- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:13:25
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:14:15
最初の漫才普通に面白かったのビビった
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:15:21
共感性羞恥発動で読み飛ばしてオチだけ見たわ。もうちょっと落ち着いたら読み返す
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:21:21
本当に「割と面白い」程度にまとまってるのすげーと思った
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:27:15
先週はあんなにかっこよかったのにな…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:09:00
先週あんなカッコよく決めといて裏でこんな風に過ごしとったの笑うやろ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:13:07
モイちゃん最近毎週のように饒舌になってんな
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:43:59
ミハルは観に来てさえなくて草
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:49:03
- 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:47:28
ラストの漫才がマジで下らな過ぎて逆にわらったわ(笑)
- 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:37:35
うろミラっぽい台詞回しで草
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:41:01
ウケたらむしろ負け精神とかいう芸人あるある
- 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:47:02
この作者スケットダンスにお笑い芸人が出たりした回もあったし
相当お笑い好きなんだろうな - 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:13:26
高校の文化祭を思い出したわ
体育館に寄ったらクラスメイトが漫才やってていたたまれなくなってそっと後にした - 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:25:37
売れないお笑い芸人がどうして生まれるのか?って考えるとさ、クラスに一人はおる喋りが面白い奴がさ、「お前、面白いから芸人になったら?」っておだてられて、その気になって芸人になるって思ってる。
友人なり家族なり笑かすのは簡単なんよ。そういう空気作ればいいだけだし、笑いのツボも把握しやすいからね。
でもそれが顔も知らない大勢の人だったら?
そういうのを上手く漫画で表現してて面白かった。 - 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:19:42
モリヒトを切った途端に凄まじい勢いで駄目な方に突き進んでいってるの面白すぎるわ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:24:50
私生活だけじゃなく趣味のことまでモイちゃん頼みなのか…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:41:19
モイちゃんが管理してないと仕送りとかもすぐ使い切っちゃったりダメな連中だもんな。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:45:28
これ見せられる方も地獄だわ笑
- 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:46:45
- 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 14:01:33
面白い漫才がちゃんと面白いのもすごいけど
最後の「調子こいた学生の漫才未満のダル絡み」の質感がやばいえぐい - 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:34:02
作者の「○○っぽい作品」のアウトプット精度が毎回高いのよな。
- 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:46:12
あの回小峠がそのまんま漫画の世界に入ってきたレベルに完成度高かった気がする
- 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:25:55
カ ッ コ つ け の サ ブ カ ル ク ソ 野 郎
- 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:59:07
また篠原先生の悪い癖が出てきたな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:18:01
モイちゃんカンニコチャンネルのTシャツほんとよく着てるな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:32:09
調子こいて大失敗してオチでタイトル回収するシリーズ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:47:33
今週めっちゃ面白かったけど、何があかん癖なん?