- 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:10:30
- 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:13:18
フェルンは相当特殊な育成法を施されているから……
- 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:32:17
フリーレン自体はコミュ力絶望的だから対話する相手がいなかったはあると思う
- 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:37:58
クヴァール自身が逃がしたらもう勝てないぞ、急にヤバイ奴なんで
確実に仕留められる相棒じゃないと…… - 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:52:38
弟子がいないままだったらソロでも戦いに向かいそう
- 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:20:23
勇者パーティーより確実に強いと思ったってことなのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:24:44
癖がついてないまっさらな才能激ヤバ魔法使いだから
フリーレンが理想とする対魔族戦闘を叩き込めたってのもあるんじゃないかな? - 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:35:20
クヴァールも寝起きで防御魔法の弱点見抜くような奴だし何があるからわからないからね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:20:29
- 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:23:21
- 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:24:58
昔はゾルトラークがクヴァールしか使えなかったから勝てなかった
現代ではゾルトラーク解析して魔族を殺す魔法になったから勝てた
それだけやで - 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:27:15
だから通常になってるならもっと早く封印は解けただろって話でしょ?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:32:56
目算で封印がヤバくなるタイミング前にフェルンと寄れたからついでにって感じだと思うけどな
フェルンと出会ってなかったら1人で倒してただろうし深い意味はないでしょ - 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:39:22
- 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:36:53
最初はゾルトラークの飽和攻撃をピンポイントバリアで防御して対応したフェルンを見て
ある程度フェルンのバリアが剝がれてきた時点で極太ゾルトラークで力押しに切り替えるって臨機応変に戦ってた
実際、あの時フェルンのバリアは3枚の内2枚まで削られてたからかなりやばかった