- 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:16:25
- 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:33:32
そうしないともっとヤバい事になるならともかく愛単体のためにドラスティックな手段を取ったり必要以上に他人を傷付けたらそいつは多少精神に問題あるだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:40:19
- 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:47:44
ただ一方で「メンヘラは自分が愛して欲しくて病む、ヤンデレは自分が愛したくて病む、だから正反対」って言う分類もかなりポピュラーだから明確な線引きがあるっぽいんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:05:31
メンヘラは本質が自己中なのもそうだけど一方で存在勝ちが恋人しかないから恋人に依存するほど好きなのはヤンデレの定義にギリあてハマる気もする
メンヘラの中でもその人じゃないと生きていけないタイプか自分を保てるなら誰でもいいタイプかで別れちゃうから一概には言えないが - 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:47:38
元々の意味が「病的(ヤン)に重い愛(デレ)」なんで今みたいに愛情表現の仕方がサイコみたいのこそヤンデレじゃないです
- 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:55:27
- 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 04:27:07
- 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:01:59
ヤンデレは相手のために、好きな人のために善意で病的な行動する
メンヘラは自分のために、好きな人を自分のものにするために行動をする
自分はこんなんだと思ってる - 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:22:25
そういうタイプのヤンデレって男キャラの方が多そうなイメージ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:23:23
ベジータ?
- 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:10:16
個人的に元々メンヘラじゃないキャラが好きな人相手に不安になりまくって病んでヘラったならそれは相手に病んだ結果なんだしヤンデレでいいんじゃね?とは思う