- 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:56:35
- 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:24:42
かなり未来ない世界だけどキャラが基本的に楽観的だから凄い明るいゲームになってる
- 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:25:37
- 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:28:34
厳密には違うんだろうけど「例えすべてが虚しいものだとしても、それは今日最善を尽くさない理由にはならない」に通ずるものを感じる
- 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:37:44
1歩間違えたらこれなんだけどみんな前向いて笑って生きてるからそれを感じさせんのよな
Tough Boy (trace mix) Fist of the North Star 2 opening song
- 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:44:11
Welcome to 終末世界!新エリー都へようこそ!
これに詰まってるよな
いつ誰がホロウ災害に遭うかもわからないようなホロウと隣り合わせな状態の割には、皆前を向いて笑顔で暮らしてるから悲壮感溢れてる訳ではないっていうのが
ノリノリで終末世界へようこそ!っていってるのがピッタリハマる - 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:02:41
Vanitas Vanitatum et omnia Vanitas.とかのコヘレトの言葉の一節のことなら、あれも結局「すべては空しいけど生を楽しむのは神から与えられた労苦への報酬だ」って感じだしスレ画と同じようなもんだよ
結局空しいんだから楽しんでいきよ。ただし畏れを忘れずにって感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:52:12
漠然と血界戦線と通ずるものを感じていたけどこういうことか
- 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:16:08
冗談かわからんけど雅の遺言を柳に頼むの下りとか見るとエーテリアス相手に命をくれてやるつもりはサラサラないのかなってカッコよく見える
- 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:43:21
未来は見えないけど前に進むことはやめないって在り方は良いよね
- 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:45:16
メインでのアストラの「私たちは何度も絶望の中を生き延びてきた。だから今回も良い感じにごまかせば何とかなる!」って言葉がすべてだと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:27:22
- 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:30:05
殺伐だけどウキウキライフいいよね…