- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:50:46
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:53:15
脈くらい俺でも測れます
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:53:22
「ちょっと、寝る」
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:54:58
アッカーマン関係なく人類最強だろうことが窺える耐久力
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:14:18
ホントに寝てるだけなことある?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:19:17
魔法の言葉「兵長だし」
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:19:43
令和のヒュンケル
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:21:30
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:21:55
攻撃力:化け物
耐久力:並だと思われてたのに
攻撃力:化け物
耐久力:化け物だったという事実 - 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:22:45
ちょっと寝るなしっかり休め
- 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:23:54
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:23:57
これまともな医療機関とか絶対機能してないのに生き残ってるのほんと規格外すぎる
- 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:32:52
兵長にはガキのお守りという大事な仕事が残ってるからな
※注 最終話の内容を含みます。
皆とお話できたらどうなるのかな、とファルガビと仲良しだったらいいな、を描いてみた。 — 澤村 ‖ 進捗30/62 (sawararawa) 2021年04月10日 - 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:08:11
サラッと生存が明らかになるヤバいやつ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:09:22
お別れだ兵長
- 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:10:00
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:11:18
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:15:01
ジャンコニーガビ達があのまま死ぬ展開ならその流れで主要キャラ大退場にすることで物語の残酷性を強調したいみたいな意味が存在するわけだけど
他みんな生き残れた中でリヴァイ一人だけ死んでもそれで得られる作劇的な意味は何もないしね
とりあえず人気キャラ主要キャラ殺しとけば面白いやろ思想は禁じ手だから
サシャみたいに死ぬならちゃんと死亡そのものに作劇的な意味を持たせないと
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:18:07
生きてた…って驚きはあるけど
「あすこでしぬ方が良かった(物語的に)」とは思わないよな