- 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:25:00
- 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:26:13
だいたいのエージェントは二凸するとキャラの操作感が一変する
- 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:26:45
弱いというより使いにくいとか面倒の方が合ってると思うわ
無凸でも流石にA級や11号以外の恒常と比べたら火力は間違いなく限定だなと思うくらい出る - 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:28:35
グルグルシャークネードループは味わったらおしまいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:29:13
まず1凸した時点でダッシュ攻撃を溜めなくても通常攻撃を1セット使えるようになって利便性が大きく変わるからなぁ(会心も上がるし)
- 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:09:37
ポイントの貯まる効率が単純に2倍なの強いよね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:18:35
エレンは凸すると快適性がめっちゃ上がって強くなるけど無凸だと使いづらさがだいぶある
- 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:22:46
一凸の二凸ってそんなに違うのか…
もう少しエレンに突っ込んでみようかな - 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:24:07
今回のイベントで改めて思った
無凸は使いにくい - 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:44:32
二凸すると通常三段→トルネード→通常三段が出来るから火力伸びるし安定して殴れるようになるのもいいな
てっきり雑魚処理にしか使えないものかと - 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:59:01
回転トルネードループは火力ももちろん高いけど何よりも裏周りと無敵が連続するから被弾ほぼ0になるのが強すぎてな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:11:24
通常3段目の長押し短押し使い分けて強化特殊の無敵でやり過ごすの好き
- 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:09:51
1.0からずっとエレン使ってる人が軒並みどこかで凸してるからエレンの相談がかなり噛み合わないらしいの草
- 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:35:03
無凸餅無しエレンのお世話になってきた……
- 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:00:36
無凸エレンと2凸エレンの簡単な比較なら好感度上げでもらえるレゾブレムでできる
正直3パーティ使う高難易度のやつだと無凸は結構時間シビアになってきている自分が下手なだけかも知れんが - 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:02:37
1凸で使い勝手よくなって2凸で別キャラかな?ってレベルで立ち回る変わるのいいよね(1凸民)
- 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:20:14
エレンの凸はいいぞ……
特別劇場、持ってるんだから自前のエレン使わせてくれってなったね(2凸民) - 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:47:54
編成画面で設定切り替えられないっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:51:06
あれちょっとわかりにくいから気付かない人多い