【一応ネタバレ注意】胡桃………

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:49:54

    今まで胡桃にはかわいいね〜くらいの感情しかなかった自分、今イベで無事胡桃好きになってしまう
    復刻来たばっかりじゃん!!!!!!引いときゃよかった!!!!!!!衣装だけ買おうかと思ったけどこれ申鶴ルート入らないか心配なんだけど!!!!!!!!!!

    どうしよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:54:25

    真面目に胡桃とお父様の復刻は逆で良かったんじゃないか...?って思ってる
    絶対今回のストーリー見たら欲しくなる人多いと思うんだよ 俺もソーナノ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:56:35

    運営が次は集録に入れるね!ってしてきたらいつ復刻するか完全に読めなくなるから怖い

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:00:38

    胡桃の印象が良い意味で変わるストーリーだった
    惜しいのはこれがイベストなこと 後から始めた胡桃推しがこのストーリーを読めないの損失すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:02:52

    可愛いとは思うけどなんでこんな人気あるんだって思ってたのが普通に最推しレベルに好きになったわ本当に期間限定なのが惜しい

  • 6125/01/29(水) 00:07:17

    今ガチャ禁を検討してるんだけど、胡桃って今どんな編成で使う?凸は1凸が強いってのは見たことあるんだけど、1凸餅まで引いたらいいかな?
    他にも欲しいキャラいるからその中から誰か1人来るまでのガチャ禁になりそうだけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:15:00

    知り合いは今でも全然往生夜行で螺旋突破してるな
    最近は鍾離をシトラリに変えてたけど黒曜夜行だっけ

  • 8125/01/29(水) 00:21:01

    >>7

    今でも往生夜行なんだ

    往生夜行なら組めるしいいかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:23:15

    集録入ってたモンド連中(+ウェンティ)の復刻がまだ来てないの考えたら胡桃達も軽く一年は復刻来なさそうな気がする

    ハイ衣装難民になりました待ってます

  • 10125/01/29(水) 00:27:33

    >>9

    そうだよね……マジで引いておけばよかったってめちゃくちゃ後悔してる

    今PUしててくれたらよかったのに……

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:30:22

    >>7

    あー凍結に炎ぶち込むとなんかあんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:41:41

    シロネンとは相性悪いよな?回復するし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:48:14

    >>6

    強い編成を並べると

    まずメジャーな往生夜行。正直火力と言う点ならもう微妙だけど安定感は一番あるね

    2番目はフリシロ編成。DPSは胡桃編成の中でトップクラスだけど、フリーナとシロネンの凸が必須なのがネック

    3番目はシトラリ編成の黒曜夜行。胡桃を火力を高めたい人はおすすめ。ただDPSに関しては、編成全体で火力を出す胡桃パの特徴上シロネン編成の方が上なケースは多い。あとシトラリを2凸してないとそこまで組むメリットはないね

    4番目はシロネンとシトラリの同時採用編成。現状のサポキャラで胡桃の一番火力を出すならこの編成が一番。ただ2凸以上の夜蘭、4凸シロネン、2凸シトラリが必須の廃課金者向けの編成なのがネックかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:40:47

    >>12

    基本的にはそうだと思うけど編成次第じゃないかな

    フリーナ+シロネンなら胡桃が低HP維持しにくくなるのを補えるくらい火力出せるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 04:54:57

    >>6

    過去2年くらいの螺旋を1凸胡桃で破壊しつづけている者的推奨編成をジャンル別に宣伝するぜ!


    ①往生夜行ベース(行秋+夜蘭+自由枠)

    蒸発が一番安定する且つ火力・耐久のバランスが良い最優編成。自由枠は各シールド持ちか雷を入れて感電過負荷複合にするかが吉


    ②フリーナ入り(行秋or夜蘭+フリーナ+自由枠)

    胡桃の育成が進んでる場合に。フリーナ2凸がない場合テンションMAXは難しいが、金珀採用で充分なバフを確保できるのとファントム採用ができるのが強み。自由枠は回復できるシロネンか金珀法器、特にシールド持ちの藍硯or4凸煙緋、立ち上がり補助&粒子供給としてのモナがお勧め


    ③岩共鳴(行秋+岩2)

    元祖胡桃編成で防御寄りの選択肢、敵の攻撃が激しい時や岩ギミック持ち相手に採用する。岩2の組み合わせは鍾離+1が鉄板で、胡桃の火力を重視するならアルベドか雲菫、全体で火力を出すなら千織やナヴィア、絵巻カチーナも選択肢

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 04:55:07

    >>15

    ④翠緑蒸発(夜蘭or行秋+炎+風)

    シロネンがいない時代の耐性デバフ軸編成だけど、万葉のバフを炎にも渡しやすかったり血のかまど維持がしやすかったりでこっち特有の強みもある。あと操作が忙しくて楽しい

    炎と水の両方に翠緑を乗せる編成だとディシアorベネットorアンバー+万葉・炎主人公+藍硯が使いやすい。また、翠緑ではないがアンバー+シトラリも炎2編成としては同じ括りか


    ⑤Wアタッカー(行秋or夜蘭+アタッカー+自由枠)

    若干ネタ寄りではあるが、火力の山が分散することでwave戦に強いと言い張ることができる。あと最高に楽しい

    相方は岩共鳴でも出したナヴィア、胡桃で使いきれなかった行秋の追撃を活用できる宵宮or召使、綺良々を噛ませて血梅香で燃焼を起こし、それで蒸発を行えるムアラニがお勧め

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:30:34

    前回のピックアップの時引いておけばよかったな・・・
    なんでこんなに胡桃激推しストーリーのイベントでピックアップされないんです?

  • 18125/01/29(水) 10:08:21

    >>13

    >>16

    往生夜行以外にも色々選択肢あるんだね 楽しそう

    復刻1年以上待ちを覚悟しながらのんびり石貯めることにします

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:06:01

    >>12

    爆発使わなきゃいいだけじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:07:04

    普通に気になったんだけど
    このイベントの前の胡桃のイメージってどういう感じだったん?
    バーニスのダンス踊ったりしてるイメージしかなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:19:27

    >>20

    おもしれー女って感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:38:43

    >>20

    スレ主じゃないけど推し(七七)を埋めようとする愉快な敵幹部

  • 23125/01/29(水) 12:13:03

    >>20

    ビジュが(特に目)可愛いなっていうのとおちゃらけた感じのセリフを言ってる明るい子だなってくらい

    伝説任務も読んだけど初心者の頃にやったからあんまり覚えてないかな、また見返そうと思う

    そういう認識だったしキャラストとかは特に読んでなかったから今回のギャップにやられた

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:07:26

    >>15

    ナタ前のトップDPSだったバッタ編成はどうなの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:11:09

    >>11

    シトラリは溶解と凍結をバフできるキャラだから炎バフするなら水はいらないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:13:34

    謎にラップ披露したり、面白おかしく過ごしてる女の子(なお往生堂の仕事に関しては大真面目にやる子
    って感じではあったから、今回のイベントも骨子はそのままなのよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:57:30

    >>24

    落下は全然強くないよ。カタログスペックだけだね

  • 281525/01/30(木) 01:14:31

    >>24

    最近使ってなかったから書き忘れたわ、ごめん

    通常1重撃ジャンプ落下のコンボを5回くらい叩き込めれば火力は結構出るんだけど、攻撃頻度が減る分1回ミスった時の火力ロスが大きいから操作に自信あり兄貴向け、っていう感じかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:42:43

    バッタは見た目の火力は高そうに見えるんだけど実際にはまあまあ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています