乙夜もそういうスキルを使いこなしてるかもしれない
- 129二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:01:56
格ゲーの忍者キャラってめっちゃ飛ぶもんな
つまり原作の乙夜もその内空中戦に目覚める可能性が……? - 130二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:17
実際スタンドで鎖とカラスを召喚しながら烏と乙夜のコンビネーションで決めたゴールはだいぶ空中から打ってた気がする
- 131二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:53:52
あのアクロバット協力ゴールからの熱いハイタッチはブチ上がったよな
なんなら凪の心のどこかにも刺激を与えたっぽい - 132二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:08:29
あのハイタッチガン見凪すこ
- 133二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:37:59
あそこの凪は「俺と玲王みたいなものかな(オレオ)」じゃなくて「俺と玲王がやりたかったことだ(オレオ)」って感じだった
同じオレオでも中のクリームが違う味の限定品っていうか - 134二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:24
確かにすごく物欲しそうな顔に見えるんだよなあそこの凪
- 135二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:19:35
工藤が蘭ちゃんにロンドンで告白したって聞いて俺も和葉に告白したいのに先越されたってなってる時の平次みたいな趣を感じた
- 136二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:12
俺だって協力シュート決めたあとレオにちゅーすハイタッチしたかったのにって思ってる凪これが一味違う限定品オレオか
- 137二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:03
- 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:07
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:58
凪の話が出たのを機にまたエピ凪を読み返してるんだが相手の弱点を見抜いてプレイでも口でもそこを突く烏と、いつでも自然体で基本的に敵でも良いプレイしたらすげぇかっけぇってなる乙夜はマジで対照的でだからこそ一緒にいて互いが補完されるんだと思う
- 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:06:21
- 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:18
うわこれすごい面白い現実の方って八咫烏だよなとは思ってたけどそういえば確かにブルロ内では兎だったわすげえ
69が太陰太極図からきてるというのもすごい面白くて納得できるわだとするとめちゃめちゃ考えられてる
もう32巻もコミックス出てるけどいまだに表紙で明確なニコイチって烏と乙夜だけに見えるよね
- 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:21:09
太陰太極図って陰の中にも陽、陽の中にも陰があって100%陰だけ陽だけなのは無いってことだから烏と乙夜はマジでニコイチってことなのかもしれん
- 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:25:19
- 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:35:58
これ自分も思ってたわいつか烏と乙夜の連携シュートがきたら手裏剣と烏の羽が舞って綺麗なんだろうなと思ったら鎖鎌と烏スタンド出てきてびっくりした記憶ある乙夜のエフェクトが実は手裏剣ブラフで忍具全体だったのかなってその時は思ってたけど忍具って結局使役される側のものだからやっぱり含みは感じてしまう
- 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:40:11
もしブルロがヤンキー漫画だったらイヌピーココみたいに強敵との死闘のあとで太陰太極図みたいに倒れ込んでそう
- 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:06:58
手裏剣も鎖鎌も『飛び道具』なんだよなってニチャついてる
俺が使える最強の飛び道具、お前は黙って俺に使われとけや── - 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:04:30
繋げるとますます平成の響きだなぁ
- 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:22:00
- 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:55:39
- 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:37:34
乙夜と烏のぬいが何て鳴くかについてずっと考えてたんだがたぶん「アガる」「サガる」と「非凡」「凡」だな
- 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:12:25
カタカナで「アガルー」「サガルー」「ヒボンッ」「ボンッ」て鳴いててもかわいいと思う
- 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:22
- 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:18
ちょっと待て、道具(109)の日ではないか?!
- 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:04
嘘でしょ金城先生…そんなとこまで!?!?
- 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:34
もうどこまでが先生の手の平の上でどこまでが偶然なのかわからない
二人に都合の良い事実ばかり積み上がってゆく - 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:23
これが本当の都合の良い関係……!!
- 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:47
- 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:02
基本的に烏が所有格で呼ぶのって乙夜だけだし、乙夜も「付き合う前のドキドキが好き」で「付き合うと面倒臭い」っていう縛られたくないタイプっぽいのに烏に俺の俺のって呼ばれることは否定しないしサガらないんだ
お互いに特別感があるし、自由に飛び回りたい蝶々が自分からカラスの巣に遊びに行ってそこで仲良くしているみたいな尊さもある - 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:45:10
烏の「俺の」を一度も否定したことないんだよね乙夜は
あれだけ女の子が好きでも付き合う=相手の物になるとめんどくさいと思っているのに - 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:59:17
ここまで直接的なのも匂わせも含めて特別ですアピールしている二人が親友は認めないの、マジで恋愛感情なんじゃないかって腐った目で見るぞオイ
- 161二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:42:45
烏って魔法使いだったら火ボンッだから炎属性かなってアホみたいなファンタジーパロがふと浮かんだ
乙夜はアガったりサガったりするからたぶん重力とか操る - 162二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:11:47
烏に火属性のイメージは少しも無かったんだが>>161や烏は太陽の象徴って話を鑑みるとファンタジーパロで火炎を操ったり太陽を司ったりしている烏は見てみたいな
そんで対になる乙夜は月を司って欲しいけど月属性の攻撃って何なんだ……月光ビーム?
- 163二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:13:39
ドノンケだと思ってたのに相手への恋心に気付いた時、乙夜は「やべー、俺烏のこと好きかも!」って本人にすぐ平気で言いに行きそうだけど、烏は「……俺は勝てる勝負しかせぇへん主義や」ってその日から外堀を埋めにかかりそう
- 164二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:13:08
楽しいことが好きでフラフラしがちな男を表紙からみるに鎖つけて俺のしてる烏のもエゴだし本当に嫌なら逃げれる余地を残されててノリで生きてるにも関わらずその権利を使わず烏のもの発言も否定せずその場所に留まってる乙夜のもエゴだよねお互い心地が良いんだろうな
- 165二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:38:23
太陽と月概念いいなぁ なんならプレースタイルもそうっぽいよね
手でボールキープする、ずっと目立つ太陽みたいな烏
シュートするときは目立ってそれ以外は隠れる、満ち欠けする月みたいな乙夜
…これから日食と月食に異常に興奮するオタクになってしまうかもしれない - 166二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:24:14
そういや今晩には本誌か
明々後日にはエピ凪も来るしまだまだ烏と乙夜の供給が待ち望める喜び - 167二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:02:19
エピ凪はマジでお互いが引き抜かれるかもってなった時の烏と乙夜のリアクションが見られるのが今月なのか来月なのかも気になってここ数日はずっとドキドキしてるわ
- 168二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:27:45
ワンチャン再来月くらいまではチンピラヤンキースが登場する可能性あるからな
- 169二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:34:10
最初はまさかこんなに長いことエピ凪で烏と乙夜たちの出番あると思ってなかったもんな
- 170二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:10:13
- 171二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:33:36
「こんなに出して頂いて大丈夫なんですか!?」って思うくらいエピ凪に出演し続けてくれることで本誌での供給の少なさに耐えることができた
サンキューエピ凪 今月ももちろん読みます - 172二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:18:46
今月こそいよいよどちらかが引き抜かれるのではと察する烏と乙夜が見れるのかと思いながらもう三カ月ぐらい経ってるからな続いて本当にありがたい
- 173二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:59
流石に今月で出番も終わりかな〜〜→えっまだ見られるんですか!!??
の繰り返しだったここ数ヶ月 - 174二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:21
「何してんねん日不見」からの扉掴んでる乙夜と烏ドーンの衝撃よずっと噛みしめていられる
- 175二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:55:03
- 176二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:30:28
このキャラ今まで居なかったタイプなのにめちゃくちゃこの漫画に馴染んでる〜〜みたいなキャラっているじゃん?
烏にとっての乙夜も乙夜にとっての烏もそれかもしれない
急に現れたのに急に人生に馴染んだ - 177二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:05:33
本誌、想定していた以上に烏がかっこよくてビビった
- 178二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:13:18
烏が秀才として開花すればしていくほどにいずれ再びやってくる乙夜とのコンビネーションがどれだけパワーアップしているのか楽しみになるわ
- 179二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:19:09
エピ凪戦でも「魅せてみろ」って感じの表現を使ってたけど、烏って自分の強みが冷静さだとわかった上で熱いものや楽しいものが見たいタイプだったりするんだろうか
- 180二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:25:19
- 181二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:33:56
本誌の烏がこんなにかっこいいのに2日後にはエピ凪もあるってマジですか????
講談社のビルに足向けて眠れないぜこりゃ - 182二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:40:19
本誌ではイケイケの烏が見られて、エピ凪では敗北を喫する乙夜と烏の恐らく悔しげな表情が見られる──最高
- 183二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:49:39
そっかもうエピ凪2日後か!!
ダメだドキドキしてきた……今月でいよいよ二人とお別れなのか意外と来月までもつれ込むのかさえわからないから……! - 184二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:55:16
自分をワクワクさせるところから〜の人生哲学もそうだけど、烏って自分が冷静なのをわかっているからこそそんな冷静な自分のことさえ熱くさせてくれる非凡を魅せたり魅せられたりするのが好きなのかもしれないな
- 185二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:06:22
エピ凪の烏&乙夜が負けるのは最初からわかってることだから覚悟してたけど、これ本誌のフランス戦の決着タイミング次第では連続で烏の敗北姿を拝むことになるのかな?
ちょっと心臓がキュッてなる感覚しそう(馬狼さん) - 186二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:09:38
もっと正確に言うと「魅せたろや現実」だな
- 187二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:15:37
チームが同じか違うかってのもあるんだろうが、乙夜には「魅せたろや」って自分たちは組むこと前提のセリフ回しで氷織には「魅せてみろや」って向こうが挑んでくる前提のセリフ回しなのコンビとライバルの違いって感じあるよな
- 188二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:17:59
予想外に烏がかっこよすぎたせいで下手したら夜中に次スレいるんじゃないかこれ
まあそうなったら代理で立てるが - 189二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:20:13
これお前は俺だったのかレベルで一言一句同意だわ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:24:24
こんな烏を見せられた二日後にはエピ凪でさらにその五日後にはまた本誌がくるなんて
- 191二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:26:48
- 192二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:29:42
頼んだ スレ画も色々候補あるから自由に選んでくれ
- 193二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:37:48
- 194二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:37:51
最後のアホンダラでアホンダラ!?となりいままでを振り返ってみても氷織→烏と烏→氷織って意外とバチバチ煽りすることあるよなと思ってこのレスバ強度の話を思い出すなどした
- 195二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:40:12
これもういるな次スレ、立ててくるわ!
- 196二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:45:59
- 197二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:48:20
真夜中のスレ立て感謝
- 198二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:48:20
たておつ!まさか深夜にここまで回るとはこのリハクの以下略状態だ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:52:38
- 200二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:54:22
完走!!烏と乙夜といつものスレ主と今回のスレ主に感謝!