ElinとElonaのスレ29

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:53:26
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:07:56

    スレ建て感謝!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:09:10

    あなたは「ElinとElonaのスレ29」!!と狂乱して叫んだ
    「ElinとElonaのスレ29」が降ってきた! うみみゃあ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:12:55

    スレ立て乙わ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:15:28

    スレ建てありがとうございます
    前スレの話で赤ちゃんフィートみたいに連れ歩いた時間分、何かしらのフィート欲しいねっての分かる。
    長年の絆(ベース潜在+5) とか… 有精卵孵化だったら少な目に親フィート(乳育成あるから+2とか?)
    そこら辺のバランス調整言うのは簡単だけど、実際にやるってなると難しいんだろうな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:48:08

    ロイテルたち固定メンバーは有精卵産ませてもチキンになるけど
    冒険者なら冒険者がそのままちゃんと産まれるんだっけか
    メスガキにメスガキ産ませてランダム能力でガチャできるって聞いた

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:51:41

    >>6

    いうて特別欲しいアビリティって何かあったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:20:17

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:22:02

    メスガキは基本敵しか使えないようなアビリティも普通に覚えるから面白いんよ
    ブレス系に始まりマナの眼差しとかもやるし地震とかの特殊魔法や地雷設置まで出来るから厳選次第で何でもやらせられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:30:40

    遺伝子合成があれだもんな、枠の都合もあるしガチャった方が早いか
    でも地震はいらないかな…仲間に当たった時の朦朧がめんどい

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 04:43:24

    遺伝子合成に目覚めると進化モンスターどこだ…ドコ…タオスイデンシ…ヨコセってなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:11:17

    過去ログ行きが早くなったから気を付けないとなぁ
    とはいっても昼休憩中に書き込めることも特にないんだけどもPCゲームだとね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:17:17

    デモ版で確かめたためアテになりませんが肥沃度オーバーで木の伐採しても「痩せていて使い物にならない」にはならない? 今は自分では確認できないため偶然の可能性あり
    実のならない成熟した木でしか確認してないがYlvapediaの更新履歴で「肥沃」で検索しましたがそれらしき文が確認できず仕様? そもそも常識だったりします?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:20:21

    マニ様が遺伝子くれるたびに「セクハラかな? ウケる」ってなるのだが、遺伝子合成に踏み込んだら滅茶苦茶有難くなるんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:24:22

    >>13

    >肥沃度がマイナスになっていた場合、収穫物が正常に手に入らない悪影響が発生してしまいます。

    >オークの木を斧で採取することで種を獲得できることがあります。ただし肥沃度がマイナス値だと手に入れることができない場合がある。


    探し方が悪かったんじゃないかな

    Ylvapedia全体に検索かけたら普通にそれらしいのが出たよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:38:56

    マニ様がくれる遺伝子って何なんだ…? 人工遺伝子…?
    神像の前でバラバラッって撒いてるとかじゃ無いよな… もしくはバックにそっ…と入れてたりして

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:49:25

    マニ様が地上で自主的改造人間やってた頃のボディのかけらというか、仏舎利的ななんかなんじゃないかと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:39:42

    elona(ヴァリアントなし)でアーティファクト合成のレシピは存在したし(アーティファクト合成は出来ない)elinでもいずれ実装するのかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:43:26

    バグ対策とはいえロイテルがあまりに可哀想なコマンドが追加されてて笑った

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:44:10

    資料館曰く神としての時間のほとんどを実験なんかに回してるらしいからその余りを配布してるんじゃないかと思ってる
    月夜の眷属とか自分に合成する人間マニ様はシュールで面白いけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:54:59

    拠点で内政やってレベリングその他するべきなのは分かるんだけどネフィア潜るのがやっぱ楽しくてやめられねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:06:15

    錬金術と装備制作早く来ねえかなあってずっと思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:13:09

    錬金術と装備作成はすごい楽しみ バハムートがルーン落とす(予定?)らしいし
    ルーンも楽しみだよ …ルーンがどんな感じになるかは兎も角、遺伝子合成の様にランダム性あったら
    ○○ルーンくれモンスターになりそうw

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:29:25

    バハムート遭遇した人いる?
    『螺旋の王』(非すくつ仕様)より強いのかなやっぱり

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:48:42

    50階層くらいの時点だと螺旋のほうがキツい
    ブレスは痛いには痛いんだけど致命的なデバフを付けてこないからどうにでもなる
    多分数百くらいまで来たら耐性でどうにもならない即死攻撃になって逆転すると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:27:32

    耐性揃わない…190ネフィアや戦争依頼で装備集めてるんだけど、他の耐性がボロボロ…
    火炎/冷気/電気はまだ揃う。(竜鱗とダイヤ) 地獄(ザイロン)は素が高いからまだ良いとして
    音(水晶)は指輪で何とか… 暗黒はまだ出る方。 幻惑,神経,混沌が本当に出ない。
    素材槌が貴重品で階層で出てくる物が変わる上に、エゴエンチャ無くてキツイ。
    今日もネフィアに潜る。明日も潜る明後日も明々後日も… 良い装備欲しいよー。エヘ様ー

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:52:02

    >>26

    すくつ350階くらい潜ってるけど耐性は炎冷気と暗黒が免疫、電気と音が強耐性程度でも何だかんだやってけるから穴はそこまで気にしなくてもいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:09:45

    >>27

    350階層でそれくらい必要なんだね ありがとう! …そうなると本気で耐性装備探さないとダメだなぁ。

    火炎/冷気(18位)電気(5~10) 他(8~0)状態だから… AF使えば…行けるかなぁ 

    耐性が*/**でも付けた方が良いかな。スキルやステータスが上がる装備より、耐性の方が良さそうね。

    よく考えたら納得出来る装備が出るまで、粘りつづけてるから更新出来ないのか…!? (圧倒的強欲…!)

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:14:48

    バハムートで気になるのは捕まえられるかなんだよな
    要求レベル100とかありそうで怖い

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:32:00

    バハムートは今卵でしか仲間にできないでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:32:39

    >>30

    てことは媚薬か

    めんどくせえな早く作れるようにならねえかな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:45:54

    クミロミ様とエヘカトル様の本キターッ! 尊い…!

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:35:12

    おそらくフリー素材の類で深く考えてないだろうけどelonaの時代のドラゴンはどことなくムチムチボディで餌に困ってなさそう
    30年の間にドラゴン繁栄迎えたのかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:01:41

    >>28

    神聖(いない)、毒(弱い)、神経(少ない)はたぶん要らない。ドラゴンが来るまでは

    雷は唄が簡単に使えるのでそれ頼みでもいい。混沌や地獄にも唄があるらしい。1属性は唄頼みでOK

    ★ホーリーランスは暗黒17(18)、地獄15、DV8、PV15のとても優秀な盾

    素材の特性は増える(10%×強化値増、最大+50%端数切捨て)のを見越したうえでパズルする。素材が***の属性は数値以上に不利、逆に言えばエンチャントの価値が高い。

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:07:56

    牧草量産と孵卵機でやっと畜産が軌道に乗ったけど、このうえであえて狩人拠点を作るメリットはあるのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:46:58

    バハムートはメテオ持ってるから媚薬投げつけて有精卵出したのに目玉焼きにされたりするから気を付けようね!(3敗)

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:36:27

    >>35

    霜降りを与えるまでもない住人用食料作成とか?

    冷蔵庫占有するから邪魔ではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:27:44

    今更ながら始めたよ
    よろしくねお兄ちゃん

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:29:40

    >>38

    まずはこの権利書を高らかに読み上げるのだ(ようこそ歓迎します)

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:21:40

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:25:26

    飯を食うと強くなるこのゲームってトリコみたいだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:11:23

    幸運にもバハムートの有精卵は手に入れられたけどまだ赤ちゃん育成の準備が整ってないなぁ 孵卵器は必要だよね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:16:44

    >>42

    孵化させるだけならベッドでもいいけど

    まあ育成考えると孵卵器の方がいいわな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:45:31

    自然/温泉孵化は2回、孵卵器は3回 たった一回されど一回…フィートポイント(と主能力)的に違いが大きい
    赤ちゃんのまま連れ歩くのも良いかもね

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 02:16:40

    ぶっちゃけ孵卵器ってだいぶ難易度高いよな
    なんならコンピューターの難易度が高い

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 05:00:14

    赤ちゃんのままだとなんか困ることある?
    会話がばぶーばぶー言ってることくらい?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:53:28

    >>46

    そのくらい

    なんならレベルやスキルの上がりやすさ的にしばらく赤ちゃんのまま連れ回して育ててから乳与えた方が良い

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:10:23

    最初くらいはwikiに頼らずにやってみようとしたけど無理だったよ
    目当ての技能を持ったトレイナーがどこにいるのかわからねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:26:14

    植林育たない思ったら改装中になぜか屋根判定ついてたわ
    畑のフェンスの隣のマス以外手をつけた記憶ないがやらかしたのだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:46:50

    昨日、孤城にいって魔法書読んでたら探求者が近くで危ない本を読み始め、読み終えた後で「さて、次の未知を探そうか…」って呟いたんだがそっちの知識も探求してんのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:59:16

    金策や食糧確保に四苦八苦するの懐かしい感じだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:06:48

    >>49

    あらゆる畑に当たり前に太陽ランプ置いてるから、雨が降らないことに気付くまで屋根判定があることに全く気付かなかったことはある

    たぶん1000日くらい気付かなかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:59:10

    マニ信仰有識者の方にお聞きしたいのですが アンドロイドって武器何持たせてます?
    今散弾がめっちゃ飛んでいくのが楽しくてウィンチェスターもたせてるんですが
    アンドロイドがあんま距離詰めないからひょっとして相性よくない・・・?レールガンとかのほうがいいんすかね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:03:31

    >>53

    まさにウィンチェス持たせてるよ、寄生枠で面倒な相手に沈黙朦朧でデバッファーとして起用してる

    個人的にアンドロイドの一番の強みって連続射撃での手数の多さだと思ってるからあんまり火力役としては見てないな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:06:56

    現状一番効率のいい調教レベル上げ手段ってなんだろ
    地道に住民ブラッシングしてるけど怠くて面倒というか心折れそうというか

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:24:00

    >>54

    あーなるほど当たれば沈黙朦朧は通りますからね

    じゃぁ頑張って火力出すペット作るか・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:30:40

    >>55

    ふさもこ家畜チョキチョキしたらすごい勢いで上がる

    どっちにせよちりつもだから製作系のループみたいに一気に本腰入れて上げることは無理だし今すぐ欲しいなら調教エンチャ装備粘った方が良いね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:51:54

    ノイエル向かう途中で襲撃にあったんだけど、襲撃相手に猟犬が居た。
    ダルメシアン…?かなブチ模様で可愛かった!! と言うか猟犬居たんだね…。カワイイ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:40:01

    悪戯のキズアミの讃美歌聞いたけど和風で良いな 音程もどこか不思議な感じでお洒落
    次は月影のホロメ来るか…?誰にしても楽しみなんだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:47:24

    >>56

    火力出すペット?よろしい、ならばブーメランだ(脳筋)

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:54:52

    >>60

    その手が あったか

    実際ブーメラン持たせるなら誰がいいんすかね? 射手AIのやつ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:11:13

    呪い羽巻で重量300Sぐらいにしたブーメランを黄金の騎士に持たせよう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:17:33

    近接戦闘する子に取りあえず持たせておけば強い 結構投げてる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:28:14

    >>62

    なるほどぉ! でもうち使徒枠が埋まってんすよね・・・悩みどころ(アンドロ&防衛者

    >>63

    それならAIはそんな気にしなくてもいい感じですかね


    とりあえずいい感じのブーメランを作るために羽巻集めますわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:55:18

    キャラチップのpixelって何×何だったっけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:10:11

    いや火力といえばそうなんだけど、よりにもよってあのブーメランを勧めるのか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:43:36

    PCCなら標準は横128x縦192。でも横2:縦3の比率さえ守れば何ピクセルでもいける
    NPCのキャラチップは128x128が標準だけどものによって違うから、ゲーム内のテクスチャビューアから差し替えたいヤツの差し替え画像を作る→そのファイルを基に編集する、としたほうがたぶん楽だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:27:00

    羽根巻物全然見ないんだがネフィア以外で手に入らない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:14:44

    ヴェルニースなくなってんだけど!?って思ったけどそうかelonaより前なのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:20:27

    >>69

    そうだぞ

    そして過去ということは15年だか30年だかの間に町やら村やらがいくつか消えてるということだぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:28:33

    >>68

    魔法屋でリロールが一番早い

    パルミアなら初期状態でも極稀に売ってるが効率考えると投資した方がいいだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:44:28

    序盤で岩塩を採掘して塩買わなくていいじゃん!(効果同じ)
    そして養蜂で砂糖や蜂蜜を手に入れる事が出来る=買わなくて良い! と思ってた時代もありました。
    自家製と店売りで効果が違う事に気が付き???となった…記憶。昔はよくわからなかったが
    今は効果が違うおかげで助かる部分も多いと気が付いた。料理が楽しい…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:49:57

    同じフロアどころか同じ部屋にオークの副隊長《ゴダ》が2匹いて笑った

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:34:01

    ヴェルニースが炭鉱の町じゃなくて農業の町になりそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:34:53

    >>74

    博物館(と農地とちょっとだけ温泉)になってる……

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:50:00

    ウチのヴェルニースは彫刻が置いてあって観光地になってるなぁ… 炭鉱…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:48:40

    ウィンチェスターのソケットってヴォーパルで全埋めが良いのか、それとも速射とか弾倉追加付けた方が良いか使用感教えてください

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:52:37

    ウチのヴェルニースは宗教&商業都市
    100台超の祭壇と7大神の神像が並んだ大通りが名物

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:18:44

    ヴェルニース?ああ、(ゴミやうん…)タワーが連なっている場所の事か
    綺麗にしないといけないけどつい、な 後回しにしちまうんだ...

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:45:57

    ヴェルニースは観光拠点にしようとしてたけど養蜂とブルーベリーとネフィア探索で賄えるなってなって牧場地になったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:20:48

    >>77

    アンドロイドの人だと勝手に思ってるけど、うちは黒天使に持たせてるな

    非寄生、精密41、ヴォーパル23で火力もそれなり


    ×速射:発射数に応じて威力減衰&低確率で発動だからいらない

    ×弾倉追加:連続射撃フィートと調和の取れた弾数(12)だからいらない リロ短縮で充分対応できる

    ×リロ加速:連続射撃フィートで十分 特に不都合を感じたことはない

    ◯ヴォーパルx2:貫通率が物を言うバランスなので普通に有り

    △精密射撃:検証まではしていないがylvapediaの記述通りなら必須級? 気分で入れてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:00:21

    ウィンチェスターって属性攻撃だから貫通は意味薄いのでは?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:04:13

    >>77

    使い方によるんじゃないかな

    うちはあんまいいソケットなくて速射46弾回収52でオニキス弾ぶっぱなしてもらってる

    状態異常撒きがメインだから回収全ツッパにしようかなと感じ始めた

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:10:28

    ウィンチェスターはリロ加速と速射にしてる
    混乱や沈黙付与が目当てだからとにかくばら撒ける構成

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:18:23

    ヴェルニースの開拓は冬になってからのんびりやればいいや
    そう思ってたんだが冬になったら白一色になって草と地面の見分けがつかなくなったでおじゃる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:24:13

    火力欲しかったら6スロレールガンとかでいいしね
    ウィンチェス握るなら強みを伸ばしたくはある

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:38:54

    ちょっと試してみたがヴォーパルは与ダメが少し上がったから無駄ではなかった
    速射はこれ+10で攻撃回数+1確定っぽいな、自分で撃つならリロ加速が欲しくなる
    沈黙だけ別判定なのか空振りしても発動してて驚いた

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:12:13

    別に金銭的に困窮しているわけではないのだけど4つ目以降の拠点を作成することに若干の抵抗と心配があってなかなか踏み切れない
    そもそも既存の拠点の拡張も終わってないし

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:25:56

    >>88

    今拠点に求めてる役割が 今ある拠点で賄える(今後の拡張こみ)なら作らなくてもいいんじゃなかろうか

    逆に今ある拠点には任せられない・任せたくない役割があるなら作っちゃえばいいと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:55:36

    拠点整備を始めてわかる綺麗な動画やスクショの凄さ
    まず床と壁を敷くのが辛い
    次に家具を集めるのが辛い
    最後に綺麗に見えるようなデザインが辛い

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:05:40

    >>89

    竜燐集め兼調教レベル上げ用の塊の怪物量産所なんで拡張で問題なく対応できる範囲なのでとりあえずまだ保留しときます

    第2農業拠点作りたくなってから再検討かなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:13:48

    >>85

    設計ボードでビルドモード(又は拠点Lv5で画面右下の金床を押して)

    画面左下の、"セルを編集アイコン"を押すと…除雪が出来るよ! (知ってて言ってたらごめんね><)

    範囲選択出来るから、道や家の範囲だけ除雪すると捗るかも?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:44:59

    ビックリした…絞首台でいっちょ仲間を鍛えるかと思って吊った途端に自室が爆発した…(爆弾岩?)
    シャンパンコール券の範囲ってどれくらいかなって ついでに試してたのもあって
    爆発する効果あるんかと思った(そんな効果ある訳無いけど!) 爆弾岩はフィーバーしなくていいから…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:32:58

    うーん木工92Lvが遠い(ちまちまちまちま上げ続けて現在73Lv)
    パルルの木材が尽きないか心配になってくる(+10まで尽きた)

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:59:11

    製作系のスキルの50以降はエンチャで賄うといい
    流石にスキル上げ作業は苦行

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:14:49

    木工裁縫くらいならまだついでで上がるからいいんだけど鍛治とか宝石細工はかなり苦行
    使い道がそんなにないのが不幸中の幸い

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:38:31

    >>96

    そのへんはマジで装備製造とか巻物製造とか待ちやろな

    錬金も早く欲しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:20:49

    スピードの指輪+風の羽衣+孤独な魂でスピード250ぐらいにした
    相手が1回動くまでにこっちから3回ぐらい斬れてプッチ神父の世界を見てるみたいだった
    超たのしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:40:08

    後鍛冶はなんやかんや発電機だったり作らなきゃならんからその過程で上がる

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:33:31

    レシピ閃く範囲しか要求されない鍛治とかは楽だけどただただ品質上げるためにスキル上げしなきゃならん裁縫や木工は虚無なのだわ…
    エンチャント装備もなかなか出ないし

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:16:37

    制作系エンチャって凄いレアなんだっけ? 出ても強度や部位被りの可能性もあるんだよね。
    とはいえ低くても良いからくれ状態 裁縫エンチャ付きの装備欲しいよー… ネフィア潜るかぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:21:49

    >>100

    裁縫はやたらスタミナ喰うのもなあ……

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:07:33

    >>101

    最新マイナーバージョンのナイトリーで実装されたルーンシステムでエンチャント1つを移植できるらしい

    ただし移植元は壊れる、移植先の同種は上書きする、現状は速度のみだが移植できないエンチャントもある、耐性を追加して複数耐性にはできないという制限がある

    あとなんか消費するらしい

    ただし簡単にあげようと思わないほうがいい

    最新マイナーバージョンのナイトリーから結晶に複製を不可能にするエレメントが付与されている

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:28:12

    目当ての種が出来たー!後は強化値を上げながら種を増やしていくだけだ
    料理の仕様がいまいち把握してないけど多分いい感じものが出来るはず
    しかしElonaの時もそうだったがメインクエストそっちのけで農業やらなにやらやっちまうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:56:15

    >>104

    エンドコンテンツは祝福品質11だよ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:23:38

    >>103 情報感謝です!

    ナイトリーのルーンの話はちょこっと見たんだけど、面白そうだけど複雑そうって感じだね…。

    竜鱗の様に元から耐性ある防具に付けれないから、タイタニウムやアダマンと言った素材に価値が上がった…

    と言ったら良いのかな? 実装されたばかりだし、今後どうなるかも気になるね。

    結晶類…てことはクリスタルかぁ ダイヤ・アメジスト・水晶等が複製不可ね …太陽の結晶はどうなんだろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:28:30

    結晶類ってのは大地の結晶・太陽の結晶・魔力の結晶のことやね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:31:48

    あっそっちなんだ!? ありがとう勘違いしたままになる所だったよ。アメジスト・ダイヤとかは問題ないんだね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:19:52

    Elinを知人にエライ薦められて興味を持ったんだが門外漢が触れて楽しめる類のゲーム?

    ・elona未プレイでローグライクはトルネコとシレンの初代くらいしかやってない
    ・自由度の高いゲームは嫌いじゃないがあまりに択が多いと気後れする
    ・ゲーム性がドロップガチャに収斂されるとしんどい

    て感じで何も考えず触れるには怖いなぁと思ってしまっているので……

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:58:20

    >>109

    ・レベル(強さ)は継続。ネフィア(ダンジョン)は数階程度のものを繰り返し攻略、制覇する系。一応無限階もある

    ・建築と生活要素があって普通に野宿もするから少し戸惑うかも。色々できるけど横の幅はそれなり。縦の深さがやばい

    ・拾える装備類はランダム性能が基本で装備部位がめっちゃ多い。固有性能のもある。合成系の機能はまさに現在テスト中


    不思議なダンジョン系からだと持込可ダンジョンが好きなら大丈夫だと思う

    Elinは体験版もあったはずだし、まずはそれを触って確かめてみては

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:00:55

    >>21

    自分は逆に拠点や素材集め、制作云々にかまかけてて全然ネフィア潜れてないぜ…

    いつの間にかネフィアの階層上がっててクリアできるか不安 そのおかげで魔力の結晶手に入れられたけど

    名声売れば下がるのかね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:21:16

    カジノの受付嬢勧誘したらカジノの受付誰もいなくなった…
    補充されたりとかはしないんだね…

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:42:31

    >>111

    情報屋に名声売れば下がるからネフィアに潜るまではこまめに売って税金下げるのは有効

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:21:01

    名声を売るのが勿体なくなってきたこの頃。
    190階くらいで量産しやすい地図レシピない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:19

    コットンの品質を上げるのはどう? コットンの品質Lv3の生地と銀の輝石2個で Lv190の地図出来たよ
    Lv2生地とラピス2個でLv177だった

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:48:47

    地図ってよくわかってないんだけど、なんか条件クリアで作れるようになるんだっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:22:33

    どうだっけな…覚えてないや
    取りあえず筆記用具が必要(作成道具)で、レシピはファリスさんから買えるって書いてあったよ
    それで便利屋の机で作成したら、筆記用具で地図が作れる(読書スキル20必要)
    地図は本屋で購入出来るよ(ミシリア/ㇲペクウィング等) ハンマーでレシピ覚えるか分からないから…
    そこはごめんね 多分車輪の祠で覚えれる…はず 確か自分はそれで覚えた気がする

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:25:11

    >>117

    あっ地図作成は読書15だったよ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:59

    >>115

    コットンは一瞬で品質7くらいになるんだよね…

    品質0の生地+真珠×2が190階なんだけど量産性が死んでる

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:09

    >>112

    えっ固定NPCなのアイツ…?

    他の名前アリ商人はたしか補充されたよな?

    和風アイテム扱うアオイとか

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:13

    >>120

    ユニークなので…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:02:06

    >>119 コットンは一瞬で品質7になる…ごめん…ごめんわ

    作ったのElin初めて直ぐだったから… おまかせ農業でどうにか出来ないかなぁ…分からないや

    そんじゃあ… そうだな、毛が刈れる動物から毛を刈るのはどうかな? +値付く子いたはず。

    生産性良くないじゃんって言われたらそうだね…

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:03:35

    コットンは普通におま農だろうがガンガン上がるから通常+真珠でやってるな
    数が足りない分はその辺に生えた洞窟にもアタックしてゴリ押ししてる

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:07:18

    象牙塔の使者を採用した感想
    メリット:速度110 加速 罵倒 混沌の矢 知者 エーテル免疫
    デメリット:ショートテレポで死地に飛び込む 範囲攻撃がない
    戦争だと頼れるけど、ネフィアだと扱いに困った

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:11:33

    お任せでもがっつり上がるかぁっ… ダメか… よく考えたら自分の農業スキル参照?ならそうなるわな…
    名声をある程度下げて190位の地図量産って思ったけど、…名声下げたくないって言ってるしこの手は無理か。
    上で書かれてるように、輝石を洞窟ネフィアで集めるのが良さそうだね。

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:29

    メイドに任命すると土地を拡張して肥沃度を上げられることに開始1年が過ぎたであろうという時に知る
    ガンガン土地を拡張して早く麦の量産体制を整えないと

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:08

    たしかワイバーンが竜鱗+2で品質3になるんで家畜で供給は一応できる……はず(調達は面倒だけど)
    手持ちの素材で色々試してみてるけど190あたりきっちり狙うなら品質0+真珠×2と品質3+銀×2の併用ぐらいしか無さそうな気がするな

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:49:41

    ああ、あと品質7コットンと銀一つで184だわ
    品質3と銀二つで190よりはこっちで数回した方がよさげか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:41

    なるほど、真珠と銀は集めておこう
    装備を粉砕すれば輝く原石になるかな…?
    ありがとうございました

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:19:50

    調子にのって竜燐生産工場を増設しまくった結果一回で600前後収穫出きるようになったけどスタミナ足りなすぎて障子に加工して売るまでに一週間以上は余裕で掛かるようになってしまった
    育成のために仲間連れてると恐ろしい勢いで飯が減る

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:29:11

    >>130

    わかる

    裁縫全般なんかやたらアホみたいなスタミナ喰うのよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:11:34

    雪プチ牧場とマホガニー農園テント作ったけどスタミナ消費激しすぎて何もできなくなるから刈り取りだけして放置しちゃってる
    スタミナをマイナス分までフルに使っても襖40個も作れば限界だ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:14:07

    >>124

    テレポート妨害装備と魔法の球遺伝子があればだいぶ良さげに見える

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:40:29

    エヘカトル様を信仰するのです…スタミナ消費が減る(事もある)よ
    沢山制作する時結構アリだなって思った記憶

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 05:43:38

    フェイウッドの種をゲットしたぞー! 綺麗な青だし木材も値段良い感じで売れそ…う…
    "肥沃度消費10"!? 一瞬高く売れるからと考え、いやでもマホガニーの肥沃度0.5だしと思いWikiを見たら
    電力を生み出す!? ああ…そりゃあねって納得した。
    現実にあるかどうか思わず調べてしまった… 一応樹木発電ってのがあったよ。凄いなぁ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:36:25

    >>135

    フェイウッド:売値・複製費用Lv.3(珍しい)回復力Lv.2(少し癒される) 魔法耐性+1(*) 魔法強化+5(*)

    売値はマホガニーと変わらない

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:38:04

    >>135

    発電したいだけなら発電機のほうがコスト安いな……ってなる罠

    肥沃度2桁食うのはキツイわ……

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:32:11

    Elinにもある程度慣れたし目当てのNPC追加Modが来たから最初からやり直すか

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:58:03

    ミドルクリックを長年使わないせいかelinで自分のマウスのミドルクリックが機能していない事に気付く
    ホイールとしては機能してる

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:59:04

    >>139

    ずっとRでやってるわ

    ホイールを押し込むってのがどうにも慣れない

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:05:19

    グローバルマップを歩いてたらいきなり海の中に突っ込んで焦った
    今回って海の中にいけるのか……

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:17:09

    拠点のレベル上げに小石を大量生産してたんだけど、開拓持ちのNPC用意して放置した方が楽なんですか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:30:06

    >>141

    海でも若干浅い(溺れない)場所があったり

    冬は凍ってるから海藻と塩の採取が滾る

    自分もしばらく気づかなかったけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:07:06

    >>142

    開拓持ちを何人かLv上げしたい拠点に入れて置くと楽だよ。(単調な作業が平気じゃないなら精神的に)

    Lv5から上は大変だなって思った(L小石や砂糖ワイン等 数で押すのはいい感じだけど如何せん工数がね…)

    チマチマ売ってればいつか出来るけど、そこまで行くのに時間が掛かるから…

    開拓持ちを良いベットを用意して、他の事をした方が楽。他にやりたい事もあるだろうし…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:18:15

    暫くスキル上げに専念するから節税のために名声売ったけど早まったかもしれない
    単純作業すぎるから合間にネフィア攻略挟まないと虚無る
    かといって流石に危険度の低いネフィアに潜る旨味はないし

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:02

    >>142

    放置すれば上がるのはすごい楽だけどゲーム内時間はそこそこかかるから待てるかどうかかなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:22:40

    筋力耐久魔力が上がって栄養も高めのパルルって実はすごい作物なのでは?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:51:13

    >>147

    マイナスの方も潜在能力だから品種改良で消せるしね

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:31:59

    >>147

    エレア肉使えば同じのもっと強く伸ばせるから、果物は果物の役目を割り振りたいのが難点

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:13:55

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:16:27

    150ですミスしてもうた…
    魔法使いでもある程度の筋力と耐久は必要だし結構強いよねパルル
    あと果物で筋力が付くってのが良い 唯一無二の強みよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:51:58

    ルーン使えばヴィンデールクロークからエーテル耐性抽出して武器なんかに貼り付けられるってこと?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:31:25

    >>152

    できるかはわからんけどできたとしても耐性持ち武器にはつけられないことに注意

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:55:41

    >>139

    ミドルクリックと聞いて?ってなった 自分がPC詳しくないからかと思った思い出。

    Rで代用と聞き、取りあえずRキー押しておけば良いか…となった。

    後に調べてミドル(中間)と意味を知ったよ。

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:04:59

    >>139

    ホ、ホイールクリック…(表記揺れ)

    左クリック・右クリックは分かりやすいのになぜミドルだけってたまに思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:33:00

    家畜の毛やら乳やらのレベル上げたくて、有精卵から孵化させた赤ちゃん連れ歩きまくってるんだけど
    なんかいつの間にかパンティー飛んでるような気がして確認したら
    「ワイバーンのパンティー」が出来上がってた…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:42:50

    >>156

    156だけどそれはそれとして多頭のときにワイバーン連れ歩くのしんどいな

    耐熱ブランケット、というか炭作るのがしんどい

    特性ついてるやつだと別モノ扱いになっちゃうし

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:48:44

    機械遺跡更地にしてメリリスちゃん宅の地下を更地にして釣りしてパン焼いて…が無限にループしてる
    脳細胞が死んでいくのを感じる

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:55:06

    魔法のマナー2取ってる? 取ると仲間火炎/冷気攻撃のアイテム破壊防げるはずだけど…

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:56:28

    >>159

    あれ仲間のも防げるのか!

    自分ピアニストで元素系使わないから取らなかったんだよね

    検討してみよう

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:43:51

    >>133

    テレポがハズレ行動だから速度遅いキャラみたいになる。ウィニで良いかなぁと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:51:01

    ルーンは良耐性装備に魔法強化つけたり、属性攻撃持ちに理力付けたり、銃に属性攻撃つけたりといろいろ夢を膨らませて待ってる
    固定アーティファクトにからも取ったりつけたりできるのかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:52

    ふらっとwikiを見てるといつも知らない知識が見つかる
    「死ぬほど気持ちいいLv7綿にシルク槌を使うと死ぬほど気持ちいいLv8シルクになる」
    「蜘蛛の巣を経由してからシルク槌を使うと死ぬほど気持ちいいLv10生地が作れる」
    これ複合したら死ぬほど気持ちいいLv11生地もできるのかな?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:32:44

    固定アーティファクトからもルーンで吸えるなら
    ウォーモンガーから出血耐性取れば出血免疫も目指せると

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:26:28

    ルーン触ってみたけど刻印済みから再抽出できたし、ほぼほぼ魔法強化エンチャ移植用だなぁ…
    複数耐性付けたり素材分*2で特化させたいとなると素材槌必須でだるい
    一番の収穫はランタンにも刻印できたことだったよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:12:32

    良心にシルク槌使えば寝心地11お布団作れるよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:12:52

    >>144

    >>146

    回答ありがとう

    新しい拠点作る時の為に開拓NPC集めておくよ

    まぁレベル上げした拠点の整備や金塊集め等でしばらく新しい拠点は作れそうにないからゆっくり進めていくよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:45:30

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:00:00

    製材や石切り等しつつ絞首台で仲間を吊り、英雄や聖なる盾をかけて…また作業に戻る。
    リアル自分はお茶を飲み、待つ… 優雅な日常だと思ったけど書くと優雅に見えないねぇ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:14:52

    >>166

    お布団と王様ベッドじゃ製作Lvが30違うから、差を埋めるのに品質Lv3か寝心地Lv4いるから良心Lv11なんて綿Lv7の価値しかない

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:44:13

    >>163

    できるかと思って検討したが試してくれた人によるとだめだった

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:47:38

    繊維の段階だと上限7まで「+値で」上がっていくシステムらしく、上限に引っかかって7の綿をシルク槌で叩いても7のシルクにしかならなかったらしい

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:21:45

    ちょっとだけやろうと思ってたのに気が付けばもうこんな時間になっちまった
    ここまで熱中したゲームは久しぶりだぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:08:47

    分かる。自分のとこは、あれやってコレやって…おっ!作物育ってるし収穫… 終わったら続きをするかなぁ
    あっガラガラ見に行って…あっ住民用のご飯を買い出しに行かないと!! ってなる
    無限に時間が採取されるゲームだよ。もしかしてElinに時間採取エンチャ[*****+]付いてるのか…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:00:48

    うみみゃあ!

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:18:17

    必要肥沃度を試算してると麦がヤバいなやっぱ
    元々3で高めなのに小麦粉作るのに2つ使うから他の育ててる作物に比べて肥沃度消費量が大分多い

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:24:09

    >>176

    それはそうなんだが、(米にも言えるが)腐らないって言うのは大きいからなあ……

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:32:39

    あと水耕栽培のおかげで収穫が早いのも利点だな
    一応毎日欠かさず水やりするなら他の作物も同じではあるけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:06:23

    初めてうみみゃの像見つけたけど何願うのがいいんだろう?
    まだゲーム内一年目なんだけどwikiとかnoteとかも読んだけど自分で考えてると勿体無くて使えない気がして

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:12:54

    像さえ見つけてれば一年に一回願えるわけだし太陽ランプとか発電機とか装備とかその辺から今足りないなーってものを願っていいぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:22:21

    発電機レシピまで一直線に向かえるような熟練者お兄ちゃんでないなら発電機系は普通にあり
    いかんせん普通にやってると発電機はなかなか遠いので・・・
    自分は発電機・スピードの指輪・セブンリーグブーツっすね 参考までに

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:56:20

    ネフィアやそこら辺の野原を散策してればいつかは見つかるし、気楽に願って良いと思うな。
    自分のおススメはスピードの指輪かな でも上で書かれてる様に欲しい、足りない物願うのが良いと思う。

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:40:54

    ありがとう先輩お兄ちゃんたち
    迷ったけど農業に手出したところでもうすぐ冬になるから太陽のランプ頼んでみるよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:45:45

    現状冬はキノコを栽培して釣り餌と肥料を蓄える季節になってる

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:38:30

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:09:59

    風のルルウィの讃美歌がアップされてる…!やったー!
    曲凄いなんて言えば良いんだろう? 雄大でお洒落! 他の神も楽しみ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:06:48

    序盤の冬はネフィア潜りと塩集めの季節

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:58:09

    エーテルの片翼来た!
    Elinだと速度を上げる要素があんまないっぽいからエーテルの翼は欲しかった

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:17:09

    前のスレで話題出てるかもしれないけど
    肥料や旅糧、解体したらランダム?で土or加工物と人肉に分かれるの怖い…
    特に自分で作った旅糧にゃ人肉要素入ってないはずなのに

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:06:11

    収穫依頼、余った時間使ってパンティー奏でて曲上達図ってるんだけど(普段リュート)
    帰ってきたときにパンティー手に持ってる変態になってしまって辛い()

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:23:40

    あ、変なレスで次スレ踏んでしまった…
    スレ立て初心者ですが頑張ります

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:24:11

    もう次スレの季節か
    頑張れー

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:26:01

    商人ギルドの貿易商(?)が一番神器装備が出やすいときいたので前段階として適当にどっかに投資したいんだけど、どこにつぎ込むのが一番効率良いんかな?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:26:57
  • 195二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:42:54

    >>188

    エーテルの翼羨ましい!

    あまりいい背中装備拾えてないのもあっていの一番にほしいわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:52:52

    >>194

    おつおつ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:55:59

    某オープンベータやろうと思ってたのに気づけばElin起動してて触ってないし触りそうな予感もないのが怖い

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:58:03

    >>197

    多分自分と同じ状況だぁ… せめてキャラクリぐらいは軽くでも見ておきたいのに

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:11:42

    >>193

    ケトルがいるならケトル?複製枠はデカイっすよやっぱ

    すくつ潜るようなレベルのお兄ちゃんたちはブラックマーケット店主にも投資している気がしますね


    自分は買い物拠点作ってそこに集めた商人につぎ込む予定です・・・自分ちで買い物終わらしたいので

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:21:05

    >>193

    少額でスキルレベル上げるという意味ならelonaだと祭りの屋台とかが規模を引き継がない=少額から投資できるメリットがあった

    ただElinだとどうなってるか検証してないからわからんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています